カエンジシ の変更点


#author("2024-01-17T07:35:27+09:00","","")
*カエンジシ [#pyroar]
 No.0668 タイプ:ほのお/ノーマル
 通常特性:とうそうしん(相手が自分と同じ性別なら技の威力が1.25倍、異性の場合は0.75倍になる。性別不明には効果なし)
      きんちょうかん(相手がきのみを使えなくなる)
 隠れ特性:じしんかじょう(相手を倒すと攻撃が1段階上がる)
 体重  :81.5kg(けたぐり・くさむすびの威力80)
#table_edit2(edit=off){{
|BGCOLOR(#dd3825):COLOR(#ddbd96):|BGCOLOR(#f9ca3c):COLOR(#050303):|BGCOLOR(#dd3825):COLOR(#ddbd96):|BGCOLOR(#f9ca3c):COLOR(#050303):|BGCOLOR(#dd3825):COLOR(#ddbd96):|BGCOLOR(#f9ca3c):COLOR(#050303):|BGCOLOR(#dd3825):COLOR(#ddbd96):|BGCOLOR(#f9ca3c):COLOR(#050303):|BGCOLOR(#dd3825):COLOR(#ddbd96):|c
|~速攻特殊炎|~HP|~攻撃|~防御|~特攻|~特防|~素早|~合計種族値|~特性|h
|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:||c
|カエンジシ|BGCOLOR(PINK):86|68|BGCOLOR(PINK):72|109|66|BGCOLOR(PINK):106|507|&taglink(とうそうしん);/&taglink(きんちょうかん);/&taglink(じしんかじょう);|
|[[ゴウカザル]]|76|BGCOLOR(PINK):104|71|104|71|BGCOLOR(pink):108|534|&taglink(もうか);/&taglink(てつのこぶし);|
|[[マフォクシー]]|75|69|BGCOLOR(PINK):72|BGCOLOR(pink):114|BGCOLOR(pink):100|104|534|&taglink(もうか);/&taglink(マジシャン);|
|[[ヘルガー]]|75|BGCOLOR(PINK):90|50|BGCOLOR(PINK):110|BGCOLOR(PINK):80|95|500|&taglink(はやおき);/&taglink(もらいび);/&taglink(きんちょうかん);|
}}
----
#table_edit2(edit=off){{
|ばつぐん(4倍)|---|
|ばつぐん(2倍)|[[みず]]/[[かくとう]]/[[じめん]]/[[いわ]]|
|いまひとつ(1/2)|[[ほのお]]/[[くさ]]/[[こおり]]/[[むし]]/[[はがね]]/[[フェアリー]]|
|いまひとつ(1/4)|---|
|こうかなし|[[ゴースト]]|
}}
----
第六世代出身の、唯一の[[ほのお]]×[[ノーマル]]複合。特攻と素早さが高めなアタッカー気質の配分。
種族値は手堅く纏まっているが、サブウェポンの範囲が狭く、一致技の通りが悪い相手への有効打に欠ける。特に一致技を双方半減するいわタイプがキツい。
ほのおタイプのアタッカーとしてはより火力に優れたポケモンが存在するうえ、もう一つの一致技であるノーマル技は弱点を突けないのも難点。
そもそも基本スペックからして低耐久なので、高火力なアタッカー相手だと一致等倍でも一発で落とされやすく、折角の独自の複合が活かしづらいのがネックとなっている。

[[ミミッキュ]]の一致技を双方半減以下に抑える数少ないポケモン(他は[[タギングル]]のみ)。
しかしドレインパンチやトリックルーム、こだわりスカーフトリックを考慮すると特別優位というわけではなく、ピンポイントメタとしての採用は難しい。
一方トップメタである[[サーフゴー]]に対してゴースト技に無償降臨できるほのおタイプという点は新たな個性になっている。ただしきあいだまには注意。

補助技はそれなりに豊富。ほのおタイプお馴染みのおにびの他、がむしゃら、ちょうはつ、あくび等。
特にあくびは[[サンダース]]、[[エーフィ]]に次ぐスピードで撃て、ほのおタイプでは単独1位。
第九世代の新技は物理技が多く、特殊型で有用なものは見当たらない。
失った技についても大した影響は無く、できることについては従来と概ね変わりない。
----
#contents
----
*覚える技 [#learnset]
**レベルアップ [#levelup]
#table_edit2(edit=off){{
|>|~9th|~技|~威力|~命中|~タイプ|~分類|~PP|~備考|h
|~SIZE(8){シシコ}|~SIZE(8){カエンジシ}|~|~|~|~|~|~|~|
|>|RIGHT:BGCOLOR(#fee):||>|>|>|>|CENTER:||c
| -| 1|はかいこうせん|150|90|ノーマル|特殊|5||
| 1| 1|たいあたり|40|100|ノーマル|物理|35||
| 1| 1|にらみつける|-|100|ノーマル|変化|30||
| 5| 1|ひのこ|40|100|ほのお|特殊|25||
| 8| 1|ふるいたてる|-|-|ノーマル|変化|30||
|11|11|ずつき|70|100|ノーマル|物理|15||
|15|15|おたけび|-|100|ノーマル|変化|30||
|20|20|とっしん|90|85|ノーマル|物理|20||
|23|23|ほのおのキバ|65|95|ほのお|物理|15||
|28|28|がむしゃら|-|100|ノーマル|物理|5||
|33|33|エコーボイス|40|100|ノーマル|特殊|15||
|36|38|かえんほうしゃ|90|100|ほのお|特殊|15||
|39|42|かみくだく|80|100|あく|物理|15||
|43|48|ハイパーボイス|90|100|ノーマル|特殊|10||
|46|51|やきつくす|60|100|ほのお|特殊|15||
|50|57|オーバーヒート|130|90|ほのお|特殊|5||
}}

#region2(過去世代){{{
#table_edit2(edit=off){{
|>|~6th&br;7th|~技|~威力|~命中|~タイプ|~分類|~PP|~備考|h
|~SIZE(8){シシコ}|~SIZE(8){カエンジシ}|~|~|~|~|~|~|~|
|>|RIGHT:BGCOLOR(#fee):||>|>|>|>|CENTER:||c
| -| 1|はかいこうせん|150|90|ノーマル|特殊|5||
| 1| 1|たいあたり|40|100|ノーマル|物理|35||
| 1| 1|にらみつける|-|100|ノーマル|変化|30||
| -|1*|ひのこ|40|100|ほのお|特殊|25|*7th|
| -|1*|ふるいたてる|-|-|ノーマル|変化|30|*7th|
| 5| 5|ひのこ|40|100|ほのお|特殊|25||
| 8| 8|ふるいたてる|-|-|ノーマル|変化|30||
|11|11|ずつき|70|100|ノーマル|物理|15||
|15|15|おたけび|-|100|ノーマル|変化|30||
|20|20|とっしん|90|85|ノーマル|物理|20||
|23|23|ほのおのキバ|65|95|ほのお|物理|15||
|28|28|がむしゃら|-|100|ノーマル|物理|5||
|33|33|エコーボイス|40|100|ノーマル|特殊|15||
|36|38|かえんほうしゃ|90|100|ほのお|特殊|15||
|39|42|かみくだく|80|100|あく|物理|15||
|43|48|ハイパーボイス|90|100|ノーマル|特殊|10||
|46|51|やきつくす|60|100|ほのお|特殊|15||
|50|57|オーバーヒート|130|90|ほのお|特殊|5||
}}
}}}

**技マシン [#TMHM]
#table_edit2(edit=off){{
|~No.|~技|~威力|~命中|~タイプ|~分類|~PP|~備考|h
|CENTER:||>|>|>|>|CENTER:||c
|技001|とっしん|90|85|ノーマル|物理|20||
|技005|どろかけ|20|100|じめん|特殊|10||
|技007|まもる|-|-|ノーマル|変化|10||
|技008|ほのおのキバ|65|95|ほのお|物理|15||
|技009|かみなりのキバ|65|95|でんき|物理|15||
|技014|アクロバット|55|100|ひこう|物理|15||
|技018|どろぼう|60|100|あく|物理|25||
|技020|くさわけ|50|100|くさ|物理|20||
|技024|ほのおのうず|35|85|ほのお|特殊|15||
|技025|からげんき|70|100|ノーマル|物理|20||
|技028|じならし|60|100|じめん|物理|20||
|技030|バークアウト|55|95|あく|特殊|10||
|技032|スピードスター|60|-|ノーマル|特殊|20||
|技038|ニトロチャージ|50|100|ほのお|物理|20||
|技047|こらえる|-|-|ノーマル|変化|10||
|技049|にほんばれ|-|-|ほのお|変化|5||
|技050|あまごい|-|-|みず|変化|5||
|技055|あなをほる|80|100|じめん|物理|10||
|技063|サイコファング|85|100|エスパー|物理|10||
|技066|のしかかり|85|100|ノーマル|物理|15||
|技070|ねごと|-|-|ノーマル|変化|10||
|技085|ねむる|-|-|エスパー|変化|&color(red){5};||
|技087|ちょうはつ|-|100|あく|変化|20||
|技094|あくのはどう|80|100|あく|特殊|15||
|技103|みがわり|-|-|ノーマル|変化|10||
|技107|おにび|-|85|ほのお|変化|15||
|技108|かみくだく|80|100|あく|物理|15||
|技117|ハイパーボイス|90|100|ノーマル|特殊|10||
|技118|ねっぷう|95|90|ほのお|特殊|10||
|技125|かえんほうしゃ|90|100|ほのお|特殊|15||
|技130|てだすけ|-|-|ノーマル|変化|20||
|技141|だいもんじ|110|85|ほのお|特殊|5||
|技147|ワイルドボルト|90|100|でんき|物理|15||
|技152|ギガインパクト|150|90|ノーマル|物理|5||
|技157|オーバーヒート|130|90|ほのお|特殊|5||
|技163|はかいこうせん|150|90|ノーマル|特殊|5||
|技165|フレアドライブ|120|100|ほのお|物理|15||
|技168|ソーラービーム|120|100|くさ|特殊|10||
|技171|テラバースト|80|100|ノーマル|特殊|10||
}}

***過去作技マシン [#oldTMHM]
#table_edit2(edit=off){{
|~No.|~技|~威力|~命中|~タイプ|~分類|~PP|~備考|h
|CENTER:||>|>|>|>|CENTER:||c
|>|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#feb):第7世代|
|技01|ふるいたてる|-|-|ノーマル|変化|30||
|技05|ほえる|-|-|ノーマル|変化|20||
|技06|どくどく|-|90|どく|変化|10||
|技10|めざめるパワー|60|100|ノーマル|特殊|15|&color(red){×};|
//|技11|にほんばれ|-|-|ほのお|変化|5||
//|技12|ちょうはつ|-|100|あく|変化|20||
//|技15|はかいこうせん|150|90|ノーマル|特殊|5||
//|技17|まもる|-|-|ノーマル|変化|10||
//|技18|あまごい|-|-|みず|変化|5||
|技21|やつあたり|-|100|ノーマル|物理|20|&color(red){×};|
//|技22|ソーラービーム|120|100|くさ|特殊|10||
|技27|おんがえし|-|100|ノーマル|物理|20|&color(red){×};|
|技32|かげぶんしん|-|-|ノーマル|変化|15||
//|技35|かえんほうしゃ|90|100|ほのお|特殊|15||
//|技38|だいもんじ|110|85|ほのお|特殊|5||
//|技42|からげんき|70|100|ノーマル|物理|20||
//|技43|ニトロチャージ|50|100|ほのお|物理|20||
//|技44|ねむる|-|-|エスパー|変化|10||
|技45|メロメロ|-|100|ノーマル|変化|15||
//|技46|どろぼう|60|100|あく|物理|10||
|技48|りんしょう|60|100|ノーマル|特殊|15||
|技49|エコーボイス|40|100|ノーマル|特殊|15||
//|技50|オーバーヒート|130|90|ほのお|特殊|5||
//|技61|おにび|-|85|ほのお|変化|15||
|技66|しっぺがえし|50|100|あく|物理|10||
//|技68|ギガインパクト|150|90|ノーマル|物理|5||
//|技78|じならし|60|100|じめん|物理|20||
|技87|いばる|-|85|ノーマル|変化|15||
//|技88|ねごと|-|-|ノーマル|変化|10||
//|技90|みがわり|-|-|ノーマル|変化|10||
//|技93|ワイルドボルト|90|100|でんき|物理|15||
//|技95|バークアウト|55|95|あく|特殊|15||
//|技97|あくのはどう|80|100|あく|特殊|15||
|技100|ないしょばなし|-|-|ノーマル|変化|20||
|>|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#feb):第6世代|
//|技28|あなをほる|80|100|じめん|物理|10||
|技59|やきつくす|60|100|ほのお|特殊|15|Lv|
|技67|かたきうち|70|100|ノーマル|物理|5||
|技94|ひみつのちから|70|100|ノーマル|物理|20|&color(red){×};|
|秘04|かいりき|80|100|ノーマル|物理|15||
|秘06|いわくだき|40|100|かくとう|物理|15||
}}

**タマゴ技 [#eggmove]
#table_edit2(edit=off){{
|~6th|~7th|~9th|~技|~威力|~命中|~タイプ|~分類|~PP|~備考|h
|>|>|CENTER:||>|>|>|>|CENTER:||c
|○|○|○|あくび|-|-|ノーマル|変化|10||
|○|○|○|ほのおのうず|35|85|ほのお|特殊|15|技024|
|○|○|○|なかまづくり|-|100|ノーマル|変化|15||
|  |○|○|フレアドライブ|120|100|ほのお|物理|15|技165|
|○|○|  |よこどり|-|-|あく|変化|10|&color(red){×};/7th:教え技|
}}

**教え技 [#tutoring]
現状無し。

#region2(過去世代){{{
#table_edit2(edit=off){{
|~6th|~7th|~技|~威力|~命中|~タイプ|~分類|~PP|~備考|h
|>|CENTER:||>|>|>|>|CENTER:||c
|○|○|いびき|50|100|ノーマル|特殊|15||
|○|○|がむしゃら|-|100|ノーマル|物理|5|Lv|
|○|○|てだすけ|-|-|ノーマル|変化|20|技130|
|○|○|とびはねる|85|85|ひこう|物理|5||
|○|○|ねっぷう|95|90|ほのお|特殊|10|技118|
|○|○|アイアンテール|100|75|はがね|物理|15||
|○|○|ハイパーボイス|90|100|ノーマル|特殊|10|Lv|
|○|○|よこどり|-|-|あく|変化|10|&color(red){×};/7th:タマゴ|
}}
}}}

//**思い出し限定 [#remind]
//#table_edit2(edit=off){{
//|~9th|~技|~威力|~命中|~タイプ|~分類|~PP|~備考|h
//|CENTER:||>|>|>|>|CENTER:||c
//|○|技名|0|0|ノーマル|物理|0||
//}}

//**その他 [#other]
//#table_edit2(edit=off){{
//|~技|~威力|~命中|~タイプ|~分類|~PP|~詳細|~備考|h
//||>|>|>|>|CENTER:|||c
//|ここに技名|0|0|ノーマル|物理|0|||
//}}

*遺伝 [#breeding]
#table_edit2(edit=off){{
|~タマゴグループ|[[陸上>りくじょうグループ]]|
|~性別|♂:♀=1:3|
|~進化条件|シシコ(Lv.35)→カエンジシ|
|~経験値|Lv.50 = 117,360&br;Lv.100 = 1,059,860|
}}

**遺伝経路 [#chainbreeding]
#table_edit2(edit=off){{
//※全て[[ドーブル]]で代用可能
|>|CENTER:|LEFT:|c
|''技''|''習得方法''|CENTER:''覚える系統''|h
|~あくび|レベル|[[ヌオー]]系統/[[ナマケロ/ケッキング>ケッキング]]/[[バクーダ]]/[[カバルドン]]系統/[[デカグース]]系統/&br;[[ネッコアラ]]/[[ホゲータ/アチゲータ>ラウドボーン]]/[[パフュートン]]系統/[[ドオー]]系統/[[ノココッチ]]系統|
|~ほのおのうず|レベル|[[ブースター]]|
|~|BGCOLOR(bisque):自力|技024|
|~なかまづくり|レベル|[[デデンネ]]/[[パーモット]]系統|
|~フレアドライブ|レベル|[[ガーディ>ウインディ]]/[[Pケンタロス>ケンタロス(パルデアのすがた)]](炎)/[[ブースター]]|
|~|BGCOLOR(bisque):自力|技165|
}}
----
*外部リンク [#link]
-[[カエンジシ - ポケモン対戦考察まとめWiki|前世代>https://previous.pokewiki.net/%E3%82%AB%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%82%B7]]
-[[カエンジシ - ポケモン対戦考察まとめWiki|最新世代>https://latest.pokewiki.net/%E3%82%AB%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%82%B7]]

&tag(ポケモン,第六世代,ノーマルタイプ,ほのおタイプ,りくじょうグループ,とうそうしん,きんちょうかん,じしんかじょう);