ゾロアーク(ヒスイのすがた) の変更点


#author("2024-01-20T21:01:52+09:00","","")
>
|BGCOLOR(#ff8000):|SIZE(20){このページはリージョンフォームのものです。&br;通常フォームはこちら→[[ゾロアーク]]}|BGCOLOR(#0000ff):|

*ゾロアーク(ヒスイのすがた) [#hisuian_zoroark]
 No.0571 タイプ:ノーマル/ゴースト
 特性:イリュージョン(控えのポケモンに化ける)
 体重:73.0kg(けたぐり・くさむすびの威力80)

#table_edit2(edit=on){{
|BGCOLOR(#ffffff):COLOR(#e55c5b):|BGCOLOR(#d7d7d7):COLOR(#6d5669):|BGCOLOR(#ffffff):COLOR(#e55c5b):|BGCOLOR(#d7d7d7):COLOR(#6d5669):|BGCOLOR(#ffffff):COLOR(#e55c5b):|BGCOLOR(#d7d7d7):COLOR(#6d5669):|BGCOLOR(#ffffff):COLOR(#e55c5b):|BGCOLOR(#d7d7d7):COLOR(#6d5669):|c
|~ヒスイ/原種|~HP|~攻撃|~防御|~特攻|~特防|~素早|~合計種族値|h
|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:|c
|Hゾロアーク|55|100|60|BGCOLOR(pink):125|60|BGCOLOR(pink):110|510|
|[[ゾロアーク(原種)>ゾロアーク]]|BGCOLOR(pink):60|BGCOLOR(pink):105|60|120|60|105|510|
}}
//※第九世代で種族値が修正(HP55→60、攻撃100→105、特攻125→120、素早さ110→105)、原種と同じ種族値に変更
//配布個体のステータスから軽く計算してみるとLEGENDSの時と同じ種族値になってるっぽい?種族値が原種と同じだったのは仮の数値だった可能性あるかも
----
#table_edit2(edit=off){{
|ばつぐん(4倍)  |---|
|ばつぐん(2倍)  |[[あく]]|
|いまひとつ(1/2)|[[どく]]/[[むし]]|
|いまひとつ(1/4)|---|
|こうかなし     |[[ノーマル]]/[[かくとう]]/[[ゴースト]]|
}}
----
[[ゾロアーク]]のリージョンフォームであり、唯一の[[ノーマル]]×[[ゴースト]]複合タイプ。
原種と同じく&taglink(イリュージョン);による攪乱が持ち味で、弱点1に対して半減2、無効3と優秀な耐性との相性も良い。
二刀流ステータスである為、初見ではどちらの技で攻撃して来るか分かりづらく、イリュージョンを含めて更に相手の受け出しをし辛くしている。
特に[[かくとう]]+ゴーストの範囲を同時に半減以下にできるのは、他にテラスタルした&taglink(きよめのしお);[[キョジオーン]]のみ。

一方で耐久の低さは原種同様どころか、HPが低下したことで僅かながら下がっている。
抜群はもちろん、一致等倍から危険水域に入ってしまい、一致技の抜群範囲が狭いこともあって真正面からの殴り合いは苦手。
イリュージョンを用いて相手の読みを外しつつ、多彩な変化技と広範囲のサブウェポンを用いたトリッキーな戦いが重要となる。

ちなみに他のリージョンフォームと同じく、原種との同時採用は不可能。
どちらが化けているか分からなくすることはできない(いずれかのゾロア+ゾロアークの組み合わせであれば一応可能)。
----
#contents
----
*覚える技 [#learnset]
**レベルアップ [#levelup]
#table_edit2(edit=off){{
|>|~9th|~技|~威力|~命中|~タイプ|~分類|~PP|~備考|h
|~SIZE(8){ゾロア}|~SIZE(8){ゾロアーク}|~|~|~|~|~|~|~|h
|>|RIGHT:BGCOLOR(#FEE):||>|>|>|>|CENTER:||c
| -| 1|シャドークロー|70|100|ゴースト|物理|15||
| -| 1|とんぼがえり|70|100|むし|物理|20||
| 1| 1|ひっかく|40|100|ノーマル|物理|35||
| 1| 1|にらみつける|-|100|ノーマル|変化|30||
| 4| 1|いちゃもん|-|100|あく|変化|15||
| 8| 1|つめとぎ|-|-|あく|変化|15||
|12|12|かげうち|40|100|ゴースト|物理|30||
|16|16|のろい|-|-|ゴースト|変化|10||
|20|20|ちょうはつ|-|100|あく|変化|20||
|24|24|はたきおとす|65|100|あく|物理|20||
|28|28|うらみ|-|100|ゴースト|変化|10||
| -| *|シャドークロー|70|100|ゴースト|物理|15|*進化時|
|32|34|こうそくいどう|-|-|エスパー|変化|30||
|36|40|シャドーボール|80|100|ゴースト|特殊|15||
|40|46|うらみつらみ|75|100|ゴースト|特殊|10||
|44|52|わるだくみ|-|-|あく|変化|20||
|48|58|イカサマ|95|100|あく|物理|15||
}}

**技マシン [#TMHM]
#table_edit2(edit=off){{
|~No.|~技|~威力|~命中|~タイプ|~分類|~PP|~備考|h
|CENTER:||>|>|>|>|CENTER:||c
|技001|とっしん|90|85|ノーマル|物理|20||
|技003|うそなき|-|100|あく|変化|20||
|技004|こうそくいどう|-|-|エスパー|変化|30||
|技006|こわいかお|-|100|ノーマル|変化|10||
|技007|まもる|-|-|ノーマル|変化|10||
|技012|けたぐり|-|100|かくとう|物理|20||
|技017|あやしいひかり|-|100|ゴースト|変化|10||
|技018|どろぼう|60|100|あく|物理|25||
|技025|からげんき|70|100|ノーマル|物理|20||
|技027|つばめがえし|60|-|ひこう|物理|20||
|技029|たたりめ|65|100|ゴースト|特殊|20||
|技030|バークアウト|55|95|あく|特殊|10||
|技032|スピードスター|60|-|ノーマル|特殊|20||
|技034|こごえるかぜ|55|95|こおり|特殊|15||
|技039|ローキック|65|100|かくとう|物理|20||
|技042|ナイトヘッド|-|100|ゴースト|特殊|15||
|技043|なげつける|-|100|あく|物理|10||
|技047|こらえる|-|-|ノーマル|変化|10||
|技050|あまごい|-|-|みず|変化|5||
|技052|ゆきげしき|-|-|こおり|変化|10||
|技055|あなをほる|80|100|じめん|物理|10||
|技058|かわらわり|75|100|かくとう|物理|15||
|技060|とんぼがえり|70|100|むし|物理|20||
|技061|シャドークロー|70|100|ゴースト|物理|15||
|技062|イカサマ|95|100|あく|物理|15||
|技066|のしかかり|85|100|ノーマル|物理|15||
|技070|ねごと|-|-|ノーマル|変化|10||
|技081|くさむすび|-|100|くさ|特殊|20||
|技085|ねむる|-|-|エスパー|変化|&color(red){5};||
|技087|ちょうはつ|-|100|あく|変化|20||
|技088|つるぎのまい|-|-|ノーマル|変化|20||
|技092|ふういん|-|-|エスパー|変化|10||
|技094|あくのはどう|80|100|あく|特殊|15||
|技103|みがわり|-|-|ノーマル|変化|10||
|技107|おにび|-|85|ほのお|変化|15||
|技108|かみくだく|80|100|あく|物理|15||
|技109|トリック|-|100|エスパー|変化|10||
|技114|シャドーボール|80|100|ゴースト|特殊|15||
|技117|ハイパーボイス|90|100|ノーマル|特殊|10||
|技120|サイコキネシス|90|100|エスパー|特殊|10||
|技125|かえんほうしゃ|90|100|ほのお|特殊|15||
|技129|めいそう|-|-|エスパー|変化|20||
|技130|てだすけ|-|-|ノーマル|変化|20||
|技140|わるだくみ|-|-|あく|変化|20||
|技148|ヘドロばくだん|90|100|どく|特殊|10||
|技151|ゴーストダイブ|90|100|ゴースト|物理|10||
|技152|ギガインパクト|150|90|ノーマル|物理|5||
|技158|きあいだま|120|70|かくとう|特殊|5||
|技163|はかいこうせん|150|90|ノーマル|特殊|5||
|技171|テラバースト|80|100|ノーマル|特殊|10||
}}

**タマゴ技 [#eggmove]
#table_edit2(edit=off){{
|~9th|~技|~威力|~命中|~タイプ|~分類|~PP|~備考|h
|CENTER:||>|>|>|>|CENTER:||c
|○|みきり|-|-|ノーマル|変化|5||
|○|おきみやげ|-|100|あく|変化|10||
|○|じんつうりき|80|100|エスパー|特殊|20||
|○|ほうふく|-|100|あく|物理|10||
}}

**教え技 [#tutoring]
現状無し。

//**思い出し限定 [#remind]
//#table_edit2(edit=off){{
//|~9th|~技|~威力|~命中|~タイプ|~分類|~PP|~備考|h
//|CENTER:||>|>|>|>|CENTER:||c
//|○|技名|0|0|ノーマル|物理|0||
//}}

**その他 [#other]
#table_edit2(edit=off){{
|~技|~威力|~命中|~タイプ|~分類|~PP|~詳細|~備考|h
||>|>|>|>|CENTER:|||c
|ハッピータイム|-|-|ノーマル|変化|30|DLC『ゼロの秘宝』早期購入特典(2023年10月31日まで)||
}}

*遺伝 [#breeding]
#table_edit2(edit=off){{
|~タマゴグループ|[[陸上>りくじょうグループ]]|
|~孵化歩数|----歩(※特性「ほのおのからだ」「マグマのよろい」で----歩)|
|~性別|♂:♀=1:1|
|~進化条件|ヒスイゾロア(Lv30)→ヒスイゾロアーク|
|~分岐進化|[[ゾロアーク]](原種)|
}}

**遺伝経路 [#chainbreeding]
#table_edit2(edit=off){{
|>|CENTER:|LEFT:|c
|''技''|''習得方法''|CENTER:''覚える系統''|h
|~おきみやげ|レベル|[[スカタンク]]系統|
|~じんつうりき|BGCOLOR(#d0e079):ハーブ|[[ドータクン]]系統/[[ベラカス]]|
|~ほうふく|レベル|[[ヘルガー]]系統/[[マフィティフ]]|
|~みきり|レベル|[[ザングース]]/[[ルカリオ]]|
}}
----
*外部リンク [#link]
//-[[ゾロアーク(ヒスイのすがた) - ポケモン対戦考察まとめWiki|前世代>https://previous.pokewiki.net/%E3%82%BE%E3%83%AD%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%82%AF%EF%BC%88%E3%83%92%E3%82%B9%E3%82%A4%E3%81%AE%E3%81%99%E3%81%8C%E3%81%9F%EF%BC%89]]
-[[ゾロアーク(ヒスイのすがた) - ポケモン対戦考察まとめWiki|最新世代>https://latest.pokewiki.net/%E3%82%BE%E3%83%AD%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%82%AF%EF%BC%88%E3%83%92%E3%82%B9%E3%82%A4%E3%81%AE%E3%81%99%E3%81%8C%E3%81%9F%EF%BC%89]]

&tag(ポケモン,第八世代,HOME,リージョンフォーム,ヒスイのすがた,ノーマルタイプ,ゴーストタイプ,りくじょうグループ,イリュージョン);