- 追加された行はこの色です。
- 削除された行はこの色です。
- アクジキング へ行く。
#author("2024-01-23T00:23:03+09:00","","")
*アクジキング [#guzzlord]
No.799 タイプ:あく/ドラゴン
特性:ビーストブースト(相手を倒す毎に自分の最も高い能力値が上昇する)
体重:888.8kg(けたぐり・くさむすびの威力120)
#table_edit2(edit=off){{
|BGCOLOR(#586880):COLOR(#60d0f0):|BGCOLOR(#505050):COLOR(#f8d858):|BGCOLOR(#586880):COLOR(#60d0f0):|BGCOLOR(#505050):COLOR(#f8d858):|BGCOLOR(#586880):COLOR(#60d0f0):|BGCOLOR(#505050):COLOR(#f8d858):|BGCOLOR(#586880):COLOR(#60d0f0):|BGCOLOR(#505050):COLOR(#f8d858):|BGCOLOR(#586880):COLOR(#60d0f0):|c
|~悪/竜|~HP|~攻撃|~防御|~特攻|~特防|~素早|~合計種族値|~特性|h
|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:||c
|アクジキング|BGCOLOR(PINK):223|101|53|97|53|43|570|&taglink(ビーストブースト);|
|[[サザンドラ]]|92|BGCOLOR(PINK):105|BGCOLOR(PINK):90|BGCOLOR(PINK):125|BGCOLOR(PINK):90|BGCOLOR(PINK):98|600|&taglink(ふゆう);|
}}
#table_edit2(edit=off){{
|BGCOLOR(#586880):COLOR(#60d0f0):|BGCOLOR(#505050):COLOR(#f8d858):|BGCOLOR(#586880):COLOR(#60d0f0):|BGCOLOR(#505050):COLOR(#f8d858):|BGCOLOR(#586880):COLOR(#60d0f0):|BGCOLOR(#505050):COLOR(#f8d858):|BGCOLOR(#586880):COLOR(#60d0f0):|BGCOLOR(#505050):COLOR(#f8d858):|BGCOLOR(#586880):COLOR(#60d0f0):|c
|~類似種族値竜|~HP|~攻撃|~防御|~特攻|~特防|~素早|~合計種族値|~特性|h
|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:||c
|アクジキング|BGCOLOR(PINK):223|BGCOLOR(PINK):101|BGCOLOR(PINK):53|97|BGCOLOR(PINK):53|43|570|&taglink(ビーストブースト);|
|[[レジドラゴ]]|200|100|50|BGCOLOR(PINK):100|50|BGCOLOR(PINK):80|580|&taglink(りゅうのあぎと);|
}}
----
#table_edit2(edit=off){{
|ばつぐん(4倍)|[[フェアリー]]|
|ばつぐん(2倍)|[[こおり]]/[[かくとう]]/[[むし]]/[[ドラゴン]]|
|いまひとつ(1/2)|[[ほのお]]/[[みず]]/[[でんき]]/[[くさ]]/[[ゴースト]]/[[あく]]|
|いまひとつ(1/4)|---|
|こうかなし|[[エスパー]]|
}}
----
[[あく]]×[[ドラゴン]]複合タイプのウルトラビースト。同複合の[[サザンドラ]]とは能力傾向が異なる。
HPに極端に割り振られた種族値が特徴で、BDは低いものの無振り時の総合耐久指数は43508と比較的高め。
これは同条件ALL100族(42000)や[[メレシー]](42500)を上回って素の[[キュレム]](44000)に近い値。
勿論、H>BDなポケモンの特徴として、BDに振ることで更にその耐久力は大きく上昇する。
&taglink(ビーストブースト);込みでなかなかの攻撃性能と広い技範囲を持つ一方、鈍足かつ先制技も持たない。
基本的に『耐えて殴る』以外のことは出来ず、再生回復も無いので豊富な耐久補強技を活かすのが難しい。
[[フェアリー]]には一致技が半減・無効、4倍弱点とあって基本的に逃げる以外の手段が無い。
単に攻撃一辺倒にするだけならサザンドラの方が素の火力・素早さ共に勝り、交代技があるのでサイクル戦も得意。
今作でサザンドラがりゅうのまいを習得し、物理型も視野に入るようになったことで役割の差別化が更に難しくなった。
アクジキングだけが覚える技もそこそこ豊富なので、それらを採用しておくのが吉。
----
#contents
----
*覚える技 [#learnset]
**レベルアップ [#levelup]
#table_edit2(edit=off){{
|~7th|~8th|~技|~威力|~命中|~タイプ|~分類|~PP|~備考|h
|RIGHT:BGCOLOR(#eee):|RIGHT:BGCOLOR(#eef):||>|>|>|>|CENTER:||c
| 1| 1|かみつく|60|100|あく|物理|25||
|23| 1|ドラゴンテール|60|90|ドラゴン|物理|10||
| 1| 5|のみこむ|-|-|ノーマル|変化|10||
| 1| 5|たくわえる|-|-|ノーマル|変化|20||
| -|10|はたきおとす|65|100|あく|物理|20||
| 7|15|ふみつけ|65|100|ノーマル|物理|20||
|31|20|じだんだ|75|100|じめん|物理|10||
| 1|25|ワイドガード|-|-|いわ|変化|10||
|37|30|かみくだく|80|100|あく|物理|15||
| -|35|のしかかり|85|100|ノーマル|物理|15||
|53|40|いえき|-|100|どく|変化|10||
|43|45|アームハンマー|100|90|かくとう|物理|10||
|59|50|ヘビーボンバー|-|100|はがね|物理|10||
|73|55|ドラゴンダイブ|100|75|ドラゴン|物理|10||
| 1|60|ゲップ|120|90|どく|特殊|10||
|47|65|あばれる|120|100|ノーマル|物理|10||
| -|70|ギガインパクト|150|90|ノーマル|物理|5||
| 1| -|りゅうのいかり|-|100|ドラゴン|特殊|10||
|13| -|ぶんまわす|60|100|あく|物理|20||
|19| -|ハードローラー|65|100|むし|物理|20||
|29| -|アイアンテール|100|75|はがね|物理|15||
|67| -|しぼりとる|-|100|ノーマル|特殊|5||
}}
**技マシン [#TMHM]
#table_edit2(edit=off){{
|~No.|~技|~威力|~命中|~タイプ|~分類|~PP|~備考|h
|CENTER:||>|>|>|>|CENTER:||c
|技00|メガトンパンチ|80|85|ノーマル|物理|20||
|技01|メガトンキック|120|75|ノーマル|物理|5||
|技08|はかいこうせん|150|90|ノーマル|特殊|5||
|技09|ギガインパクト|150|90|ノーマル|物理|5||
|技21|ねむる|-|-|エスパー|変化|10||
|技22|いわなだれ|75|90|いわ|物理|10||
|技23|どろぼう|60|100|あく|物理|25||
|技24|いびき|50|100|ノーマル|特殊|15||
|技25|まもる|-|-|ノーマル|変化|10||
|技39|からげんき|70|100|ノーマル|物理|20||
|技43|かわらわり|75|100|かくとう|物理|15||
|技48|がんせきふうじ|60|95|いわ|物理|15||
|技57|しっぺがえし|50|100|あく|物理|10||
|技59|なげつける|-|100|あく|物理|10||
|技63|ドレインパンチ|75|100|かくとう|物理|10||
|技65|シャドークロー|70|100|ゴースト|物理|15||
|技76|りんしょう|60|100|ノーマル|特殊|15||
|技81|じならし|60|100|じめん|物理|20||
|技85|バークアウト|55|95|あく|特殊|15||
|技97|ぶんまわす|60|100|あく|物理|20||
|技98|じだんだ|75|100|じめん|物理|10||
}}
***過去作技マシン [#oldTMHM]
#table_edit2(edit=off){{
|~No.|~技|~威力|~命中|~タイプ|~分類|~PP|~備考|h
|CENTER:||>|>|>|>|CENTER:||c
|>|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#feb):第7世代|
|技06|どくどく|-|90|どく|変化|10||
|技10|めざめるパワー|60|100|ノーマル|特殊|15|剣盾使用不可|
|技21|やつあたり|-|100|ノーマル|物理|20|剣盾使用不可|
|技23|うちおとす|50|100|いわ|物理|15||
|技27|おんがえし|-|100|ノーマル|物理|20|剣盾使用不可|
|技32|かげぶんしん|-|-|ノーマル|変化|15||
|技82|ドラゴンテール|60|90|ドラゴン|物理|10|Lv|
}}
**教え技 [#tutoring]
#table_edit2(edit=off){{
|~8th|~技|~威力|~命中|~タイプ|~分類|~PP|~備考|h
|CENTER:||>|>|>|>|CENTER:||c
|○|りゅうせいぐん|130|90|ドラゴン|特殊|5||
|○|うっぷんばらし|75|100|あく|物理|5||
|○|アイアンローラー|130|100|はがね|物理|5||
|○|ふしょくガス|-|100|どく|変化|40||
}}
#region2(過去世代){{{
#table_edit2(edit=off){{
|~7th|~技|~威力|~命中|~タイプ|~分類|~PP|~備考|h
|CENTER:||>|>|>|>|CENTER:||c
|○|りゅうせいぐん|130|90|ドラゴン|特殊|5||
|○|いびき|50|100|ノーマル|特殊|15|技マ24|
|○|アイアンヘッド|80|100|はがね|物理|15|技レ74|
|○|アイアンテール|100|75|はがね|物理|15|技レ31|
|○|いえき|-|100|どく|変化|10|Lv|
|○|げきりん|120|100|ドラゴン|物理|15|技レ24|
|○|てっぺき|-|-|はがね|変化|15|技レ46|
|○|でんじふゆう|-|-|でんき|変化|10||
|○|とっておき|140|100|ノーマル|物理|5||
|○|ねっぷう|95|90|ほのお|特殊|10|技レ36|
|○|はたきおとす|65|100|あく|物理|20|Lv|
|○|ドレインパンチ|75|100|かくとう|物理|10|技マ63|
|○|ダブルチョップ|40|90|ドラゴン|物理|15||
|○|りゅうのはどう|85|100|ドラゴン|特殊|10|技レ62|
|○|でんげきは|60|-|でんき|特殊|20||
|○|じだんだ|75|100|じめん|物理|10|Lv/技マ98|
}}
}}}
**技レコード[#TR]
#table_edit2(edit=off){{
|~No.|~技|~威力|~命中|~タイプ|~分類|~PP|~備考|h
|CENTER:||>|>|>|>|CENTER:||c
|技01|のしかかり|85|100|ノーマル|物理|15||
|技02|かえんほうしゃ|90|100|ほのお|特殊|15||
|技10|じしん|100|100|じめん|物理|10||
|技15|だいもんじ|110|85|ほのお|特殊|5||
|技17|ドわすれ|-|-|エスパー|変化|20||
|技20|みがわり|-|-|ノーマル|変化|10||
|技22|ヘドロばくだん|90|100|どく|特殊|10||
|技24|げきりん|120|100|ドラゴン|物理|10||
|技26|こらえる|-|-|ノーマル|変化|10||
|技27|ねごと|-|-|ノーマル|変化|10||
|技31|アイアンテール|100|75|はがね|物理|15||
|技32|かみくだく|80|100|あく|物理|15||
|技36|ねっぷう|95|90|ほのお|特殊|10||
|技46|てっぺき|-|-|はがね|変化|15||
|技47|ドラゴンクロー|80|100|ドラゴン|物理|15||
|技52|ジャイロボール|-|100|はがね|物理|5||
|技57|どくづき|80|100|どく|物理|20||
|技58|あくのはどう|80|100|あく|特殊|15||
|技62|りゅうのはどう|85|100|ドラゴン|特殊|10||
|技74|アイアンヘッド|80|100|はがね|物理|15||
|技75|ストーンエッジ|100|80|いわ|物理|5||
|技78|ヘドロウェーブ|95|100|どく|特殊|10||
|技79|ヘビーボンバー|-|100|はがね|物理|10||
|技88|ヒートスタンプ|-|100|ほのお|物理|10||
|技94|10まんばりき|95|95|じめん|物理|10||
|技99|ボディプレス|80|100|かくとう|物理|10||
}}
//**その他
//#table_edit2(edit=off){{
//|~技|~威力|~命中|~タイプ|~分類|~PP|~詳細|h
//||>|>|>|>|CENTER:||c
//||||||||
//}}
*遺伝 [#o178485c]
#table_edit2(edit=off){{
|~タマゴグループ|[[タマゴ未発見>タマゴみはっけんグループ]]|
|~性別|性別不明|
}}
----
*外部リンク [#link]
-[[アクジキング - ポケモン対戦考察まとめWiki|前世代>https://previous.pokewiki.net/%E3%82%A2%E3%82%AF%E3%82%B8%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0]]
-[[アクジキング - ポケモン対戦考察まとめWiki|最新世代>https://latest.pokewiki.net/%E3%82%A2%E3%82%AF%E3%82%B8%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0]]
&tag(ポケモン,第七世代,冠の雪原,あくタイプ,ドラゴンタイプ,タマゴみはっけんグループ,ビーストブースト);