イッカネズミ の変更点


#author("2024-04-30T17:34:08+09:00","","")
#author("2024-08-12T01:24:29+09:00","","")
*イッカネズミ [#maushold]

 No.0925 タイプ:ノーマル
 通常特性:フレンドガード(味方ポケモンの受けるダメージを3/4にする。シングルでは効果が無い。)※ワッカネズミのとき「にげあし」
      ほおぶくろ(きのみを使用した時、最大HPの3分の1回復する)※ワッカネズミのとき「ものひろい」
 隠れ特性:テクニシャン(威力60以下の技の威力が1.5倍になる)※ワッカネズミのとき「マイペース」
 体重  :(3びき) 2.3kg(けたぐり・くさむすびの威力20)
          (4ひき) 2.8kg(けたぐり・くさむすびの威力20)

#table_edit2(edit=off){{
|BGCOLOR(#c5d5e4):COLOR(#545454):|BGCOLOR(#ffffff):COLOR(#545454):|BGCOLOR(#ffffff):COLOR(#545454):|BGCOLOR(#c5d5e4):COLOR(#545454):|BGCOLOR(#ffffff):COLOR(#545454):|BGCOLOR(#c5d5e4):COLOR(#545454):|BGCOLOR(#ffffff):COLOR(#545454):|BGCOLOR(#ffffff):COLOR(#545454):|BGCOLOR(#c5d5e4):COLOR(#545454):|c
|~テクニシャンN|~HP|~攻撃|~防御|~特攻|~特防|~素早|~合計種族値|~特性|h
|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:||c
|イッカネズミ|74|75|BGCOLOR(PINK):70|65|BGCOLOR(PINK):75|111|470|&taglink(フレンドガード);/&taglink(ほおぶくろ);/&taglink(テクニシャン);|
|[[ペルシアン]]|65|70|60|65|65|BGCOLOR(PINK):115|440|&taglink(じゅうなん);/&taglink(テクニシャン);/&taglink(きんちょうかん);|
|[[エテボース]]|BGCOLOR(PINK):75|BGCOLOR(PINK):100|66|60|66|BGCOLOR(PINK):115|BGCOLOR(PINK):482|&taglink(テクニシャン);/&taglink(ものひろい);/&taglink(スキルリンク);|
//|[[チラチーノ]]|BGCOLOR(PINK):75|BGCOLOR(PINK):95|60|65|60|BGCOLOR(PINK):115|470|&taglink(メロメロボディ);/&taglink(テクニシャン);/&taglink(スキルリンク);|
}}

#table_edit2(edit=on){{
|BGCOLOR(#c5d5e4):COLOR(#545454):|BGCOLOR(#ffffff):COLOR(#545454):|BGCOLOR(#ffffff):COLOR(#545454):|BGCOLOR(#c5d5e4):COLOR(#545454):|BGCOLOR(#ffffff):COLOR(#545454):|BGCOLOR(#c5d5e4):COLOR(#545454):|BGCOLOR(#ffffff):COLOR(#545454):|BGCOLOR(#ffffff):COLOR(#545454):|BGCOLOR(#c5d5e4):COLOR(#545454):|c
|~フレンドガード|~HP|~攻撃|~防御|~特攻|~特防|~素早|~合計種族値|~特性|h
|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:|>|c
|イッカネズミ|74|BGCOLOR(PINK):75|70|65|75|BGCOLOR(PINK):111|470|&taglink(フレンドガード);/&taglink(ほおぶくろ);/&taglink(テクニシャン);|
|[[ピッピ>ピクシー]]|70|45|48|60|65|35|323|&taglink(メロメロボディ);/&taglink(マジックガード);/&taglink(フレンドガード);|
|~|~|~|BGCOLOR(PINK):98|~|BGCOLOR(PINK):123|~|(431)|しんかのきせき・全振り|
|[[プリン>プクリン]]|BGCOLOR(PINK):115|45|20|45|25|20|270|&taglink(メロメロボディ);/&taglink(かちき);/&taglink(フレンドガード);|
|~|~|~|56|~|63|~|(344)|しんかのきせき・全振り|
|[[ピンプク>ハピナス]]|100|5|5|15|65|30|220|&taglink(しぜんかいふく);/&taglink(てんのめぐみ);/&taglink(フレンドガード);|
|~|~|~|33|~|BGCOLOR(gold):123|~|(306)|しんかのきせき・全振り|
|[[ビビヨン]]|82|52|50|BGCOLOR(PINK):90|50|89|411|&taglink(りんぷん);/&taglink(ふくがん);/&taglink(フレンドガード);|
}}
----
#table_edit2(edit=off){{
|ばつぐん(4倍)|---|
|ばつぐん(2倍)|[[かくとう]]|
|いまひとつ(1/2)|---|
|いまひとつ(1/4)|---|
|こうかなし|[[ゴースト]]|
}}
----
第九世代から登場した単[[ノーマル]]。
体重が異なる2種類のフォルムがあるが、体重依存技の威力はほぼ変わらず(([[タルップル]]によるヘビーボンバーのダメージが3匹家族なら威力120、4匹家族なら威力100になる程度である。))、ステータスも同じ。
素早さが高めな以外は全体的に低い種族値だが、専用技・ネズミざんにより超火力アタッカーとして活躍する。

専用技・ネズミざんは連続技で、1発の威力は20と並だが、その攻撃回数はなんと''最大10回''。
タイプ一致+&taglink(テクニシャン);補正込みでの最大火力は実に''450''。[[ノーマル]]テラスタルならなんと''600''。
これはB特化[[クレベース]]ですら6割以上が削れる破壊力で、連続技のためタスキや&taglink(がんじょう);も無意味。無耐性での後出しは事実上不可能である。
ただしトリプルアクセルなどと同様に1回ごとに命中の判定があり、1発の命中は90なので、10回連続で当たる確率は35%ほど。
こうかくレンズを持たせると命中99になり、約9割の確率で全段ヒットさせることができる。

一方で[[ゴースト]]で簡単に無効にされるのは致命的。
また接触技のため&taglink(さめはだ);やゴツゴツメットに撃ってしまうと''HP満タンからゴツメは7回、さめはだは9回接触すると自滅する''。
&taglink(ほのおのからだ);なども判定が10回あるため、発動しないほうが稀。

また単純に、自身より高速のアタッカーに上から縛られてしまうことも考えられる。
こうかくレンズ前提の火力なので、ぼうごパットやきあいのタスキなどによる対策もできず、型があまりにも限られる。

また命中率がそのまま火力に直結するため、ひかりのこなやちいさくなるなどの回避戦術にめっぽう弱い。
種族値自体は低い種族値であり、ネズミざんを対策されるだけで著しく火力が落ちてしまう。
ねずみざんの威力頼りの火力であり、ネズミざんが当たらないか通らない相手には著しく火力が落ちる。
とんぼがえりで撤退する、豊富な補助技を活かしてサポートに回るなど、柔軟に対応したい。

また、最終進化としては他に[[ビビヨン]]しかいない希少特性・&taglink(フレンドガード);も所持。
同特性としてはダントツの素早さにより、ダブルのサポーターとしての適性も高い。
習得技についてもこのゆびとまれ、ふくろだたき、アンコールの他、準専用技・おかたづけといった支援向けの技を多数覚える。
火力が必要な盤面ではいかりのまえばを使用することも可能と、種族値の低さに反して代替が利きづらい。
集中攻撃を貰えばあっさり落とされる程度の耐久なので、用途に応じてまもるをしっかり活用していこう。
----
#contents
----
*覚える技 [#learnset]
**レベルアップ [#levelup]
#table_edit2(edit=off){{
|>|~9th|~技|~威力|~命中|~タイプ|~分類|~PP|~備考|h
|~SIZE(8){ワッカネズミ}|~SIZE(8){イッカネズミ}|~|~|~|~|~|~|~|h
|>|RIGHT:BGCOLOR(#fee):||>|>|>|>|CENTER:||c
| -| 1|このゆびとまれ|-|-|ノーマル|変化|20||
| -| 1|おかたづけ|-|-|ノーマル|変化|10||
| 1| 1|はたく|40|100|ノーマル|物理|35||
| 1| 1|つぶらなひとみ|-|100|フェアリー|変化|30||
| 5| 5|エコーボイス|40|100|ノーマル|特殊|15||
| 8| 8|てだすけ|-|-|ノーマル|変化|20||
|11|11|いかりのまえば|-|90|ノーマル|物理|10||
|14|14|ダブルアタック|35|90|ノーマル|物理|10||
|18|18|タネマシンガン|25|100|くさ|物理|30||
|22|22|アンコール|-|100|ノーマル|変化|5||
|26|29|じゃれつく|90|90|フェアリー|物理|10||
|30|33|ハイパーボイス|90|100|ノーマル|特殊|10||
|33|37|あまえる|-|100|フェアリー|変化|20||
|37|41|ふくろだたき|-|100|あく|物理|10||
|41|46|まねっこ|-|-|ノーマル|変化|20||
|46|53|ネズミざん|20|90|ノーマル|物理|10||
}}

**技マシン [#TMHM]
#table_edit2(edit=off){{
|~No.|~技|~威力|~命中|~タイプ|~分類|~PP|~備考|h
|CENTER:||>|>|>|>|CENTER:||c
|技001|とっしん|90|85|ノーマル|物理|20||
|技002|あまえる|-|100|フェアリー|変化|20||
|技003|うそなき|-|100|あく|変化|20||
|技004|こうそくいどう|-|-|エスパー|変化|30||
|技005|どろかけ|20|100|じめん|特殊|10||
|技007|まもる|-|-|ノーマル|変化|10||
|技011|みずのはどう|60|100|みず|特殊|20||
|技012|けたぐり|-|100|かくとう|物理|20||
|技018|どろぼう|60|100|あく|物理|25||
|技020|くさわけ|50|100|くさ|物理|20||
|技022|ひやみず|50|100|みず|特殊|20||
|技025|からげんき|70|100|ノーマル|物理|20||
|技027|つばめがえし|60|-|ひこう|物理|20||
|技032|スピードスター|60|-|ノーマル|特殊|20||
|技035|マッドショット|55|95|じめん|特殊|15||
|技039|ローキック|65|100|かくとう|物理|20||
|技047|こらえる|-|-|ノーマル|変化|10||
|技049|にほんばれ|-|-|ほのお|変化|5||
|技050|あまごい|-|-|みず|変化|5||
|技055|あなをほる|80|100|じめん|物理|10||
|技056|タネマシンガン|25|100|くさ|物理|30||
|技060|とんぼがえり|70|100|むし|物理|20||
|技061|シャドークロー|70|100|ゴースト|物理|15||
|技070|ねごと|-|-|ノーマル|変化|10||
|技071|タネばくだん|80|100|くさ|物理|15||
|技081|くさむすび|-|100|くさ|特殊|20||
|技082|でんじは|-|90|でんき|変化|20||
|技085|ねむる|-|-|エスパー|変化|&color(red){5};||
|技087|ちょうはつ|-|100|あく|変化|20||
|技103|みがわり|-|-|ノーマル|変化|10||
|技108|かみくだく|80|100|あく|物理|15||
|技117|ハイパーボイス|90|100|ノーマル|特殊|10||
|技122|アンコール|-|100|ノーマル|変化|5||
|技127|じゃれつく|90|90|フェアリー|物理|10||
|技130|てだすけ|-|-|ノーマル|変化|20||
|技152|ギガインパクト|150|90|ノーマル|物理|5||
|技163|はかいこうせん|150|90|ノーマル|特殊|5||
|技171|テラバースト|80|100|ノーマル|特殊|10||
}}

**タマゴ技 [#eggmove]
#table_edit2(edit=off){{
|~9th|~技|~威力|~命中|~タイプ|~分類|~PP|~備考|h
|CENTER:||>|>|>|>|CENTER:||c
|○|かみつく|60|100|あく|物理|25||
|○|バトンタッチ|-|-|ノーマル|変化|40|9th:技132では覚えない|
|○|くすぐる|-|100|ノーマル|変化|20||
|○|フェイント|30|100|ノーマル|物理|10||
|○|すりかえ|-|100|あく|変化|10||
|○|おさきにどうぞ|-|-|ノーマル|変化|15||
}}

//**教え技 [#tutoring]

//**思い出し限定 [#remind]
//#table_edit2(edit=off){{
//|~9th|~技|~威力|~命中|~タイプ|~分類|~PP|~備考|h
//|CENTER:||>|>|>|>|CENTER:||c
//|○|技名|0|0|ノーマル|物理|0||
//}}

//**その他 [#other]
//#table_edit2(edit=off){{
//|~技|~威力|~命中|~タイプ|~分類|~PP|~詳細|~備考|h
//||>|>|>|>|CENTER:|||c
//|ここに技名|0|0|ノーマル|物理|0|||
//}}

*遺伝 [#breeding]
#table_edit2(edit=off){{
|~タマゴグループ|[[性別不明>せいべつふめいグループ]]([[陸上>りくじょうグループ]]/[[妖精>ようせいグループ]])|
|~孵化歩数|2560歩(※特性「ほのおのからだ」「マグマのよろい」で1280歩)|
|~性別|[[ふめい>せいべつふめいグループ]]|
|~進化条件|ワッカネズミ(Lv25)→イッカネズミ|
|~備考1|手持ちの先頭に入れていない場合は進化演出なしで進化する(進化キャンセル不可)。|
|~備考2|レッツゴーによる経験値だけでなく、アメによるレベルアップでも進化しない。&br;バトルでポケモンを倒した経験値でレベルアップしないと進化しない。&br;(バトルの経験値なら控えにいても進化する)|
|~備考3|3びきかぞくと4ひきかぞくの2種類があるが体重と見た目以外の違いはなく、体重技への影響もない。&br;暗号化定数を100で割った余りが0のとき3匹になる。&br;すなわち、1%の確率で3びきかぞくになる。&br;星4レイドでは必ず3びき、星6レイドでは必ず4ひきが出現する。|
}}

**遺伝経路 [#chainbreeding]
#table_edit2(edit=off){{
|>|CENTER:|LEFT:|c
|''技''|''習得方法''|CENTER:''覚える系統''|h
|~おさきにどうぞ|BGCOLOR(#d0e079):ハーブ|[[Gファイヤー>ファイヤー(ガラルのすがた)]]/[[ドレディア]]系統/[[Hドレディア>ドレディア(ヒスイのすがた)]]/[[ヤレユータン]]/[[イエッサン]]♂|
|~かみつく|BGCOLOR(#d0e079):ハーブ|[[ペルシアン]]系統/[[Aペルシアン>ペルシアン(アローラのすがた)]]系統/[[ウインディ]]系統/[[Hウインディ>ウインディ(ヒスイのすがた)]]系統/[[Aベトベトン>ベトベトン(アローラのすがた)]]系統/[[ギャラドス]]/[[イーブイ]]系統/&br;[[ヘルガー]]系統/[[バンギラス]]系統/[[ハブネーク]]/[[オニゴーリ]]系統/[[ボーマンダ]]系統/[[レントラー]]系統/[[フローゼル]]系統/&br;[[スカタンク]]系統/[[ガブリアス]]系統/[[カバルドン]]系統/[[ユキメノコ]]/[[バスラオ]]/[[ワルビアル]]系統/[[オノノクス]]系統/&br;[[サザンドラ]]系統/[[トルネロス]]/[[ボルトロス]]/[[ブリガロン]]系統/[[クレベース]]系統/[[Hクレベース>クレベース(ヒスイのすがた)]]/[[オンバーン]]系統/&br;[[デカグース]]系統/[[ルガルガン]]系統/[[ドヒドイデ]]系統/[[ハギギシリ]]/[[ヨクバリス]]系統/[[カジリガメ]]系統/[[カマスジョー]]系統/&br;[[オーロンゲ]]系統/[[ドラパルト]]系統/[[ザシアン]]/[[ザマゼンタ]]/[[ザルード]]/[[レジドラゴ]]/[[イダイトウ]]系統/[[ハリーマン]]系統/&br;[[マスカーニャ]]系統/[[ラウドボーン]]系統/[[パーモット]]系統/[[バウッツェル]]系統/[[マフィティフ]]系統/[[シルシュルー>タギングル]]/&br;[[スコヴィラン]]系統/[[モトトカゲ]]/[[ハカドッグ]]系統/[[サケブシッポ]]/[[テツノイバラ]]/[[セグレイブ]]系統/[[トドロクツキ]]/[[ウネルミナモ]]|
|~くすぐる|BGCOLOR(#d0e079):ハーブ|[[ナマズン]]/[[ゴチルゼル]]系統/[[ヘイラッシャ]]/[[チオンジェン]]|
|~すりかえ|BGCOLOR(#d0e079):ハーブ|[[ペルシアン]]/[[Aペルシアン>ペルシアン(アローラのすがた)]]/[[スリーパー]]/[[ザングース]]/[[マフォクシー]]/[[タギングル]]系統|
|~バトンタッチ|BGCOLOR(#d0e079):ハーブ|[[イーブイ]]系統/[[ミュウ]]/[[アメタマ>アメモース]]/[[フワライド]]系統/[[オドリドリ]]/[[イエッサン]]♀/[[バウッツェル]]系統/[[リキキリン]]系統|
|~フェイント|BGCOLOR(#d0e079):ハーブ|[[ピカチュウ]]/[[ライチュウ]]/[[Aライチュウ>ライチュウ(アローラのすがた)]]/[[ペルシアン]]系統/[[Aペルシアン>ペルシアン(アローラのすがた)]]/[[キノガッサ]]/[[チャーレム]]系統/[[ザングース]]/&br;[[ハブネーク]]/[[スカタンク]]系統/[[ルカリオ]]系統/[[エルレイド]]/[[ブリガロン]]/[[ヒノヤコマ/ファイアロー>ファイアロー]]/[[ヌメルゴン]]/&br;[[Hヌメルゴン>ヌメルゴン(ヒスイのすがた)]]/[[エースバーン]]/[[ワナイダー]]系統/[[エクスレッグ]]系統/[[カラミンゴ]]/[[テツノブジン]]|
}}
----
*外部リンク [#link]
//-[[イッカネズミ - ポケモン対戦考察まとめWiki|前世代>https://previous.pokewiki.net/%E3%82%A4%E3%83%83%E3%82%AB%E3%83%8D%E3%82%BA%E3%83%9F]]
-[[イッカネズミ - ポケモン対戦考察まとめWiki|最新世代>https://latest.pokewiki.net/%E3%82%A4%E3%83%83%E3%82%AB%E3%83%8D%E3%82%BA%E3%83%9F]]

&tag(ポケモン,第九世代,ノーマルタイプ,せいべつふめいグループ,りくじょうグループ,ようせいグループ,フレンドガード,ほおぶくろ,テクニシャン);