- 追加された行はこの色です。
- 削除された行はこの色です。
- ガケガニ へ行く。
#author("2024-01-21T00:26:22+09:00","","")
*ガケガニ [#klawf]
No.0950 タイプ:いわ
通常特性:シェルアーマー(攻撃を急所に受けない)
いかりのこうら(HPが半分以下になると、防御・特防が1段階下がり攻撃・特攻・素早さが1段階上がる)
隠れ特性:さいせいりょく(手持ちに戻るとHPが最大値の1/3回復する)
体重 :79.0kg(けたぐり・くさむすびの威力80)
#table_edit2(edit=on){{
|BGCOLOR(#ea7a3a):COLOR(#eeeeee):|BGCOLOR(#f5debc):COLOR(#56563a):|BGCOLOR(#ea7a3a):COLOR(#eeeeee):|BGCOLOR(#f5debc):COLOR(#56563a):|BGCOLOR(#ea7a3a):COLOR(#eeeeee):|BGCOLOR(#f5debc):COLOR(#56563a):|BGCOLOR(#ea7a3a):COLOR(#eeeeee):|BGCOLOR(#f5debc):COLOR(#56563a):|BGCOLOR(#ea7a3a):COLOR(#eeeeee):|c
|~単岩|~HP|~攻撃|~防御|~特攻|~特防|~素早|~合計種族値|~特性|h
|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:||c
|ガケガニ|70|100|115|35|55|75|450|&taglink(いかりのこうら);/&taglink(シェルアーマー);/&taglink(さいせいりょく);|
|~|~|BGCOLOR(PINK):160|70|BGCOLOR(PINK):62|30|BGCOLOR(PINK):122|514|いかりのこうら発動時&br;いずれも無補正、無振り換算|
|[[キョジオーン]]|BGCOLOR(PINK):100|100|130|45|BGCOLOR(PINK):90|35|500|&taglink(きよめのしお);/&taglink(がんじょう);/&taglink(クリアボディ);|
|[[ウソッキー]]|70|100|115|30|65|30|410|&taglink(がんじょう);/&taglink(いしあたま);/&taglink(びびり);|
|[[イシヘンジン]]|BGCOLOR(PINK):100|BGCOLOR(PINK):125|BGCOLOR(PINK):135|20|20|70|470|&taglink(パワースポット);|
}}
----
#table_edit2(edit=off){{
|ばつぐん(4倍)|---|
|ばつぐん(2倍)|[[みず]]/[[くさ]]/[[かくとう]]/[[じめん]]/[[はがね]]|
|いまひとつ(1/2)|[[ノーマル]]/[[ほのお]]/[[どく]]/[[ひこう]]|
|いまひとつ(1/4)|---|
|こうかなし|---|
}}
----
第九世代に登場した単[[いわ]]タイプ。
合計種族値は低めだが、岩タイプらしく物理寄りの無駄が少ないステータスで、素早さもそれなりにある。
固有特性の&taglink(いかりのこうら);が強力な個性となっている。
攻撃を受けてHPが半分以下になると、防御性能と引き換えに火力と素早さが一気に強化される。
中速帯の素早さも強化される点が大きく、準速で最速120族、S補正244振りで[[カマスジョー]]、[[テツノツツミ]]まで抜ける。
惜しくも最速[[ドラパルト]]は抜けず、単タイプということもあり攻撃性能はまだ一歩足りない。
エース運用を考えるなら、積み技やテラスタルでの底上げも考慮しておきたい。
先発でステルスロックを撒きつつ、がむしゃらやきしかいせいに繋ぐなど、素早さの上昇を活かせる技もそこそこ揃っている。
----
#contents
----
*覚える技 [#learnset]
**レベルアップ [#levelup]
#table_edit2(edit=off){{
|~9th|~技|~威力|~命中|~タイプ|~分類|~PP|~備考|h
|RIGHT:BGCOLOR(#fee):||>|>|>|>|CENTER:||c
| 1|はさむ|55|100|ノーマル|物理|30||
| 1|いわおとし|50|90|いわ|物理|15||
| 6|かたくなる|-|-|ノーマル|変化|30||
| 9|いわくだき|40|100|かくとう|物理|15||
|13|がんせきふうじ|60|95|いわ|物理|15||
|17|メタルクロー|50|95|はがね|物理|35||
|21|まもる|-|-|ノーマル|変化|10||
|24|ロックブラスト|25|90|いわ|物理|10||
|29|シザークロス|80|100|むし|物理|15||
|33|つるぎのまい|-|-|ノーマル|変化|20||
|37|じたばた|-|100|ノーマル|物理|15||
|42|いわなだれ|75|90|いわ|物理|10||
|47|10まんばりき|95|95|じめん|物理|10||
|51|てっぺき|-|-|はがね|変化|15||
|56|ハサミギロチン|-|30|ノーマル|物理|5||
}}
**技マシン [#TMHM]
#table_edit2(edit=off){{
|~No.|~技|~威力|~命中|~タイプ|~分類|~PP|~備考|h
|CENTER:||>|>|>|>|CENTER:||c
|技001|とっしん|90|85|ノーマル|物理|20||
|技005|どろかけ|20|100|じめん|特殊|10||
|技006|こわいかお|-|100|ノーマル|変化|10||
|技007|まもる|-|-|ノーマル|変化|10||
|技018|どろぼう|60|100|あく|物理|25||
|技020|くさわけ|50|100|くさ|物理|20||
|技025|からげんき|70|100|ノーマル|物理|20||
|技028|じならし|60|100|じめん|物理|20||
|技031|メタルクロー|50|95|はがね|物理|35||
|技035|マッドショット|55|95|じめん|特殊|15||
|技036|がんせきふうじ|60|95|いわ|物理|15||
|技043|なげつける|-|100|あく|物理|10||
|技047|こらえる|-|-|ノーマル|変化|10||
|技049|にほんばれ|-|-|ほのお|変化|5||
|技050|あまごい|-|-|みず|変化|5||
|技051|すなあらし|-|-|いわ|変化|10||
|技055|あなをほる|80|100|じめん|物理|10||
|技058|かわらわり|75|100|かくとう|物理|15||
|技061|シャドークロー|70|100|ゴースト|物理|15||
|技066|のしかかり|85|100|ノーマル|物理|15||
|技070|ねごと|-|-|ノーマル|変化|10||
|技076|ロックブラスト|25|90|いわ|物理|10||
|技084|じだんだ|75|100|じめん|物理|10||
|技085|ねむる|-|-|エスパー|変化|&color(red){5};||
|技086|いわなだれ|75|90|いわ|物理|10||
|技088|つるぎのまい|-|-|ノーマル|変化|20||
|技101|パワージェム|80|100|いわ|特殊|20||
|技103|みがわり|-|-|ノーマル|変化|10||
|技104|てっぺき|-|-|はがね|変化|15||
|技105|シザークロス|80|100|むし|物理|15||
|技116|ステルスロック|-|-|いわ|変化|20||
|技130|てだすけ|-|-|ノーマル|変化|20||
|技133|だいちのちから|90|100|じめん|特殊|10||
|技134|きしかいせい|-|100|かくとう|物理|15||
|技150|ストーンエッジ|100|80|いわ|物理|5||
|技152|ギガインパクト|150|90|ノーマル|物理|5||
|技163|はかいこうせん|150|90|ノーマル|特殊|5||
|技171|テラバースト|80|100|ノーマル|特殊|10||
}}
**タマゴ技 [#eggmove]
#table_edit2(edit=off){{
|~9th|~技|~威力|~命中|~タイプ|~分類|~PP|~備考|h
|CENTER:||>|>|>|>|CENTER:||c
|○|クラブハンマー|100|90|みず|物理|10||
|○|げんしのちから|60|100|いわ|特殊|5||
|○|はたきおとす|65|100|あく|物理|20||
|○|がむしゃら|-|100|ノーマル|物理|5||
}}
//**教え技 [#tutoring]
//**思い出し限定 [#remind]
//#table_edit2(edit=off){{
//|~9th|~技|~威力|~命中|~タイプ|~分類|~PP|~備考|h
//|CENTER:||>|>|>|>|CENTER:||c
//|○|技名|0|0|ノーマル|物理|0||
//}}
**その他 [#other]
#table_edit2(edit=off){{
|~技|~威力|~命中|~タイプ|~分類|~PP|~詳細|~備考|h
||>|>|>|>|CENTER:|||c
|とおせんぼう|-|-|ノーマル|変化|5|岸壁のヌシ撃破後のヌシ個体||
}}
*遺伝 [#breeding]
#table_edit2(edit=off){{
|~タマゴグループ|[[水中3>すいちゅう3グループ]]|
|~孵化歩数|8960歩(※特性「ほのおのからだ」「マグマのよろい」「じょうききかん」で4480歩)|
|~性別|♂:♀=1:1|
|~進化条件|進化しない|
}}
**遺伝経路 [#chainbreeding]
#table_edit2(edit=off){{
|>|CENTER:|LEFT:|c
|''技''|''習得方法''|CENTER:''覚える系統''|h
|~がむしゃら|BGCOLOR(#d0e079):ハーブ|[[ヒマナッツ>キマワリ]]/[[ムクホーク]]系統/[[カエンジシ]]系統/[[ルチャブル]]/[[エンニュート]]系統/&br;[[ゴリランダー]]系統/[[ノココッチ]]系統/[[イダイナキバ]]/[[テツノワダチ]]|
|~クラブハンマー|レベル|[[ブロスター]]系統/[[シザリガー]]系統|
|~げんしのちから|BGCOLOR(#d0e079):ハーブ|[[フリーザー]]/[[Gフリーザー>フリーザー(ガラルのすがた)]]/[[サンダー]]/[[Gサンダー>サンダー(ガラルのすがた)]]/[[ファイヤー]]/[[Gファイヤー>ファイヤー(ガラルのすがた)]]/&br;[[ミュウツー]]/[[ミュウ]]/[[カイオーガ]]/[[グラードン]]/[[レックウザ]]/[[トリトドン]]系統/&br;[[ディアルガ]]/[[パルキア]]/[[ヒードラン]]/[[ギラティナ]]/[[フリージオ]]/[[メレシー]]/&br;[[ディアンシー]]/[[セキタンザン]]系統/[[レジエレキ]]/[[レジドラゴ]]/[[キラフロル]]系統/&br;[[ノココッチ]]系統/[[コライドン]]|
|~はたきおとす|BGCOLOR(#d0e079):ハーブ|[[Aベトベトン>ベトベトン(アローラのすがた)]]系統/[[ドンファン]]/[[ハリテヤマ]]系統/[[ヤミラミ]]/[[ジュペッタ]]/&br;[[ゾロアーク]]系統/[[Hゾロアーク>ゾロアーク(ヒスイのすがた)]]系統/[[フーパ]]/[[エンニュート]]/[[ゴリランダー]]系統/&br;[[マスカーニャ]]/[[タギングル]]系統/[[デカヌチャン]]系統/[[オトシドリ]]/[[イダイナキバ]]/&br;[[テツノワダチ]]/[[テツノコウベ]]/[[チオンジェン]]/[[テツノブジン]]|
}}
----
*外部リンク [#link]
//-[[ガケガニ - ポケモン対戦考察まとめWiki|前世代>https://previous.pokewiki.net/%E3%82%AC%E3%82%B1%E3%82%AC%E3%83%8B]]
-[[ガケガニ - ポケモン対戦考察まとめWiki|最新世代>https://latest.pokewiki.net/%E3%82%AC%E3%82%B1%E3%82%AC%E3%83%8B]]
&tag(ポケモン,第九世代,いわタイプ,すいちゅう3グループ,いかりのこうら,シェルアーマー,さいせいりょく);