ゲノセクト の変更点


#author("2024-01-25T05:44:30+09:00","","")
*ゲノセクト [#genesect]
 No.649 タイプ:むし/はがね
 特性:ダウンロード(相手の防御が高ければ特攻が、特防が高ければ攻撃が1段階上がる)
 体重:82.5kg(けたぐり・くさむすびの威力80)
#table_edit2(edit=off){{
|BGCOLOR(#9176a6):COLOR(#fabf00):|BGCOLOR(#724e7b):COLOR(#ea5378):|BGCOLOR(#9176a6):COLOR(#e70036):|BGCOLOR(#724e7b):COLOR(#ea5378):|BGCOLOR(#9176a6):COLOR(#ebf0f9):|BGCOLOR(#724e7b):COLOR(#ea5378):|BGCOLOR(#9176a6):COLOR(#00baf0):|BGCOLOR(#724e7b):COLOR(#ea5378):|BGCOLOR(#9176a6):COLOR(#f8f39a):|c
|~虫/鋼|~HP|~攻撃|~防御|~特攻|~特防|~素早|~合計種族値|~特性|h
|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:||c
|ゲノセクト|71|120|95|BGCOLOR(PINK):120|95|99|600|&taglink(ダウンロード);&br;&color(red){※};ダウンロードの補正が入ると種族値190相当|
|[[ハッサム]]|70|130|100|55|80|65|500|&taglink(むしのしらせ);/&taglink(テクニシャン);/&taglink(ライトメタル);|
|[[アイアント]]|58|109|112|48|48|BGCOLOR(PINK):109|484|&taglink(むしのしらせ);/&taglink(はりきり);/&taglink(なまけ);&br;&color(red){※};はりきりで攻撃189相当|
|[[シュバルゴ]]|70|BGCOLOR(PINK):135|105|60|BGCOLOR(PINK):105|20|495|&taglink(むしのしらせ);/&taglink(シェルアーマー);/&taglink(ぼうじん);|
}}
----
#table_edit2(edit=off){{
|ばつぐん(4倍)|[[ほのお]]|
|ばつぐん(2倍)|---|
|いまひとつ(1/2)|[[ノーマル]]/[[こおり]]/[[エスパー]]/[[むし]]/[[ドラゴン]]/[[はがね]]/[[フェアリー]]|
|いまひとつ(1/4)|[[くさ]]|
|こうかなし|[[どく]]|
}}
----
第五世代の幻のポケモンで、耐性が優秀な[[むし]]×[[はがね]]複合の一角。
合計種族値は幻のポケモンということで600と禁止級としては控えめ、耐久も平均程度ながら、
その耐性と高めの攻撃・特攻種族値により、独自の活躍が出来るポテンシャルを持つ。

一致技の威力が一部を除き低く、折角の種族値がやや無駄に見えるが&taglink(ダウンロード);で補強可能。
物理・特殊が同値なのでどちらを用いるか見分けづらく、編成に必要なタイプ・分類を考えて構成するのが非常に重要。

第八世代ではてっていこうせんの習得により、HPを引き換えにするものの超火力の一致技を放てるようになった。
配布限定だったブレイズキックもわざレコードで常時習得可能になり、物理・特殊双方において強化が為された。
また、めざめるパワーの廃止に伴い、予想外の[[ほのお]]技で出オチさせられる危険が減少。
ただし、第五世代と違い[[日食ネクロズマ>ネクロズマ]]や[[剣王ザシアン>ザシアン]]といった優秀なはがねタイプの禁止級伝説の増加に伴い、
ゲノセクトが解禁されるルールにおいてはほのお技の需要自体が第五世代当時よりも増しており、搭載率も上がっていることは留意。
特にろくに通る技が無い同期の[[レシラム]]は天敵なので基本的に退くしかない。

一方で自身もめざめるパワーが使えなくなり、技範囲はやや減少。
特殊[[じめん]]技を失ったことで[[ヒードラン]]の相手は出来なくなった。
幸いほのお、[[こおり]]、カセット前提だが[[みず]]技は覚えるので、それ以外の相手への影響は少ない。
また、だいばくはつが剥奪。ランク戦の仕様上、配布限定のしんそく、ギアチェンジはゲノセクトを使用可能なシーズンでも使えない。
とはいえじばく、でんこうせっかを習得するので、威力や優先度は落ちるものの代用自体は可能である。

新要素のダイマックスとはかなり相性が良い。
てっていこうせん、そらをとぶといった技のデメリットを潰し、能力を上昇させられ、素の耐久も大幅に向上する。
ダイマックス技は物理・特殊の配分が分かりづらく、元になる技も表示されない為、型も見破られづらい。
耐久指数に差がある相手だとダメージ計算でバレる場合もあるが、耐久型の受け出しを許しづらいのは大きな利点。

なお、専用アイテムのカセットを装備していると体色が変わり、持ち物がバレる。
アイテムの効果もテクノバスターにしか乗らず、必然的に特殊型だとバレやすいので注意。
それを逆用して両刀アタッカーとして運用するのも手だが、その場合は良好な耐性をやや殺しやすい点に留意がいる。
ちなみにダイマックス時も、テクノバスターをもとにした技はカセットのタイプに切り替わる。
----
#contents
----
*覚える技 [#learnset]
**レベルアップ [#levelup]
#table_edit2(edit=off){{
|~5th&br;~7th|~8th|~技|~威力|~命中|~タイプ|~分類|~PP|~備考|h
|RIGHT:BGCOLOR(#fee):|RIGHT:BGCOLOR(#eef):||>|>|>|>|CENTER:||c
|1|1|でんこうせっか|40|100|ノーマル|物理|30||
|7|1|れんぞくぎり|40|95|むし|物理|20||
|1|7|いやなおと|-|85|ノーマル|変化|40||
|1|14|メタルクロー|50|95|はがね|物理|35||
|1*|21|とどめばり|50|100|むし|物理|20|*XY以降|
|18|28|ニトロチャージ|50|100|ほのお|物理|20||
|33|35|きんぞくおん|-|85|はがね|変化|40||
|51|42|シザークロス|80|100|むし|物理|15||
|1|49|でんじふゆう|-|-|でんき|変化|10||
|55|56|むしのさざめき|90|100|むし|特殊|10||
|62|63|シンプルビーム|-|100|ノーマル|変化|15||
|66|70|でんじほう|120|50|でんき|特殊|5||
|11|77|ロックオン|-|-|ノーマル|変化|5||
|1|84|テクノバスター|120|100|ノーマル|特殊|5||
|77|91|じばく|200|100|ノーマル|物理|5||
|22|-|マグネットボム|60|-|はがね|物理|20||
|29|-|きりさく|70|100|ノーマル|物理|20||
|40|-|シグナルビーム|75|100|むし|特殊|15||
|44|-|トライアタック|80|100|ノーマル|特殊|10||
|73|-|はかいこうせん|150|90|ノーマル|特殊|5||
}}

**技マシン [#TMHM]
#table_edit2(edit=off){{
|~No.|~技|~威力|~命中|~タイプ|~分類|~PP|~備考|h
|CENTER:||>|>|>|>|CENTER:||c
|技06|そらをとぶ|90|95|ひこう|物理|15||
|技08|はかいこうせん|150|90|ノーマル|特殊|5||
|技09|ギガインパクト|150|90|ノーマル|物理|5||
|技11|ソーラービーム|120|100|くさ|特殊|10||
|技14|でんじは|-|90|でんき|変化|20||
|技16|いやなおと|-|85|ノーマル|変化|40||
|技17|ひかりのかべ|-|-|エスパー|変化|30||
|技18|リフレクター|-|-|エスパー|変化|20||
|技20|じばく|200|100|ノーマル|物理|5||
|技21|ねむる|-|-|エスパー|変化|10||
|技24|いびき|50|100|ノーマル|特殊|15||
|技25|まもる|-|-|ノーマル|変化|10||
|技28|ギガドレイン|75|100|くさ|特殊|10||
|技39|からげんき|70|100|ノーマル|物理|20||
|技40|スピードスター|60|-|ノーマル|特殊|20||
|技56|とんぼがえり|70|100|むし|物理|20||
|技58|ダメおし|60|100|あく|物理|10||
|技65|シャドークロー|70|100|ゴースト|物理|15||
|技76|りんしょう|60|100|ノーマル|特殊|15||
|技82|エレキネット|55|95|でんき|特殊|15||
}}


***過去作技マシン [#oldTMHM]
#table_edit2(edit=off){{
|~No.|~技|~威力|~命中|~タイプ|~分類|~PP|~備考|h
|>|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#feb):第7世代|
|CENTER:||>|>|>|>|CENTER:||c
|技06|どくどく|-|90|どく|変化|10||
|技10|めざめるパワー|60|100|ノーマル|特殊|15||
|技21|やつあたり|-|100|ノーマル|物理|20||
|技27|おんがえし|-|100|ノーマル|物理|20||
|技32|かげぶんしん|-|-|ノーマル|変化|15||
|技40|つばめがえし|60|-|ひこう|物理|20||
|技43|ニトロチャージ|50|100|ほのお|物理|20|Lv|
|技57|チャージビーム|50|90|でんき|特殊|10||
|技64|だいばくはつ|250|100|ノーマル|物理|5||
|技69|ロックカット|-|-|いわ|変化|20||
|技83|まとわりつく|20|100|むし|特殊|20||
|技87|いばる|-|85|ノーマル|変化|15||
|技100|ないしょばなし|-|-|ノーマル|変化|20||
|>|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#feb):第6世代|
|技01|つめとぎ|-|-|あく|変化|15||
|技70|フラッシュ|-|100|ノーマル|変化|20||
|技76|むしのていこう|50|100|むし|特殊|20||
|技94|ひみつのちから|70|100|ノーマル|物理|20||
}}

**教え技 [#tutoring]
#table_edit2(edit=off){{
|~8th|~技|~威力|~命中|~タイプ|~分類|~PP|~備考|h
|CENTER:||>|>|>|>|CENTER:||c
|○|てっていこうせん|140|95|はがね|特殊|5||
}}

#region2(過去世代){{{
#table_edit2(edit=off){{
|~5th|~6th|~7th|~技|~威力|~命中|~タイプ|~分類|~PP|~備考|h
|>|>|CENTER:||>|>|>|>|CENTER:||c
|○|○|○|むしくい|60|100|むし|物理|20||
|○|○|○|シグナルビーム|75|100|むし|特殊|15|7th:Lv|
|○|○|○|アイアンヘッド|80|100|はがね|物理|15|技レ74|
|○|○|○|ダストシュート|120|80|どく|物理|5|技レ73|
|○|○|○|とっておき|140|100|ノーマル|物理|5||
|○|○|○|てっぺき|-|-|はがね|変化|15|技レ46|
|○|○|○|でんじふゆう|-|-|でんき|変化|10|Lv|
|○|○|○|マジックコート|-|-|エスパー|変化|15||
|○|○|○|エレキネット|55|95|でんき|特殊|15|技マ82|
|○|○|○|しねんのずつき|80|90|エスパー|物理|15|技レ69|
|○|○|○|じゅうりょく|-|-|エスパー|変化|5||
|○|○|○|いびき|50|100|ノーマル|特殊|15|技マ24|
|○|○|○|ギガドレイン|75|100|くさ|特殊|10|技マ28|
|○|○|○|リサイクル|-|-|ノーマル|変化|10||
||○|○|でんげきは|60|-|でんき|特殊|20||
|||○|サイドチェンジ|-|-|エスパー|変化|15|技レ83|
|||○|テレキネシス|-|-|エスパー|変化|15||
|○|||あくのはどう|80|100|あく|特殊|15|技レ58|
|○|||ねごと|-|-|ノーマル|変化|10|技レ27|
}}
}}}

**技レコード[#TR]
#table_edit2(edit=off){{
|~No.|~技|~威力|~命中|~タイプ|~分類|~PP|~備考|h
|CENTER:||>|>|>|>|CENTER:||c
|技02|かえんほうしゃ|90|100|ほのお|特殊|15||
|技05|れいとうビーム|90|100|こおり|特殊|10||
|技06|ふぶき|110|70|こおり|特殊|5||
|技08|10まんボルト|90|100|でんき|特殊|15||
|技09|かみなり|110|70|でんき|特殊|10||
|技11|サイコキネシス|90|100|エスパー|特殊|10||
|技18|きゅうけつ|80|100|むし|物理|10||
|技19|トライアタック|80|100|ノーマル|特殊|10||
|技20|みがわり|-|-|ノーマル|変化|10||
|技26|こらえる|-|-|ノーマル|変化|10||
|技27|ねごと|-|-|ノーマル|変化|10||
|技41|ブレイズキック|85|90|ほのお|物理|10||
|技46|てっぺき|-|-|はがね|変化|15||
|技58|あくのはどう|80|100|あく|特殊|15||
|技60|シザークロス|80|100|むし|物理|15||
|技61|むしのさざめき|90|100|むし|特殊|10||
|技65|エナジーボール|90|100|くさ|特殊|10||
|技69|しねんのずつき|80|90|エスパー|物理|15||
|技70|ラスターカノン|80|100|はがね|特殊|10||
|技73|ダストシュート|120|80|どく|物理|5||
|技74|アイアンヘッド|80|100|はがね|物理|15||
|技83|サイドチェンジ|-|-|エスパー|変化|15||
}}

**その他 [#other]
#table_edit2(edit=off){{
|~技|~威力|~命中|~タイプ|~分類|~PP|~詳細|h
||>|>|>|>|CENTER:||c
|しんそく|80|100|ノーマル|物理|5|配布(映画「神速のゲノセクト ミュウツー覚醒」特別前売券)|
|ブレイズキック|85|90|炎|物理|10|配布(映画「神速のゲノセクト ミュウツー覚醒」特別前売券)|
|ギアチェンジ|-|-|鋼|変化|10|配布(映画「神速のゲノセクト ミュウツー覚醒」特別前売券)|
}}

*遺伝 [#breeding]
#table_edit2(edit=off){{
|~タマゴグループ|[[タマゴ未発見>タマゴみはっけんグループ]]|
|~性別|性別不明|
}}
----
*外部リンク [#link]
-[[ゲノセクト - ポケモン対戦考察まとめWiki|前世代>https://previous.pokewiki.net/%E3%82%B2%E3%83%8E%E3%82%BB%E3%82%AF%E3%83%88]]
-[[ゲノセクト - ポケモン対戦考察まとめWiki|最新世代>https://latest.pokewiki.net/%E3%82%B2%E3%83%8E%E3%82%BB%E3%82%AF%E3%83%88]]

&tag(ポケモン,第五世代,むしタイプ,はがねタイプ,タマゴみはっけんグループ,ダウンロード);