- 追加された行はこの色です。
- 削除された行はこの色です。
- カミツルギ へ行く。
#author("2024-01-23T23:05:32+09:00","","")
*カミツルギ [#kartana]
No.798 タイプ:くさ/はがね
特性:ビーストブースト(相手を倒す毎に自分の最も高い能力値が上昇する)
体重:0.1kg(けたぐり・くさむすびの威力20)
#table_edit2(edit=off){{
|BGCOLOR(snow):COLOR(red):|BGCOLOR(gold):COLOR(white):|BGCOLOR(snow):COLOR(red):|BGCOLOR(gold):COLOR(white):|BGCOLOR(snow):COLOR(red):|BGCOLOR(gold):COLOR(white):|BGCOLOR(snow):COLOR(red):|BGCOLOR(gold):COLOR(white):|BGCOLOR(snow):COLOR(red):|c
|~高速物理鋼|~HP|~攻撃|~防御|~特攻|~特防|~素早|~合計種族値|~特性|h
||>|>|>|>|>|>|CENTER:||c
|カミツルギ|BGCOLOR(PINK):59|181|BGCOLOR(PINK):131|59|31|BGCOLOR(PINK):109|570|&taglink(ビーストブースト);|
|[[アイアント]]&br;COLOR(red):(はりきり全振り)|58|BGCOLOR(PINK):109&br;COLOR(red):(189)|112|48|BGCOLOR(PINK):48|BGCOLOR(PINK):109|484&br;COLOR(red):(564)|&taglink(むしのしらせ);/&taglink(はりきり);/&taglink(なまけ);|
}}
#table_edit2(edit=off){{
|BGCOLOR(snow):COLOR(red):|BGCOLOR(gold):COLOR(white):|BGCOLOR(snow):COLOR(red):|BGCOLOR(gold):COLOR(white):|BGCOLOR(snow):COLOR(red):|BGCOLOR(gold):COLOR(white):|BGCOLOR(snow):COLOR(red):|BGCOLOR(gold):COLOR(white):|BGCOLOR(snow):COLOR(red):|c
|~草/鋼|~HP|~攻撃|~防御|~特攻|~特防|~素早|~合計種族値|~特性|h
||>|>|>|>|>|>|CENTER:||c
|カミツルギ|59|BGCOLOR(PINK):181|BGCOLOR(PINK):131|59|31|BGCOLOR(PINK):109|BGCOLOR(PINK):570|&taglink(ビーストブースト);|
|[[ナットレイ]]|BGCOLOR(PINK):74|94|BGCOLOR(PINK):131|54|BGCOLOR(PINK):116|20|489|&taglink(てつのトゲ);/&taglink(きけんよち);|
}}
----
#table_edit2(edit=off){{
|ばつぐん(4倍)|[[ほのお]]|
|ばつぐん(2倍)|[[かくとう]]|
|いまひとつ(1/2)|[[ノーマル]]/[[みず]]/[[でんき]]/[[エスパー]]/[[いわ]]/[[ドラゴン]]/[[はがね]]/[[フェアリー]]|
|いまひとつ(1/4)|[[くさ]]|
|こうかなし|[[どく]]|
}}
----
[[くさ]]×[[はがね]]複合を持つウルトラビースト。
同タイプに強豪[[ナットレイ]]がいるが、こちらは純然たる速攻アタッカー気質で、得意戦法は真逆に近いと言って良い。
''181''もの驚異的な攻撃種族値が目を引く。これは特性を考慮しなければ現環境に存在するすべてのポケモンの中で最も高い。
&taglink(はりきり);アイアントと実数値がほぼ一致すると表現すればその突出具合がイメージしやすいか。
特性&taglink(ビーストブースト);により、一度相手を突破してしまえばその強い圧力に更に磨きがかかる。
尖った攻撃性能の一方で、くさタイプらしい搦め手は一切持たず、苦手な相手にはほとんど手が出ないピーキーさも持つ。
また主力となる一致技はスマートホーン、リーフブレードと共に中威力で、素の状態では種族値のインパクトほどの火力は出ない。
どちらも半減されやすく、特にこれらが両方通らず自らも4倍弱点とする[[ほのお]]タイプはまさしく天敵。
HPは低いながら防御の高さによって[[ガブリアス]]並の物理耐久があり、耐性の多さもあって物理への後出しはしやすい。
反面、特殊耐久は[[パルシェン]]をも下回り環境最下位。無振り時の特殊耐久は臆病C4振りゲンガーのシャドーボールで確1になってしまう程。
役割対象であるはずの[[みず]]や[[でんき]]に対しても、相手が特殊主体のアタッカーだと安易な後出しが命取りになりかねない。
一度こちらのペースに持ち込めば自慢の火力で多少の不利も覆すポテンシャルがあるので、繰り出す相手をよく見極めて上手く軌道に乗せてやりたい。
新規習得技はソーラーブレード。晴れ前提ではあるが、一致火力を大幅に伸ばす選択肢を手に入れた。
しかし、S操作手段のおいかぜと便利なサブウエポンだったはたきおとすが剥奪され、ただでさえ苦手な搦め手の幅が更に狭まってしまった。
----
#contents
----
*覚える技 [#learnset]
**レベルアップ [#levelup]
#table_edit2(edit=off){{
|~7th|~8th|~技|~威力|~命中|~タイプ|~分類|~PP|~備考|h
|RIGHT:BGCOLOR(#fee):|RIGHT:BGCOLOR(#eef):||>|>|>|>|CENTER:||c
| 1| 1|れんぞくぎり|40|95|むし|物理|20||
| 1| 1|しんくうは|40|100|かくとう|特殊|30||
|13| 5|はっぱカッター|55|95|くさ|物理|25||
| 7|10|みねうち|40|100|ノーマル|物理|40||
| 1|15|いあいぎり|50|95|ノーマル|物理|30||
| 1|20|エアカッター|60|95|ひこう|特殊|25||
|23|25|つばめがえし|60|-|ひこう|物理|20||
|53|30|みきり|-|-|かくとう|変化|5||
|31|35|つじぎり|70|100|あく|物理|15||
|19|40|こうごうせい|-|-|くさ|変化|5||
|29|45|とぎすます|-|-|ノーマル|変化|30||
| 1|50|きりばらい|-|-|ひこう|変化|15||
|43|55|リーフブレード|90|100|くさ|物理|15||
| 1|60|せいなるつるぎ|90|100|かくとう|物理|15||
|37|65|つるぎのまい|-|-|ノーマル|変化|20||
|73|70|ハサミギロチン|-|30|ノーマル|物理|5||
|47| -|シザークロス|80|100|むし|物理|15||
|59| -|エアスラッシュ|75|95|ひこう|特殊|15||
|67| -|サイコカッター|70|100|エスパー|物理|20||
}}
**技マシン [#TMHM]
#table_edit2(edit=off){{
|~No.|~技|~威力|~命中|~タイプ|~分類|~PP|~備考|h
|CENTER:||>|>|>|>|CENTER:||c
|技09|ギガインパクト|150|90|ノーマル|物理|5||
|技12|ソーラーブレード|125|100|くさ|物理|10||
|技16|いやなおと|-|85|ノーマル|変化|40||
|技21|ねむる|-|-|エスパー|変化|10||
|技24|いびき|50|100|ノーマル|特殊|15||
|技25|まもる|-|-|ノーマル|変化|10||
|技28|ギガドレイン|75|100|くさ|特殊|10||
|技43|かわらわり|75|100|かくとう|物理|15||
|技69|サイコカッター|70|100|エスパー|物理|20||
|技76|りんしょう|60|100|ノーマル|特殊|15||
|技94|みねうち|40|100|ノーマル|物理|40||
|技95|エアスラッシュ|75|95|ひこう|特殊|15||
|技96|スマートホーン|70|-|はがね|物理|10||
}}
***過去作技マシン [#oldTMHM]
#table_edit2(edit=off){{
|~No.|~技|~威力|~命中|~タイプ|~分類|~PP|~備考|h
|CENTER:||>|>|>|>|CENTER:||c
|技06|どくどく|-|90|どく|変化|10||
|技10|めざめるパワー|60|100|ノーマル|特殊|15||
|技21|やつあたり|-|100|ノーマル|物理|20||
|技27|おんがえし|-|100|ノーマル|物理|20||
|技32|かげぶんしん|-|-|ノーマル|変化|15||
|技40|つばめがえし|60|-|ひこう|物理|20|Lv|
|技87|いばる|-|85|ノーマル|変化|15||
|技100|ないしょばなし|-|-|ノーマル|変化|20||
}}
**教え技 [#tutoring]
#table_edit2(edit=off){{
|~8th|~技|~威力|~命中|~タイプ|~分類|~PP|~備考|h
|CENTER:||>|>|>|>|CENTER:||c
|○|てっていこうせん|140|95|はがね|特殊|5||
}}
#region2(過去世代){{{
#table_edit2(edit=off){{
|~7th|~技|~威力|~命中|~タイプ|~分類|~PP|~備考|h
|CENTER:||>|>|>|>|CENTER:||c
|○|いびき|50|100|ノーマル|特殊|15|技マ24|
|○|こうごうせい|-|-|くさ|変化|5|Lv|
|○|てっぺき|-|-|はがね|変化|15|技レ46|
|○|とっておき|140|100|ノーマル|物理|5||
|○|はたきおとす|65|100|あく|物理|20||
|○|おいかぜ|-|-|ひこう|変化|30||
|○|ギガドレイン|75|100|くさ|特殊|10|技マ28|
|○|きりばらい|-|-|ひこう|変化|15|Lv|
|○|とぎすます|-|-|ノーマル|変化|30|Lv|
}}
}}}
**技レコード[#TR]
#table_edit2(edit=off){{
|~No.|~技|~威力|~命中|~タイプ|~分類|~PP|~備考|h
|CENTER:||>|>|>|>|CENTER:||c
|技00|つるぎのまい|-|-|ノーマル|変化|20||
|技20|みがわり|-|-|ノーマル|変化|10||
|技26|こらえる|-|-|ノーマル|変化|10||
|技27|ねごと|-|-|ノーマル|変化|10||
|技46|てっぺき|-|-|はがね|変化|15||
|技49|めいそう|-|-|エスパー|変化|20||
|技50|リーフブレード|90|100|くさ|物理|15||
|技60|シザークロス|80|100|むし|物理|15||
}}
//**その他
//#table_edit2(edit=off){{
//|~技|~威力|~命中|~タイプ|~分類|~PP|~詳細|h
//||>|>|>|>|CENTER:||c
//||||||||
//}}
*遺伝 [#breeding]
#table_edit2(edit=off){{
|~タマゴグループ|[[タマゴ未発見>タマゴみはっけんグループ]]|
|~性別|性別不明|
}}
----
*外部リンク [#link]
-[[カミツルギ - ポケモン対戦考察まとめWiki|前世代>https://previous.pokewiki.net/%E3%82%AB%E3%83%9F%E3%83%84%E3%83%AB%E3%82%AE]]
-[[カミツルギ - ポケモン対戦考察まとめWiki|最新世代>https://latest.pokewiki.net/%E3%82%AB%E3%83%9F%E3%83%84%E3%83%AB%E3%82%AE]]
&tag(ポケモン,第七世代,冠の雪原,くさタイプ,はがねタイプ,タマゴみはっけんグループ,ビーストブースト);