- 追加された行はこの色です。
- 削除された行はこの色です。
- スコヴィラン へ行く。
#author("2024-01-21T10:10:02+09:00","","")
*スコヴィラン [#scovillain]
No.0952 タイプ:くさ/ほのお
通常特性:ようりょくそ(天気が「ひざしがつよい」の時に素早さが2倍になる)
ふみん(ねむり状態にならない)
隠れ特性:ムラっけ(ターン終了時にどれか1つの能力が2段階上がり、他のどれかの能力が1段階下がる)※カプサイジのとき「ぶきよう」
体重 :15.0kg(けたぐり・くさむすびの威力40)
#table_edit2(edit=on){{
|BGCOLOR(#ef5131):COLOR(#eff3e6):|BGCOLOR(#63b663):COLOR(#2c2f29):|BGCOLOR(#ef5131):COLOR(#eff3e6):|BGCOLOR(#63b663):COLOR(#2c2f29):|BGCOLOR(#ef5131):COLOR(#eff3e6):|BGCOLOR(#63b663):COLOR(#2c2f29):|BGCOLOR(#ef5131):COLOR(#eff3e6):|BGCOLOR(#63b663):COLOR(#2c2f29):|BGCOLOR(#ef5131):COLOR(#eff3e6):|BGCOLOR(#63b663):COLOR(#2c2f29):|c
|~ムラっけ|~HP|~攻撃|~防御|~特攻|~特防|~素早|~合計種族値|~特性|~特徴|h
|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:||c
|スコヴィラン|65|BGCOLOR(pink):108|65|BGCOLOR(pink):108|65|75|486|&taglink(ようりょくそ);/&taglink(ふみん);/&color(,pink){&taglink(ムラっけ);};|ムラっけ最高の攻撃・特攻、豊富な攻撃技、&br;耐性優秀、火傷・粉技無効、対物理受け専用技|
|[[オニゴーリ]]|BGCOLOR(pink):80|80|BGCOLOR(pink):80|80|BGCOLOR(pink):80|BGCOLOR(pink):80|480|&taglink(せいしんりょく);/&taglink(アイスボディ);/&color(,pink){&taglink(ムラっけ);};|ムラっけ最高の耐久かつ最速、&br;フリーズドライ、一致ぜったいれいど|
}}
#table_edit2(edit=on){{
|BGCOLOR(#ef5131):COLOR(#eff3e6):|BGCOLOR(#63b663):COLOR(#2c2f29):|BGCOLOR(#ef5131):COLOR(#eff3e6):|BGCOLOR(#63b663):COLOR(#2c2f29):|BGCOLOR(#ef5131):COLOR(#eff3e6):|BGCOLOR(#63b663):COLOR(#2c2f29):|BGCOLOR(#ef5131):COLOR(#eff3e6):|BGCOLOR(#63b663):COLOR(#2c2f29):|BGCOLOR(#ef5131):COLOR(#eff3e6):|BGCOLOR(#63b663):COLOR(#2c2f29):|c
|~同複合|~HP|~攻撃|~防御|~特攻|~特防|~素早|~合計種族値|~特性|~特徴|h
|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:||c
|スコヴィラン|65|108|65|BGCOLOR(pink):108|65|75|486|&taglink(ようりょくそ);/&taglink(ふみん);/&taglink(ムラっけ);|ムラっけ最高の攻撃・特攻、豊富な攻撃技|
|[[オーガポン(竈)>オーガポン(かまどのめん)]]|BGCOLOR(pink):80|BGCOLOR(pink):120|BGCOLOR(pink):84|60|BGCOLOR(pink):96|BGCOLOR(pink):110|550|&taglink(かたやぶり);|高速物理アタッカー|
}}
----
#table_edit2(edit=off){{
|ばつぐん(4倍) |---|
|ばつぐん(2倍) |[[ひこう]]/[[いわ]]/[[どく]]|
|いまひとつ(1/2)|[[でんき]]/[[はがね]]/[[フェアリー]]|
|いまひとつ(1/4)|[[くさ]]|
|こうかなし |---|
}}
----
初の[[くさ]]×[[ほのお]]複合。粉技無効の特性、耐性により、くさタイプに非常に強い。
碧の仮面で同複合の[[竈オーガポン>オーガポン(かまどのめん)]]が登場したが、あちらは純粋な物理アタッカー。
スコヴィランの強みは特性にあるので差別化の意識は薄いが、より確実な差別化を図るなら特殊アタッカー気質に育てるとよい。
種族値は元々控えめな数字を二刀流気味に配分され、ホウエン地方のポケモンによく見られるバランスの悪い中速低耐久気質。
技の威力は十分だがサブウェポンは豊富と言い難く、一致技を半減以下に抑えるほのお相手の有効打に欠ける。
耐性も優秀ながら[[いわ]]は飛んでくる確率もそれなりにあるので、単純なアタッカーとすると少々不安が残る。
最大の個性は特性にあり、&taglink(ようりょくそ);持ちとしては現時点で唯一のほのおタイプ。
テラスタルの権利を切らずに、高速・かつ一致で晴れ補正つきの火力を発揮できるのはスコヴィランのみ。
また希少特性の&taglink(ムラっけ);持ちでもあり、数値上の火力では同特性で最も上。
ギガドレイン、やどりぎのタネと回復ソースを持ち、耐性もそれなりにあるため場持ちも悪くない。
どちらも採用理由に直結する要素であり、半端な種族値を補って余りある採用意義を備えている。
----
#contents
----
*覚える技 [#learnset]
**レベルアップ [#levelup]
#table_edit2(edit=off){{
|>|~9th|~技|~威力|~命中|~タイプ|~分類|~PP|~備考|h
|~SIZE(8){カプサイジ}|~SIZE(8){スコヴィラン}|~|~|~|~|~|~|~|h
|>|RIGHT:BGCOLOR(#fee):||>|>|>|>|CENTER:||c
| -| *|ハバネロエキス|-|-|くさ|変化|15|*進化時|
| -| *|かえんほうしゃ|90|100|ほのお|特殊|15|*進化時|
| -| 1|ハバネロエキス|-|-|くさ|変化|15||
| -| 1|かえんほうしゃ|90|100|ほのお|特殊|15||
| -| 1|ほのおのキバ|65|95|ほのお|物理|15||
| 1| 1|このは|40|100|くさ|物理|40||
| 1| 1|にらみつける|-|100|ノーマル|変化|30||
| 4| 4|かみつく|60|100|あく|物理|25||
|10|10|せいちょう|-|-|ノーマル|変化|20||
|13|13|はっぱカッター|55|95|くさ|物理|25||
|17|17|にほんばれ|-|-|ほのお|変化|5||
|21|21|タネマシンガン|25|100|くさ|物理|30||
|24|24|ずつき|70|100|ノーマル|物理|15||
|28|28|しねんのずつき|80|90|エスパー|物理|15||
| -|33|なやみのタネ|-|100|くさ|変化|10||
|38|38|かみくだく|80|100|あく|物理|15||
|44|44|タネばくだん|80|100|くさ|物理|15||
|48|48|ソーラービーム|120|100|くさ|特殊|10||
| -|48|オーバーヒート|130|90|ほのお|特殊|5||
}}
**技マシン [#TMHM]
#table_edit2(edit=off){{
|~No.|~技|~威力|~命中|~タイプ|~分類|~PP|~備考|h
|CENTER:||>|>|>|>|CENTER:||c
|技001|とっしん|90|85|ノーマル|物理|20||
|技006|こわいかお|-|100|ノーマル|変化|10||
|技007|まもる|-|-|ノーマル|変化|10||
|技008|ほのおのキバ|65|95|ほのお|物理|15||
|技018|どろぼう|60|100|あく|物理|25||
|技020|くさわけ|50|100|くさ|物理|20||
|技025|からげんき|70|100|ノーマル|物理|20||
|技033|マジカルリーフ|60|-|くさ|特殊|20||
|技047|こらえる|-|-|ノーマル|変化|10||
|技049|にほんばれ|-|-|ほのお|変化|5||
|技051|すなあらし|-|-|いわ|変化|10||
|技056|タネマシンガン|25|100|くさ|物理|30||
|技059|しねんのずつき|80|90|エスパー|物理|15||
|技070|ねごと|-|-|ノーマル|変化|10||
|技071|タネばくだん|80|100|くさ|物理|15||
|技081|くさむすび|-|100|くさ|特殊|20||
|技084|じだんだ|75|100|じめん|物理|10||
|技085|ねむる|-|-|エスパー|変化|&color(red){5};||
|技103|みがわり|-|-|ノーマル|変化|10||
|技107|おにび|-|85|ほのお|変化|15||
|技108|かみくだく|80|100|あく|物理|15||
|技111|ギガドレイン|75|100|くさ|特殊|10||
|技119|エナジーボール|90|100|くさ|特殊|10||
|技125|かえんほうしゃ|90|100|ほのお|特殊|15||
|技130|てだすけ|-|-|ノーマル|変化|20||
|技137|グラスフィールド|-|-|くさ|変化|10||
|技141|だいもんじ|110|85|ほのお|特殊|5||
|技152|ギガインパクト|150|90|ノーマル|物理|5||
|技157|オーバーヒート|130|90|ほのお|特殊|5||
|技159|リーフストーム|130|90|くさ|特殊|5||
|技163|はかいこうせん|150|90|ノーマル|特殊|5||
|技168|ソーラービーム|120|100|くさ|特殊|10||
|技171|テラバースト|80|100|ノーマル|特殊|10||
}}
**タマゴ技 [#eggmove]
#table_edit2(edit=off){{
|~9th|~技|~威力|~命中|~タイプ|~分類|~PP|~備考|h
|CENTER:||>|>|>|>|CENTER:||c
|○|やどりぎのタネ|-|90|くさ|変化|10||
|○|ころがる|30|90|いわ|物理|20||
|○|ねをはる|-|-|くさ|変化|20||
|○|なやみのタネ|-|100|くさ|変化|10|Lv|
|○|いかりのこな|-|-|むし|変化|20||
}}
//**教え技 [#tutoring]
//**思い出し限定 [#remind]
//#table_edit2(edit=off){{
//|~9th|~技|~威力|~命中|~タイプ|~分類|~PP|~備考|h
//|CENTER:||>|>|>|>|CENTER:||c
//|○|技名|0|0|ノーマル|物理|0||
//}}
//**その他 [#other]
//#table_edit2(edit=off){{
//|~技|~威力|~命中|~タイプ|~分類|~PP|~詳細|~備考|h
//||>|>|>|>|CENTER:|||c
//|ここに技名|0|0|ノーマル|物理|0|||
//}}
*遺伝 [#breeding]
#table_edit2(edit=off){{
|~タマゴグループ|[[植物>しょくぶつグループ]]|
|~孵化歩数|5120歩(※特性「ほのおのからだ」「マグマのよろい」「じょうききかん」で2560歩)|
|~性別|♂:♀=1:1|
|~進化条件|カプサイジ(ほのおのいし)→スコヴィラン|
}}
**遺伝経路 [#chainbreeding]
#table_edit2(edit=off){{
|>|CENTER:|LEFT:|c
|''技''|''習得方法''|CENTER:''覚える系統''|h
|~いかりのこな|レベル|[[モロバレル]]系統|
|~ころがる|レベル|[[アノホラグサ]]系統|
|~なやみのタネ|BGCOLOR(bisque):自力|Lv|
|~ねをはる|レベル|[[キマワリ]]/[[ノクタス]]系統/[[ユキノオー]]系統/[[モロバレル]]系統/[[ラランテス]]系統|
|~やどりぎのタネ|レベル|[[ワタッコ]]系統/[[キマワリ]]/[[キノガッサ]]系統/[[ノクタス]]系統/&br;[[アップリュー]]/[[タルップル]]/[[オリーヴァ]]系統|
}}
----
*外部リンク [#link]
//-[[スコヴィラン - ポケモン対戦考察まとめWiki|前世代>https://previous.pokewiki.net/%E3%82%B9%E3%82%B3%E3%83%B4%E3%82%A3%E3%83%A9%E3%83%B3]]
-[[スコヴィラン - ポケモン対戦考察まとめWiki|最新世代>https://latest.pokewiki.net/%E3%82%B9%E3%82%B3%E3%83%B4%E3%82%A3%E3%83%A9%E3%83%B3]]
&tag(ポケモン,第九世代,くさタイプ,ほのおタイプ,しょくぶつグループ,ようりょくそ,ふみん,ムラっけ);