カイロス の変更点


#author("2024-01-05T01:34:54+09:00","","")
*カイロス [#pinsir]
 No.127 タイプ:むし
 通常特性:かいりきバサミ(相手に攻撃を下げられない)
      かたやぶり(相手の特性を無視して攻撃できる)
 隠れ特性:じしんかじょう(相手を倒すと攻撃が1段階上がる) 
 体重  :55.0kg(けたぐり・くさむすびの威力80)

#table_edit2(edit=off){{
|BGCOLOR(BEIGE):|BGCOLOR(TAN):|BGCOLOR(BEIGE):|BGCOLOR(TAN):|BGCOLOR(BEIGE):|BGCOLOR(TAN):|BGCOLOR(BEIGE):|BGCOLOR(TAN):|BGCOLOR(BEIGE):|c
|~単虫|~HP|~攻撃|~防御|~特攻|~特防|~素早|~合計種族値|~特性|h
|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:||c
|カイロス|65|BGCOLOR(PINK):125|BGCOLOR(PINK):100|55|BGCOLOR(PINK):70|85|500|&taglink(かいりきバサミ);/&taglink(かたやぶり);/&taglink(じしんかじょう);|
|[[アギルダー]]|BGCOLOR(PINK):80|70|40|BGCOLOR(PINK):100|60|BGCOLOR(PINK):145|495|&taglink(うるおいボディ);/&taglink(ねんちゃく);/&taglink(かるわざ);|
}}

#table_edit2(edit=off){{
|BGCOLOR(BEIGE):|BGCOLOR(TAN):|BGCOLOR(BEIGE):|BGCOLOR(TAN):|BGCOLOR(BEIGE):|BGCOLOR(TAN):|BGCOLOR(BEIGE):|BGCOLOR(TAN):|BGCOLOR(BEIGE):|c
|~物理虫+格闘技|~HP|~攻撃|~防御|~特攻|~特防|~素早|~合計種族値|~特性|h
|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:||c
|カイロス|65|BGCOLOR(PINK):125|BGCOLOR(PINK):100|55|70|BGCOLOR(PINK):85|500|&taglink(かいりきバサミ);/&taglink(かたやぶり);/&taglink(じしんかじょう);|
|[[ヘラクロス]]|BGCOLOR(PINK):80|BGCOLOR(PINK):125|75|40|BGCOLOR(PINK):95|BGCOLOR(PINK):85|500|&taglink(むしのしらせ);/&taglink(こんじょう);/&taglink(じしんかじょう);|
}}
----
#table_edit2(edit=off){{
|ばつぐん(4倍)|---|
|ばつぐん(2倍)|[[ほのお]]/[[ひこう]]/[[いわ]]|
|いまひとつ(1/2)|[[くさ]]/[[かくとう]]/[[じめん]]|
|いまひとつ(1/4)|---|
|こうかなし|---|
}}
----
初代より登場している[[むし]]タイプの物理アタッカー。
攻撃が高いが、中速・中耐久という典型的な重火力アタッカー。
メガシンカ剥奪により、[[ヘラクロス]]ら複合むし物理アタッカーとの差別化が課題になっている。

高めの攻撃種族値に加え、&taglink(かたやぶり);、&taglink(じしんかじょう);など攻撃的な特性を持つ。
また習得技も[[かくとう]]、[[いわ]]、[[じめん]]と抜群範囲が広く、積み技も完備。
総じて攻撃的な性能で、行動機会さえ確保できればアタッカーとして最低限の活躍は可能。

:メガカイロス|
第六世代と第七世代の変化形態。
ひこうタイプが追加され、特性「スカイスキン」を得て種族値も底上げされる。
----
#contents
----
*覚える技 [#learnset]
**レベルアップ [#levelup]
#table_edit2(edit=off){{
|~8th|~技|~威力|~命中|~タイプ|~分類|~PP|~備考|h
|RIGHT:BGCOLOR(#eef):||>|>|>|>|CENTER:||c
| 1|はさむ|55|100|ノーマル|物理|30||
| 1|かたくなる|-|-|ノーマル|変化|30||
| 4|きあいだめ|-|-|ノーマル|変化|30||
| 8|しめつける|15|85|ノーマル|物理|20||
|12|ちきゅうなげ|-|100|かくとう|物理|20||
|16|むしくい|60|100|むし|物理|20||
|20|やまあらし|60|100|かくとう|物理|10||
|24|ダブルアタック|35|90|ノーマル|物理|10||
|28|あてみなげ|70|-|かくとう|物理|10||
|32|シザークロス|80|100|むし|物理|15||
|36|かいりき|80|100|ノーマル|物理|15||
|40|つるぎのまい|-|-|ノーマル|変化|20||
|44|じごくぐるま|80|80|かくとう|物理|20||
|48|ハサミギロチン|-|30|ノーマル|物理|5||
|52|ばかぢから|120|100|かくとう|物理|5||
}}

#region2(ピカブイ){{{
#table_edit2(edit=off){{
|~LPLE|~技|~威力|~命中|~タイプ|~分類|~PP|~備考|h
|RIGHT:BGCOLOR(#eef):||>|>|>|>|CENTER:||c
| 1|はさむ|55|100|ノーマル|物理|30||
| 1|きあいだめ|-|-|ノーマル|変化|30||
| 4|しめつける|15|85|ノーマル|物理|20||
| 8|ちきゅうなげ|-|100|かくとう|物理|20||
|12|かたくなる|-|-|ノーマル|変化|30||
|16|かわらわり|75|100|かくとう|物理|15||
|20|シザークロス|80|100|むし|物理|15||
|26|じごくぐるま|80|80|かくとう|物理|20||
|32|つるぎのまい|-|-|ノーマル|変化|20||
|38|あばれる|120|100|ノーマル|物理|10||
|44|ばかぢから|120|100|かくとう|物理|5||
|50|ハサミギロチン|-|30|ノーマル|物理|5||
}}
}}}

#region2(第3~7世代){{{
#table_edit2(edit=off){{
|~3rd|~4th&br;BW|~BW2&br;XY|~OA&br;7th|~技|~備考|h
|RIGHT:BGCOLOR(#fee):|RIGHT:BGCOLOR(#eef):|RIGHT:BGCOLOR(#fee):|RIGHT:BGCOLOR(#eef):|||c
| 1| 1| 1| 1|はさむ||
| 1| 1| 1| 1|きあいだめ||
| 7| 4| 4| 4|しめつける||
|13| 8| 8| 8|ちきゅうなげ||
|19|13|11|11|かたくなる||
|25|18|15|15|リベンジ||
| -|25|22|18|あてみなげ||
| -| -| -|22|ダブルアタック||
|31|21|18|26|かわらわり||
|43|42|26|29|じごくぐるま||
| -|30|29|33|シザークロス||
| -| -|33|36|やまあらし||
|49|38|40|40|つるぎのまい||
| -|35|36|43|あばれる||
| -|52|43|47|ばかぢから||
|37|47|47|50|ハサミギロチン||
}}
}}}

#region2(第1~2世代){{{
#table_edit2(edit=off){{
|~VC1st|~VC黄|~VC2nd|~技|~威力|~命中|~タイプ|~分類|~PP|~備考|h
|RIGHT:BGCOLOR(#fee):|RIGHT:BGCOLOR(#eef):|RIGHT:BGCOLOR(#fee):||>|>|>|>|CENTER:||c
| 1| 1| 1|はさむ|55|100|ノーマル|物理|30||
| -| -| 7|きあいだめ|-|-|ノーマル|変化|30||
| -|21|13|しめつける|15|85|ノーマル|物理|20||
|25|25|19|ちきゅうなげ|-|100|かくとう|物理|20||
|43|43|25|かたくなる|-|-|ノーマル|変化|30||
|30|30|31|ハサミギロチン|-|30|ノーマル|物理|5||
| -| -|37|じごくぐるま|80|80|かくとう|物理|20||
|54|54|43|つるぎのまい|-|-|ノーマル|変化|20||
|47|47| -|BGCOLOR(#fcc):きりさく|70|100|ノーマル|物理|20|&color(red){×};|
}}
&color(,#fcc){■現在覚えられない技};
}}}

**技マシン [#TMHM]
#table_edit2(edit=off){{
|~No.|~技|~威力|~命中|~タイプ|~分類|~PP|~備考|h
|CENTER:||>|>|>|>|CENTER:||c
|技08|はかいこうせん|150|90|ノーマル|特殊|5||
|技09|ギガインパクト|150|90|ノーマル|物理|5||
|技15|あなをほる|80|100|じめん|物理|10||
|技21|ねむる|-|-|エスパー|変化|10||
|技22|いわなだれ|75|90|いわ|物理|10||
|技23|どろぼう|60|100|あく|物理|25||
|技24|いびき|50|100|ノーマル|特殊|15||
|技25|まもる|-|-|ノーマル|変化|10||
|技31|メロメロ|-|100|ノーマル|変化|15||
|技33|あまごい|-|-|みず|変化|5||
|技34|にほんばれ|-|-|ほのお|変化|5||
|技39|からげんき|70|100|ノーマル|物理|20||
|技41|てだすけ|-|-|ノーマル|変化|20||
|技42|リベンジ|60|100|かくとう|物理|10||
|技43|かわらわり|75|100|かくとう|物理|15||
|技48|がんせきふうじ|60|95|いわ|物理|15||
|技59|なげつける|-|100|あく|物理|10||
|技76|りんしょう|60|100|ノーマル|特殊|15||
|技81|じならし|60|100|じめん|物理|20||
|技94|みねうち|40|100|ノーマル|物理|40||
|技97|ぶんまわす|60|100|あく|物理|20||
}}

***過去作技マシン [#oldTMHM]
#table_edit2(edit=off){{
|~No.|~技|~威力|~命中|~タイプ|~分類|~PP|~備考|h
|CENTER:||>|>|>|>|CENTER:||c
|>|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#feb):第7世代|
|技06|どくどく|-|90|どく|変化|10|LPLE:技27|
|技10|めざめるパワー|60|100|ノーマル|特殊|15|&color(red){×};|
|技21|やつあたり|-|100|ノーマル|物理|20|&color(red){×};|
|技23|うちおとす|50|100|いわ|物理|15||
|技27|おんがえし|-|100|ノーマル|物理|20|&color(red){×};|
|技32|かげぶんしん|-|-|ノーマル|変化|15||
|技87|いばる|-|85|ノーマル|変化|15||
|技100|ないしょばなし|-|-|ノーマル|変化|20||
|>|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#feb):第6世代|
|技76|むしのていこう|50|100|むし|特殊|20||
|技94|ひみつのちから|70|100|ノーマル|物理|20|&color(red){×};|
|秘01|いあいぎり|50|95|ノーマル|物理|30||
|秘04|かいりき|80|100|ノーマル|物理|15||
|秘06|いわくだき|40|100|かくとう|物理|15||
|>|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#feb):第3世代~第4世代|
|技01|きあいパンチ|150|100|かくとう|物理|20|7th:教え|
|技78|ゆうわく|-|100|ノーマル|変化|20|&color(red){×};|
|技83|しぜんのめぐみ|-|100|ノーマル|物理|15|&color(red){×};|
|>|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#feb):VC第1世代|
//|技08|のしかかり|85|100|ノーマル|物理|15|3rd:教え技|
|技09|とっしん|90|85|ノーマル|物理|20||
|技10|すてみタックル|120|100|ノーマル|物理|15|3rd:教え技|
|技17|じごくぐるま|80|80|かくとう|物理|20|Lv|
|技19|ちきゅうなげ|-|100|かくとう|物理|20|3rd:教え技/LPLE:技15|
|技20|いかり|20|100|ノーマル|物理|20|&color(red){×};|
|技31|ものまね|-|-|ノーマル|変化|10|3rd:教え技|
|技34|がまん|-|-|ノーマル|物理|10|&color(red){×};|
|秘01|いあいぎり|50|95|ノーマル|物理|30|6th:秘01|
|秘04|かいりき|80|100|ノーマル|物理|15|6th:秘04|
|>|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#feb):VC第2世代|
|技02|ずつき|70|100|ノーマル|物理|15|4th:教え技/LPLE:技01|
|技03|のろい|-|-|ゴースト|変化|10||
|技08|いわくだき|40|100|かくとう|物理|15|XY:技94|
//|技20|こらえる|-|-|ノーマル|変化|10|4th:技58|
|技49|れんぞくぎり|40|95|むし|物理|20|4th:教え技|
|秘01|いあいぎり|50|95|ノーマル|物理|30|6th:秘01|
|秘04|かいりき|80|100|ノーマル|物理|15|6th:秘04|
|>|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#feb):ピカブイ|
|技01|ずつき|70|100|ノーマル|物理|15|4th:教え技/VC2nd:技02|
|技15|ちきゅうなげ|-|100|かくとう|物理|20|3rd:教え技/VC1st:技19|
|技27|どくどく|-|90|どく|変化|10|7th:技06|
}}

**タマゴ技 [#eggmove]
#table_edit2(edit=off){{
|~2nd|~3rd|~4th|~5th&br;~7th|~8th|~技|~威力|~命中|~タイプ|~分類|~PP|~備考|h
|>|>|>|>|CENTER:||>|>|>|>|CENTER:||c
|○|○|○|○|○|みだれづき|15|85|ノーマル|物理|20||
|○|○|○|○|○|じたばた|-|100|ノーマル|物理|15||
|  |  |○|○|○|でんこうせっか|40|100|ノーマル|物理|30||
|  |  |○|○|○|フェイント|30|100|ノーマル|物理|10||
|  |  |  |  |○|あばれる|120|100|ノーマル|物理|10||
|  |○|○|○|  |だましうち|60|-|あく|物理|20||
|  |  |○|○|  |インファイト|120|100|かくとう|物理|5|技レ53|
|  |  |  |○|  |さきどり|-|-|ノーマル|変化|20||
|  |  |  |○|  |むしくい|60|100|むし|物理|20|Lv|
|  |  |  |○|  |ばかぢから|120|100|かくとう|物理|5|Lv/技レ39|
|  |○|○|  |  |みねうち|40|100|ノーマル|物理|40|技マ94|
}}

**教え技 [#tutoring]
現状無し。

#region2(過去世代){{{
#table_edit2(edit=off){{
|~3rd|~4th|~5th|~6th|~7th|~技|~威力|~命中|~タイプ|~分類|~PP|~備考|h
|>|>|>|>|CENTER:||>|>|>|>|CENTER:||c
|Em  |○|○|○|○|いびき|50|100|ノーマル|特殊|15|技マ24|
|    |○|○|○|○|てっぺき|-|-|はがね|変化|15|技レ46|
|    |○|○|○|○|ばかぢから|120|100|かくとう|物理|5|Lv/技レ39|
|    |○|○|○|○|はたきおとす|65|100|あく|物理|20||
|    |  |○|○|○|しめつける|15|85|ノーマル|物理|20|Lv|
|    |  |○|○|○|ステルスロック|-|-|いわ|変化|20|技レ76|
|    |  |○|○|○|むしくい|60|100|むし|物理|20|Lv|
|    |  |  |○|○|きあいパンチ|150|100|かくとう|物理|20||
|    |  |  |  |○|じごくづき|80|100|あく|物理|15|技レ95|
|Em  |  |○|  |  |ねごと|-|-|ノーマル|変化|10|技レ27|
|Em  |○|  |  |  |れんぞくぎり|40|95|むし|物理|20||
|    |HS|  |  |  |いとをはく|-|95|むし|変化|40||
|    |HS|  |  |  |ずつき|70|100|ノーマル|物理|15||
|○  |  |  |  |  |すてみタックル|120|100|ノーマル|物理|15||
|○  |  |  |  |  |ちきゅうなげ|-|100|かくとう|物理|20|Lv|
|○  |  |  |  |  |のしかかり|85|100|ノーマル|物理|15|技レ01|
|○  |  |  |  |  |みがわり|-|-|ノーマル|変化|10|技レ20|
|○  |  |  |  |  |ものまね|-|-|ノーマル|変化|10||
|E/XD|  |  |  |  |いばる|-|85|ノーマル|変化|15|7th:技87|
|FL/E|  |  |  |  |いわなだれ|75|90|いわ|物理|10|技マ22|
|Em  |  |  |  |  |こらえる|-|-|ノーマル|変化|10|技レ26|
|FL/E|  |  |  |  |つるぎのまい|-|-|ノーマル|変化|20|技レ00|
}}
}}}
**技レコード[#TR]
#table_edit2(edit=off){{
|~No.|~技|~威力|~命中|~タイプ|~分類|~PP|~備考|h
|CENTER:||>|>|>|>|CENTER:||c
|技00|つるぎのまい|-|-|ノーマル|変化|20||
|技01|のしかかり|85|100|ノーマル|物理|15||
|技10|じしん|100|100|じめん|物理|10||
|技13|きあいだめ|-|-|ノーマル|変化|30||
|技20|みがわり|-|-|ノーマル|変化|10||
|技21|きしかいせい|-|100|かくとう|物理|15||
|技26|こらえる|-|-|ノーマル|変化|10||
|技27|ねごと|-|-|ノーマル|変化|10||
|技39|ばかぢから|120|100|かくとう|物理|5||
|技46|てっぺき|-|-|はがね|変化|15||
|技48|ビルドアップ|-|-|かくとう|変化|20||
|技53|インファイト|120|100|かくとう|物理|5||
|技60|シザークロス|80|100|むし|物理|15||
|技64|きあいだま|120|70|かくとう|特殊|5||
|技75|ストーンエッジ|100|80|いわ|物理|5||
|技76|ステルスロック|-|-|いわ|変化|20||
|技94|10まんばりき|95|95|じめん|物理|10||
|技95|じごくづき|80|100|あく|物理|15||
}}

**その他 [#other]
#table_edit2(edit=off){{
第3世代
|~技|~威力|~命中|~タイプ|~分類|~PP|~詳細|h
||>|>|>|>|CENTER:||c
|てだすけ|-|-|ノーマル|変化|20|XD|
}}

*遺伝 [#breeding]
#table_edit2(edit=off){{
|~タマゴグループ|[[虫>むしグループ]]|
|~孵化歩数|6400歩|
|~性別|♂:♀=1:1|
}}

**遺伝経路 [#chainbreeding]
#table_edit2(edit=off){{
|>|CENTER:|LEFT:|c
|''技''|''習得方法''|CENTER:''覚える系統''|h
|~あばれる|レベル|[[ヘラクロス]]|
|~じたばた|レベル|[[イワパレス]]系統/[[シュバルゴ]]系統|
|~でんこうせっか|レベル|[[ハッサム]]系統/[[アギルダー]]|
|~フェイント|レベル|[[フライゴン]]|
|~みだれづき|レベル|[[ヘラクロス]]|
}}

#region2(VC第2世代){{{
#table_edit2(edit=off){{
|>|CENTER:|LEFT:|c
|''技''|''習得方法''|CENTER:''覚える系統''|h
|~じたばた|BGCOLOR(lightblue):リレー|[[コイキング>ギャラドス]](水中2/ドラゴン)→[[タッツー>キングドラ]](水中1/ドラゴン)→[[ゼニガメ>カメックス]](怪獣/水中1)→[[チコリータ>メガニウム]](怪獣/植物)→[[パラス>パラセクト]](虫/植物)|
|~|BGCOLOR(lightgreen):タマゴ|[[パラス>パラセクト]]/[[クヌギダマ>フォレトス]]/[[ヘラクロス]]|
|~みだれづき|レベル|[[スピアー]]/[[ヘラクロス]]|
}}
}}}
----
*外部リンク [#link]
-[[カイロス - ポケモン対戦考察まとめWiki|前世代>https://previous.pokewiki.net/%E3%82%AB%E3%82%A4%E3%83%AD%E3%82%B9]]
-[[カイロス - ポケモン対戦考察まとめWiki|最新世代>https://latest.pokewiki.net/%E3%82%AB%E3%82%A4%E3%83%AD%E3%82%B9]]

&tag(ポケモン,第一世代,鎧の孤島,むしタイプ,むしグループ,かいりきバサミ,かたやぶり,じしんかじょう);