イルカマン の変更点


#author("2024-01-21T11:06:01+09:00","","")
*イルカマン [#palafin]
 No.0964 タイプ:みず
 特性:マイティチェンジ(手持ちに引っ込めるとマイティフォルムに変化する)
 体重(ナイーブ):60.2kg(けたぐり・くさむすびの威力80)
 体重(マイティ):97.4kg(けたぐり・くさむすびの威力80)

#table_edit2(edit=on){{
|BGCOLOR(#52cadb):COLOR(#ffeff7):|BGCOLOR(#0069ce):COLOR(#f7b2bd):|BGCOLOR(#52cadb):COLOR(#ffeff7):|BGCOLOR(#0069ce):COLOR(#ffeff7):|BGCOLOR(#52cadb):COLOR(#ffeff7):|BGCOLOR(#0069ce):COLOR(#ffeff7):|BGCOLOR(#52cadb):COLOR(#ffeff7):|BGCOLOR(#0069ce):COLOR(#ffeff7):|BGCOLOR(#52cadb):COLOR(#ffeff7):|c
|~ポケモン|~HP|~攻撃|~防御|~特攻|~特防|~素早|~合計種族値|~特性|h
|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:||c
|イルカマン(ナイーブ)|100|70|72|53|62|100|457|&taglink(マイティチェンジ);|
|イルカマン(マイティ)|100|BGCOLOR(PINK):160|BGCOLOR(PINK):97|BGCOLOR(PINK):106|BGCOLOR(PINK):87|100|650|&taglink(マイティチェンジ);|
}}
----
#table_edit2(edit=off){{
|ばつぐん(4倍)|---|
|ばつぐん(2倍)|[[でんき]]/[[くさ]]|
|いまひとつ(1/2)|[[ほのお]]/[[みず]]/[[こおり]]/[[はがね]]|
|いまひとつ(1/4)|---|
|こうかなし|---|
}}
----
第九世代で登場した単みずタイプのポケモン。
元々の種族値は控えめだが、専用特性「マイティチェンジ」によるフォルムチェンジが特徴。
フォルムチェンジ後は種族値が禁止級伝説ポケモンに肉薄する650になり、攻撃種族値は160まで上がる。これは[[ケッキング]]と並び現環境の一般ポケモントップ。
ほかの種族値はほぼ均等に割り振られている。並以上の耐久と素早さを持ち、両刀も視野に入れられる。

最大の武器は専用技「ジェットパンチ」。先制技ながら威力60という強化版アクアジェット。
A特化+ハチマキ+水テラスタルでのジェットパンチの火力指数は41940と、先制技としては破格の威力。
これはA特化[[ガブリアス]]のげきりん(火力指数36000)をゆうに上回る。
水技を受けられる相手が居なければ、これ一本で試合が決着しかねない圧倒的な制圧力を発揮する。

相手に負担をかけつつフォルムチェンジするのが理想的で、相性の良いクイックターンを覚える。
しかしイルカマンがいる時点で読まれる可能性は高く、水無効特性持ちを出されると厄介。
「インファイト+だっしゅつパック」という手もあるが、こちらはゴーストに無効化される。
相手のパーティをしっかり確認して、場合によっては通常交換も視野に入れる必要がある。

サブウェポンはそれなりにあるが、単タイプかつ実質特性なしということもあり、過信はできない。
だからと言ってジェットパンチをはじめとした水技を中心とした構成にすると水無効特性で止められかねない。
パーティメンバーと協力してうまく水の一貫性を作れるかどうかが活躍できる鍵となる。
また相手の選出誘導力が強いため、イルカマンを起用しない裏の択を用意できればなおよい。

癖が強いポケモンながら、レギュレーションC以前の環境において上位の採用率を保っていた。
しかし、ホーム解禁により技範囲が非常に似ており、汎用性の高い[[連撃ウーラオス>ウーラオス(れんげきのかた)]]が登場。
大きく使用率を落としたが、先制技の火力や弱点の少なさを活かして差別化をはかりたい。
----
#contents
----
*覚える技 [#learnset]
**レベルアップ [#levelup]
#table_edit2(edit=off){{
|>|~9th|~技|~威力|~命中|~タイプ|~分類|~PP|~備考|h
|~SIZE(8){ナミイルカ}|~SIZE(8){イルカマン}|~|~|~|~|~|~|~|h
|>|RIGHT:BGCOLOR(#fee):||>|>|>|>|CENTER:||c
| -| 1|クイックターン|60|100|みず|物理|20||
| -| 1|ジェットパンチ|60|100|みず|物理|15||
| 1| 1|ちょうおんぱ|-|55|ノーマル|変化|20||
| 1| 1|みずでっぽう|40|100|みず|特殊|25||
| 7| 7|おどろかす|30|100|ゴースト|物理|15||
|10|10|きあいだめ|-|-|ノーマル|変化|30||
|13|13|アクアジェット|40|100|みず|物理|20||
|17|17|ダブルアタック|35|90|ノーマル|物理|10||
|21|21|ダイビング|80|100|みず|物理|10||
|25|25|あまえる|-|-|フェアリー|変化|20||
|29|29|アクロバット|55|100|ひこう|物理|15||
|34|34|アンコール|-|100|ノーマル|変化|5||
| -| *|クイックターン|60|100|みず|物理|20|*進化時|
|39|39|アクアテール|90|90|みず|物理|10||
|44|44|しろいきり|-|-|こおり|変化|30||
|50|50|ハイドロポンプ|110|80|みず|特殊|5||
| -|55|きあいパンチ|150|100|かくとう|物理|20||
| -|61|ウェーブタックル|120|100|みず|物理|10||
}}

**技マシン [#TMHM]
#table_edit2(edit=off){{
|~No.|~技|~威力|~命中|~タイプ|~分類|~PP|~備考|h
|CENTER:||>|>|>|>|CENTER:||c
|技001|とっしん|90|85|ノーマル|物理|20||
|技002|あまえる|-|100|フェアリー|変化|20||
|技004|こうそくいどう|-|-|エスパー|変化|30||
|技007|まもる|-|-|ノーマル|変化|10||
|技011|みずのはどう|60|100|みず|特殊|20||
|技014|アクロバット|55|100|ひこう|物理|15||
|技019|チャームボイス|40|-|フェアリー|特殊|15||
|技022|ひやみず|50|100|みず|特殊|20||
|技025|からげんき|70|100|ノーマル|物理|20||
|技032|スピードスター|60|-|ノーマル|特殊|20||
|技034|こごえるかぜ|55|95|こおり|特殊|15||
|技037|ドレインキッス|50|100|フェアリー|特殊|10||
|技043|なげつける|-|100|あく|物理|10||
|技047|こらえる|-|-|ノーマル|変化|10||
|技050|あまごい|-|-|みず|変化|5||
|技059|しねんのずつき|80|90|エスパー|物理|15||
|技064|ビルドアップ|-|-|かくとう|変化|20||
|技066|のしかかり|85|100|ノーマル|物理|15||
|技069|れいとうパンチ|75|100|こおり|物理|15||
|技070|ねごと|-|-|ノーマル|変化|10||
|技073|ドレインパンチ|75|100|かくとう|物理|10||
|技077|たきのぼり|80|100|みず|物理|15||
|技081|くさむすび|-|100|くさ|特殊|20||
|技085|ねむる|-|-|エスパー|変化|&color(red){5};||
|技087|ちょうはつ|-|100|あく|変化|20||
|技099|アイアンヘッド|80|100|はがね|物理|15||
|技103|みがわり|-|-|ノーマル|変化|10||
|技110|アクアブレイク|85|100|みず|物理|10||
|技112|はどうだん|80|-|かくとう|特殊|20||
|技117|ハイパーボイス|90|100|ノーマル|特殊|10||
|技122|アンコール|-|100|ノーマル|変化|5||
|技123|なみのり|90|100|みず|特殊|15||
|技130|てだすけ|-|-|ノーマル|変化|20||
|技134|きしかいせい|-|100|かくとう|物理|15||
|技135|れいとうビーム|90|100|こおり|特殊|10||
|技142|ハイドロポンプ|110|80|みず|特殊|5||
|技143|ふぶき|110|70|こおり|特殊|5||
|技152|ギガインパクト|150|90|ノーマル|物理|5||
|技156|げきりん|120|100|ドラゴン|物理|10||
|技158|きあいだま|120|70|かくとう|特殊|5||
|技163|はかいこうせん|150|90|ノーマル|特殊|5||
|技167|インファイト|120|100|かくとう|物理|5||
|技171|テラバースト|80|100|ノーマル|特殊|10||
}}

**タマゴ技 [#eggmove]
#table_edit2(edit=off){{
|~9th|~技|~威力|~命中|~タイプ|~分類|~PP|~備考|h
|CENTER:||>|>|>|>|CENTER:||c
|○|カウンター|-|100|かくとう|物理|20||
|○|くろいきり|-|-|こおり|変化|30||
|○|くすぐる|-|100|ノーマル|変化|20||
|○|とびはねる|85|85|ひこう|物理|5||
|○|ばくおんぱ|140|100|ノーマル|特殊|10||
}}

//**教え技 [#tutoring]

//**思い出し限定 [#remind]
//#table_edit2(edit=off){{
//|~9th|~技|~威力|~命中|~タイプ|~分類|~PP|~備考|h
//|CENTER:||>|>|>|>|CENTER:||c
//|○|技名|0|0|ノーマル|物理|0||
//}}

//**その他 [#other]
//#table_edit2(edit=off){{
//|~技|~威力|~命中|~タイプ|~分類|~PP|~詳細|~備考|h
//||>|>|>|>|CENTER:|||c
//|ここに技名|0|0|ノーマル|物理|0|||
//}}

*遺伝 [#breeding]
#table_edit2(edit=off){{
|~タマゴグループ|[[陸上>りくじょうグループ]]/[[水中2>すいちゅう2グループ]]|
|~孵化歩数|----歩(※特性「ほのおのからだ」「マグマのよろい」で----歩)|
|~性別|♂:♀=1:1|
|~進化条件|ナミイルカ(マルチプレイ+Lv38)→イルカマン|
}}

**遺伝経路 [#chainbreeding]
#table_edit2(edit=off){{
|>|CENTER:|LEFT:|c
|''技''|''習得方法''|CENTER:''覚える系統''|h
|~カウンター|レベル|[[ケッキング]]系統/[[ザングース]]/[[ルカリオ]]/[[ルガルガン]](夜/黄昏)/&br;[[バンバドロ]]系統/[[エースバーン]]系統/[[ヨクバリス]]系統/[[コノヨザル]]|
|~くすぐる|レベル|[[ナマズン]]/[[ヘイラッシャ]]|
|~くろいきり|レベル|[[シャワーズ]]/[[ヌオー]]系統/[[ハブネーク]]|
|~とびはねる|レベル|[[ブーピッグ]]系統/[[ネオラント]]系統/[[エースバーン]]系統/[[ハルクジラ]]系統|
|~ばくおんぱ|レベル|[[ゴリランダー]]/[[ノココッチ]]|
}}
----
*外部リンク [#link]
//-[[イルカマン - ポケモン対戦考察まとめWiki|前世代>https://previous.pokewiki.net/%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%82%AB%E3%83%9E%E3%83%B3]]
-[[イルカマン - ポケモン対戦考察まとめWiki|最新世代>https://latest.pokewiki.net/%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%82%AB%E3%83%9E%E3%83%B3]]

&tag(ポケモン,第九世代,みずタイプ,りくじょうグループ,すいちゅう2グループ,マイティチェンジ);