- 追加された行はこの色です。
- 削除された行はこの色です。
- タイレーツ へ行く。
#author("2024-01-19T23:27:47+09:00","","")
*タイレーツ [#Falinks]
No.0870 タイプ:かくとう
通常特性:カブトアーマー(攻撃を急所に受けない)
隠れ特性:まけんき(相手に能力を下げられた時、攻撃が2段階上がる)
体重 :62.0kg(けたぐり・くさむすびの威力80)
#table_edit2(edit=off){{
|BGCOLOR(#FFDB4F):COLOR(#EC0000):|BGCOLOR(#181820):COLOR(#00C5FF):|BGCOLOR(#FFDB4F):COLOR(#EC0000):|BGCOLOR(#181820):COLOR(#00C5FF):|BGCOLOR(#FFDB4F):COLOR(#EC0000):|BGCOLOR(#181820):COLOR(#00C5FF):|BGCOLOR(#FFDB4F):COLOR(#EC0000):|BGCOLOR(#181820):COLOR(#00C5FF):|BGCOLOR(#FFDB4F):COLOR(#EC0000):|c
|~まけんき格闘|~HP|~攻撃|~防御|~特攻|~特防|~素早|~合計種族値|~特性|h
|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:||c
|タイレーツ|65|100|BGCOLOR(pink):100|70|60|75|470|&taglink(カブトアーマー);/&taglink(まけんき);|
|[[ナゲツケサル]]|100|120|90|40|60|80|490|&taglink(レシーバー);/&taglink(まけんき);|
|[[コノヨザル]]|BGCOLOR(pink):110|115|80|50|BGCOLOR(pink):90|90|535|&taglink(やるき);/&taglink(せいしんりょく);/&taglink(まけんき);|
|[[ガラルサンダー>サンダー(ガラルのすがた)]]|90|BGCOLOR(PINK):125|90|BGCOLOR(PINK):85|BGCOLOR(PINK):90|BGCOLOR(pink):100|580|&taglink(まけんき);|
}}
#table_edit2(edit=off){{
|BGCOLOR(#FFDB4F):COLOR(#EC0000):|BGCOLOR(#181820):COLOR(#00C5FF):|BGCOLOR(#FFDB4F):COLOR(#EC0000):|BGCOLOR(#181820):COLOR(#00C5FF):|BGCOLOR(#FFDB4F):COLOR(#EC0000):|BGCOLOR(#181820):COLOR(#00C5FF):|BGCOLOR(#FFDB4F):COLOR(#EC0000):|BGCOLOR(#181820):COLOR(#00C5FF):|BGCOLOR(#FFDB4F):COLOR(#EC0000):|c
|~鉄壁+一致ボディプレス|~HP|~攻撃|~防御|~特攻|~特防|~素早|~合計種族値|~特性|h
|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:||c
|タイレーツ|65|100|100|70|60|75|470|&taglink(カブトアーマー);/&taglink(まけんき);|
|[[ブリガロン]]|88|107|122|74|75|64|530|&taglink(しんりょく);/&taglink(ぼうだん);|
|[[ジャラランガ]]|75|110|BGCOLOR(pink):125|BGCOLOR(pink):100|BGCOLOR(pink):105|BGCOLOR(pink):85|600|&taglink(ぼうだん);/&taglink(ぼうおん);/&taglink(ぼうじん);|
|[[テツノカイナ]]|BGCOLOR(pink):154|BGCOLOR(pink):140|108|50|68|50|570|&taglink(クォークチャージ);|
}}
----
#table_edit2(edit=off){{
|ばつぐん(4倍)|---|
|ばつぐん(2倍)|[[ひこう]]/[[エスパー]]/[[フェアリー]]|
|いまひとつ(1/2)|[[むし]]/[[いわ]]/[[あく]]|
|いまひとつ(1/4)|---|
|こうかなし|---|
}}
----
第八世代出身の単[[かくとう]]タイプ。
攻撃と防御がやや高めだが、防御はHPの低さで相殺、攻撃も第九世代のかくとうタイプでは実質ワースト2((最下位は[[ルチャブル]]。[[チャーレム]]は&taglink(ヨガパワー);込みでタイレーツを超える。))の低さ。
&taglink(まけんき);持ちのかくとうとしても[[ナゲツケサル]]が続投、HOME解禁で[[Gサンダー>サンダー(ガラルのすがた)]]が復帰、新たに[[コノヨザル]]も登場しており、フルアタにすると劣化になりがち。
そのため、最大の個性である専用技・はいすいのじんを用いた運用がほぼ前提となる。
交代不能になる代わりに全能力を1ランク上昇させる積み技であり、物足りない耐久を補強しつつ高速高火力を実現可能。
一方で、1ターン消費するのは他の積み技と同様で、交代不能は当然ながら重いデメリット。不利な相手に出て来られるだけで最悪積みの起点にされてしまう。
また、インファイトを採用するとせっかく上がった防御と特防が元に戻るのも問題点。
特攻も格闘タイプとしては比較的に高い部類であり、はいすいのじんによって上がるが、現状ではテラバースト以外に採用圏内に入る技を覚えないために持ち腐れになっている。
加えて、2回以上積むことができないため、1回の積みで抜けない相手、突破できない相手には返り討ちにされやすい。
構成全体で一貫を作り出すのが重要で、トレーナーの手腕がかなり問われるポケモンである。
耐性こそ異なるが、ソウルビートにより近しい戦法が可能で素の能力に大きく差がある[[ジャラランガ]]が碧の仮面から復帰している点もやや気がかり。
----
#contents
----
*覚える技 [#learnset]
**レベルアップ [#levelup]
#table_edit2(edit=off){{
|~8th&br;9th|~技|~威力|~命中|~タイプ|~分類|~PP|~備考|h
|RIGHT:BGCOLOR(#fee):||>|>|>|>|CENTER:||c
| 1|たいあたり|40|100|ノーマル|物理|35||
| 1|まもる|-|-|ノーマル|変化|10||
| 5|いわくだき|40|100|かくとう|物理|15||
|10|きあいだめ|-|-|ノーマル|変化|30||
|15|ずつき|70|100|ノーマル|物理|15||
|20|ビルドアップ|-|-|かくとう|変化|20||
|25|こらえる|-|-|ノーマル|変化|15||
|30|きしかいせい|-|100|かくとう|物理|10||
|35|であいがしら|90|100|むし|物理|5||
|40|はいすいのじん|-|-|かくとう|物理|10||
|45|てっぺき|-|-|はがね|変化|15||
|50|インファイト|120|100|かくとう|物理|5||
|55|メガホーン|120|85|むし|物理|10||
|60|カウンター|-|100|かくとう|物理|20||
}}
**技マシン [#TMHM]
#table_edit2(edit=off){{
|~No.|~技|~威力|~命中|~タイプ|~分類|~PP|~備考|h
|CENTER:||>|>|>|>|CENTER:||c
|技001|とっしん|90|85|ノーマル|物理|20||
|技004|こうそくいどう|-|-|エスパー|変化|30||
|技007|まもる|-|-|ノーマル|変化|10||
|技020|くさわけ|50|100|くさ|物理|20||
|技025|からげんき|70|100|ノーマル|物理|20||
|技036|がんせきふうじ|60|95|いわ|物理|15||
|技047|こらえる|-|-|ノーマル|変化|10||
|技049|にほんばれ|-|-|ほのお|変化|5||
|技050|あまごい|-|-|みず|変化|5||
|技053|スマートホーン|70|-|はがね|物理|10||
|技057|みねうち|40|100|ノーマル|物理|40||
|技058|かわらわり|75|100|かくとう|物理|15||
|技059|しねんのずつき|80|90|エスパー|物理|15||
|技064|ビルドアップ|-|-|かくとう|変化|20||
|技066|のしかかり|85|100|ノーマル|物理|15||
|技070|ねごと|-|-|ノーマル|変化|10||
|技083|どくづき|80|100|どく|物理|20||
|技085|ねむる|-|-|エスパー|変化|&color(red){5};||
|技086|いわなだれ|75|90|いわ|物理|10||
|技088|つるぎのまい|-|-|ノーマル|変化|20||
|技089|ボディプレス|80|100|かくとう|物理|10||
|技099|アイアンヘッド|80|100|はがね|物理|15||
|技103|みがわり|-|-|ノーマル|変化|10||
|技104|てっぺき|-|-|はがね|変化|15||
|技130|てだすけ|-|-|ノーマル|変化|20||
|技134|きしかいせい|-|100|かくとう|物理|15||
|技152|ギガインパクト|150|90|ノーマル|物理|5||
|技158|きあいだま|120|70|かくとう|特殊|5||
|技163|はかいこうせん|150|90|ノーマル|特殊|5||
|技167|インファイト|120|100|かくとう|物理|5||
|技171|テラバースト|80|100|ノーマル|特殊|10||
}}
**技レコード[#TRs]
#table_edit2(edit=off){{
|~No.|~技|~威力|~命中|~タイプ|~分類|~PP|~備考|h
|CENTER:||>|>|>|>|CENTER:||c
|>|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#feb):第8世代技マシン|
//|技08|はかいこうせん|150|90|ノーマル|特殊|5||
//|技09|ギガインパクト|150|90|ノーマル|物理|5||
|技16|いやなおと|-|85|ノーマル|変化|40||
//|技21|ねむる|-|-|エスパー|変化|10||
//|技22|いわなだれ|75|90|いわ|物理|10||
|技24|いびき|50|100|ノーマル|特殊|15||
//|技25|まもる|-|-|ノーマル|変化|10||
|技37|ふくろだたき|-|100|あく|物理|10||
//|技39|からげんき|70|100|ノーマル|物理|20||
//|技41|てだすけ|-|-|ノーマル|変化|20||
|技42|リベンジ|60|100|かくとう|物理|10|&color(red){×};|
//|技43|かわらわり|75|100|かくとう|物理|15||
//|技48|がんせきふうじ|60|95|いわ|物理|15||
|技57|しっぺがえし|50|100|あく|物理|10||
|技58|ダメおし|60|100|あく|物理|10||
|技76|りんしょう|60|100|ノーマル|特殊|15||
|技79|かたきうち|70|100|ノーマル|物理|5||
//|技94|みねうち|40|100|ノーマル|物理|40||
//|技96|スマートホーン|70|-|はがね|物理|10||
|>|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#feb):第8世代技レコード|
//|技00|つるぎのまい|-|-|ノーマル|変化|20||
//|技12|こうそくいどう|-|-|エスパー|変化|30||
|技13|きあいだめ|-|-|ノーマル|変化|30|Lv|
//|技20|みがわり|-|-|ノーマル|変化|10||
//|技21|きしかいせい|-|100|かくとう|物理|15||
//|技26|こらえる|-|-|ノーマル|変化|10||
//|技27|ねごと|-|-|ノーマル|変化|10||
|技28|メガホーン|120|85|むし|物理|10|Lv|
|技39|ばかぢから|120|100|かくとう|物理|5||
//|技46|てっぺき|-|-|はがね|変化|15||
//|技48|ビルドアップ|-|-|かくとう|変化|20||
//|技53|インファイト|120|100|かくとう|物理|5||
//|技57|どくづき|80|100|どく|物理|20||
//|技64|きあいだま|120|70|かくとう|特殊|5||
//|技69|しねんのずつき|80|90|エスパー|物理|15||
//|技74|アイアンヘッド|80|100|はがね|物理|15||
|技95|じごくづき|80|100|あく|物理|15||
}}
**タマゴ技 [#eggmove]
タマゴ技なし。
//#table_edit2(edit=off){{
//|~9th|~技|~威力|~命中|~タイプ|~分類|~PP|~備考|h
//|CENTER:||>|>|>|>|CENTER:||c
//|○|技名|0|0|ノーマル|物理|0||
//}}
**教え技 [#tutoring]
現状無し。
#region2(過去世代){{{
#table_edit2(edit=off){{
|~8th|~技|~威力|~命中|~タイプ|~分類|~PP|~備考|h
|CENTER:||>|>|>|>|CENTER:||c
|○|コーチング|-|-|かくとう|変化|10||
}}
}}}
//**思い出し限定 [#remind]
//#table_edit2(edit=off){{
//|~9th|~技|~威力|~命中|~タイプ|~分類|~PP|~備考|h
//|CENTER:||>|>|>|>|CENTER:||c
//|○|技名|0|0|ノーマル|物理|0||
//}}
//**その他 [#other]
//#table_edit2(edit=off){{
//|~技|~威力|~命中|~タイプ|~分類|~PP|~詳細|~備考|h
//||>|>|>|>|CENTER:|||c
//|ここに技名|0|0|ノーマル|物理|0|||
//}}
*遺伝 [#breeding]
#table_edit2(edit=off){{
|~タマゴグループ|[[妖精>ようせいグループ]]/[[鉱物>こうぶつグループ]]|
|~孵化歩数|6400歩(※特性「ほのおのからだ」「マグマのよろい」で3328歩)|
|~性別|性別不明|
}}
//**遺伝経路 [#chainbreeding]
//#table_edit2(edit=off){{
//|>|CENTER:|LEFT:|c
//|''技''|''習得方法''|CENTER:''覚える系統''|h
//|~技名|レベル|ポケモン(Lv.XX)/ポケモン系統|
//}}
----
*外部リンク [#link]
-[[タイレーツ - ポケモン対戦考察まとめWiki|前世代>https://previous.pokewiki.net/%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%84]]
-[[タイレーツ - ポケモン対戦考察まとめWiki|最新世代>https://latest.pokewiki.net/%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%84]]
&tag(ポケモン,第八世代,かくとうタイプ,ようせいグループ,こうぶつグループ,カブトアーマー,まけんき);