- 追加された行はこの色です。
- 削除された行はこの色です。
- ウーラオス へ行く。
#author("2024-01-23T21:24:28+09:00","","")
*ウーラオス [#urshifu]
No.892
・いちげきのかた
タイプ:かくとう/あく
特性:ふかしのこぶし(接触技で相手のまもる・みきりを無視して攻撃できる)
体重:105.0kg(けたぐり・くさむすびの威力100)
・れんげきのかた
タイプ:かくとう/みず
特性:ふかしのこぶし(接触技で相手のまもる・みきりを無視して攻撃できる)
体重:105.0kg(けたぐり・くさむすびの威力100)
#table_edit2(edit=off){{
|BGCOLOR(black):COLOR(white):|BGCOLOR(#6d6c6f):COLOR(#e1d854):|BGCOLOR(black):COLOR(white):|BGCOLOR(#6d6c6f):COLOR(#e1d854):|BGCOLOR(black):COLOR(white):|BGCOLOR(#6d6c6f):COLOR(#e1d854):|BGCOLOR(black):COLOR(white):|BGCOLOR(#6d6c6f):COLOR(#e1d854):|BGCOLOR(black):COLOR(white):|c
|~闘/悪|~HP|~攻撃|~防御|~特攻|~特防|~素早|~合計種族値|~特性|h
|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:||c
|ウーラオス(いちげき)|BGCOLOR(pink):100|BGCOLOR(pink):130|100|63|60|BGCOLOR(pink):97|BGCOLOR(pink):550|&taglink(ふかしのこぶし);|
|[[ゴロンダ]]|95|124|78|BGCOLOR(pink):69|71|58|495|&taglink(てつのこぶし);/&taglink(かたやぶり);/&taglink(きもったま);|
|[[ズルズキン]]|65|90|BGCOLOR(pink):115|45|BGCOLOR(pink):115|58|488|&taglink(だっぴ);/&taglink(じしんかじょう);/&taglink(いかく);|
}}
#table_edit2(edit=off){{
|BGCOLOR(black):COLOR(white):|BGCOLOR(#6d6c6f):COLOR(#e1d854):|BGCOLOR(black):COLOR(white):|BGCOLOR(#6d6c6f):COLOR(#e1d854):|BGCOLOR(black):COLOR(white):|BGCOLOR(#6d6c6f):COLOR(#e1d854):|BGCOLOR(black):COLOR(white):|BGCOLOR(#6d6c6f):COLOR(#e1d854):|BGCOLOR(black):COLOR(white):|c
|~闘/水|~HP|~攻撃|~防御|~特攻|~特防|~素早|~合計種族値|~特性|h
|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:||c
|ウーラオス(れんげき)|BGCOLOR(PINK):100|BGCOLOR(PINK):130|BGCOLOR(PINK):100|63|60|BGCOLOR(PINK):97|BGCOLOR(PINK):550|&taglink(ふかしのこぶし);|
|[[ニョロボン]]|90|95|95|BGCOLOR(PINK):70|BGCOLOR(PINK):90|70|510|&taglink(ちょすい);/&taglink(しめりけ);/&taglink(すいすい);|
}}
※種族値はいちげきのかた・れんげきのかた共通
----
#table_edit2(edit=off){{
||~いちげき(かくとう/あく)|~れんげき(かくとう/みず)|
|ばつぐん(4倍)|[[フェアリー]]|----|
|ばつぐん(2倍)|[[ひこう]]/[[かくとう]]|[[でんき]]/[[くさ]]/[[ひこう]]/[[エスパー]]/[[フェアリー]]|
|いまひとつ(1/2)|[[ゴースト]]/[[いわ]]|[[ほのお]]/[[みず]]/[[こおり]]/[[むし]]/[[いわ]]/[[あく]]/[[はがね]]|
|いまひとつ(1/4)|[[あく]]|----|
|こうかなし|[[エスパー]]|----|
}}
----
第八世代の準伝説で、[[かくとう]]+[[みず]]or[[あく]]という2つのフォルムを持つ。
準伝説としては合計種族値は控えめだが無駄が少なく、HPの高さで特殊耐久も並程度は維持している。
攻撃性能はかなり高く、元の種族値に加えて&taglink(ふかしのこぶし);でまもる・みきりを貫通し、確定急所の専用技を持つ。
これらの要素から時間稼ぎや搦め手の大半が通じず、生半可な誤魔化しを許さない突破力を誇っている。
素早さも中速帯としては早めで[[ミミッキュ]]や[[バンギラス]]等を抜ける絶妙な数値。
本作はダイジェットの流行でかくとう全般が逆風気味だが、それをものともしない採用率の高さが完成度の高さを物語る。
フォルムごとに種族値・特性の違いは無いが、前述の通りタイプと、専用技を含めた習得技に差異がある。
どちらも物理アタッカーという役割は同じだが耐性や技範囲の違いから、有利・不利の関係が微妙に違う。
それでいて選出画面のアイコンは両方同じなため、相手の選出を狂わせる可能性も。
一方、素早さが激戦区の100族に届かず、特殊耐久も一定以上の相手だと乱数に納められてしまう程度。
具体的にはギリギリで素早さが負ける[[サザンドラ]]のC振りのみのりゅうせいぐんで、無振りだと中乱数1発。
撃ち合いになると中速帯の素早さが仇となって消耗しやすく、そのまま後続に上から倒されてしまうことも多い。
闇雲にごり押さず、確実に攻撃が通せる点を活かした役割遂行重視の運用を心がけるのが活躍の肝となるだろう。
----
#contents
----
*覚える技 [#learnset]
**レベルアップ [#levelup]
#table_edit2(edit=off){{
|>|~8th|~技|~威力|~命中|~タイプ|~分類|~PP|~備考|h
|~SIZE(8){ダクマ}|~SIZE(8){ウーラオス}|~|~|~|~|~|~|~|h
|>|RIGHT:BGCOLOR(#eee):||>|>|>|>|CENTER:||c
| -| *|COLOR(#FF0000):あんこくきょうだ|80|100|あく|物理|5|*進化時 いちげきのかたのみ|
| -| 1|COLOR(#FF0000):あんこくきょうだ|80|100|あく|物理|5|いちげきのかたのみ|
| -| 1|COLOR(#FF0000):ふいうち|70|100|あく|物理|5|いちげきのかたのみ|
| -| *|COLOR(#00f):すいりゅうれんだ|25|100|みず|物理|5|*進化時 れんげきのかたのみ|
| -| 1|COLOR(#00f):すいりゅうれんだ|25|100|みず|物理|5|れんげきのかたのみ|
| -| 1|COLOR(#00f):アクアジェット|40|100|みず|物理|20|れんげきのかたのみ|
| 1| 1|いわくだき|40|100|かくとう|物理|15||
| 1| 1|にらみつける|-|100|ノーマル|変化|30||
| 4| 1|こらえる|-|-|ノーマル|変化|10||
| 8| 1|きあいだめ|-|-|ノーマル|変化|30||
|12|12|つばめがえし|60|-|ひこう|物理|20||
|16|16|こわいかお|-|100|ノーマル|変化|10||
|20|20|ずつき|70|100|ノーマル|物理|15||
|24|24|かわらわり|75|100|かくとう|物理|15||
|28|28|みきり|-|-|かくとう|変化|5||
|32|32|ビルドアップ|-|-|かくとう|変化|20||
|36|36|アイアンヘッド|80|100|はがね|物理|15||
|40|40|ばくれつパンチ|100|50|かくとう|物理|5||
|44|44|カウンター|-|100|かくとう|物理|15||
|48|48|インファイト|120|100|かくとう|物理|5||
|52|52|きあいパンチ|150|100|かくとう|物理|20||
}}
**技マシン [#TMHM]
#table_edit2(edit=off){{
|~No.|~技|~威力|~命中|~タイプ|~分類|~PP|~備考|h
|CENTER:||>|>|>|>|CENTER:||c
|技00|メガトンパンチ|80|85|ノーマル|物理|20||
|技01|メガトンキック|120|75|ノーマル|物理|5||
|技03|ほのおのパンチ|75|100|ほのお|物理|15||
|技04|れいとうパンチ|75|100|こおり|物理|15||
|技05|かみなりパンチ|75|100|でんき|物理|15||
|技09|ギガインパクト|150|90|ノーマル|物理|5||
|技15|あなをほる|80|100|じめん|物理|10||
|技21|ねむる|-|-|エスパー|変化|10||
|技22|いわなだれ|75|90|いわ|物理|10||
|技24|いびき|50|100|ノーマル|特殊|15||
|技25|まもる|-|-|ノーマル|変化|10||
|技26|こわいかお|-|100|ノーマル|変化|10||
|技31|メロメロ|-|100|ノーマル|変化|15||
|技36|COLOR(#00f):うずしお|35|85|みず|特殊|15|れんげきのかたのみ|
|技37|COLOR(#FF0000):ふくろだたき|-|100|あく|物理|10|いちげきのかたのみ|
|技39|からげんき|70|100|ノーマル|物理|20||
|技40|スピードスター|60|-|ノーマル|特殊|20||
|技41|てだすけ|-|-|ノーマル|変化|20||
|技42|リベンジ|60|100|かくとう|物理|10||
|技43|かわらわり|75|100|かくとう|物理|15||
|技45|COLOR(#00f):ダイビング|80|100|みず|物理|10|れんげきのかたのみ|
|技48|がんせきふうじ|60|95|いわ|物理|15||
|技55|COLOR(#00f):しおみず|65|100|みず|特殊|10|れんげきのかたのみ|
|技56|とんぼがえり|70|100|むし|物理|20||
|技57|COLOR(#FF0000):しっぺがえし|50|100|あく|物理|10|いちげきのかたのみ|
|技58|COLOR(#FF0000):ダメおし|60|100|あく|物理|10|いちげきのかたのみ|
|技59|COLOR(#FF0000):なげつける|-|100|あく|物理|10|いちげきのかたのみ|
|技63|ドレインパンチ|75|100|かくとう|物理|10||
|技75|ローキック|65|100|かくとう|物理|20||
|技76|りんしょう|60|100|ノーマル|特殊|15||
|技78|アクロバット|55|100|ひこう|物理|15||
|技79|かたきうち|70|100|ノーマル|物理|5||
|技85|COLOR(#FF0000):バークアウト|55|95|あく|特殊|15|いちげきのかたのみ|
|技94|みねうち|40|100|ノーマル|物理|40||
}}
**技レコード[#TR]
#table_edit2(edit=off){{
|~No.|~技|~威力|~命中|~タイプ|~分類|~PP|~備考|h
|CENTER:||>|>|>|>|CENTER:||c
|技01|のしかかり|85|100|ノーマル|物理|15||
|技07|けたぐり|-|100|かくとう|物理|20||
|技13|きあいだめ|-|-|ノーマル|変化|30||
|技16|COLOR(#00f):たきのぼり|80|100|みず|物理|15|れんげきのかたのみ|
|技20|みがわり|-|-|ノーマル|変化|10||
|技21|きしかいせい|-|100|かくとう|物理|15||
|技26|こらえる|-|-|ノーマル|変化|10||
|技27|ねごと|-|-|ノーマル|変化|10||
|技32|COLOR(#FF0000):かみくだく|80|100|あく|物理|15|いちげきのかたのみ|
|技37|ちょうはつ|-|100|あく|変化|20||
|技39|ばかぢから|120|100|かくとう|物理|5||
|技46|てっぺき|-|-|はがね|変化|15||
|技48|ビルドアップ|-|-|かくとう|変化|20||
|技53|インファイト|120|100|かくとう|物理|5||
|技56|はどうだん|80|-|かくとう|特殊|20||
|技57|どくづき|80|100|どく|物理|20||
|技58|COLOR(#FF0000):あくのはどう|80|100|あく|特殊|15|いちげきのかたのみ|
|技64|きあいだま|120|70|かくとう|特殊|5||
|技69|しねんのずつき|80|90|エスパー|物理|15||
|技74|アイアンヘッド|80|100|はがね|物理|15||
|技75|ストーンエッジ|100|80|いわ|物理|5||
|技81|COLOR(#FF0000):イカサマ|95|100|あく|物理|15|いちげきのかたのみ|
|技84|COLOR(#00f):ねっとう|80|100|みず|特殊|15|れんげきのかたのみ|
|技85|ふるいたてる|-|-|ノーマル|変化|30||
|技93|COLOR(#FF0000):DDラリアット|85|100|あく|物理|10|いちげきのかたのみ|
|技95|COLOR(#FF0000):じごくづき|80|100|あく|物理|15|いちげきのかたのみ|
|技98|COLOR(#00f):アクアブレイク|85|100|みず|物理|10|れんげきのかたのみ|
|技99|ボディプレス|80|100|かくとう|物理|10||
}}
**教え技 [#tutoring]
#table_edit2(edit=off){{
|~8th|~技|~威力|~命中|~タイプ|~分類|~PP|~備考|h
|CENTER:||>|>|>|>|CENTER:||c
|○|コーチング|-|-|かくとう|変化|10||
|○|COLOR(#FF0000):うっぷんばらし|75|100|あく|物理|5|いちげきのかたのみ|
}}
*遺伝 [#breeding]
#table_edit2(edit=off){{
|~タマゴグループ|[[タマゴ未発見>タマゴみはっけんグループ]]|
|~性別|♂:♀=7:1|
|~進化条件|ダクマ(あくのかけじく)→ウーラオス(いちげき)&br;ダクマ(みずのかけじく)→ウーラオス(れんげき)|
|~備考1|ダクマを通信交換で入手した場合でもかけじくで進化できる|
|~備考2|かけじくはあくorみずから1つ選択。選択しなかった姿は通信交換やポケモンHOME等でしか入手できない。|
}}
----
*外部リンク [#link]
-[[ウーラオス - ポケモン対戦考察まとめWiki|前世代>https://previous.pokewiki.net/%E3%82%A6%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%82%AA%E3%82%B9]]
-[[ウーラオス - ポケモン対戦考察まとめWiki|最新世代>https://latest.pokewiki.net/%E3%82%A6%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%82%AA%E3%82%B9]]
&tag(ポケモン,第八世代,鎧の孤島,かくとうタイプ,あくタイプ,みずタイプ,タマゴみはっけんグループ,ふかしのこぶし);