- 追加された行はこの色です。
- 削除された行はこの色です。
- タブンネ へ行く。
#author("2024-01-26T20:54:44+09:00","","")
*タブンネ [#audino]
No.531 タイプ:ノーマル
通常特性:いやしのこころ(味方の状態異常が毎ターン終了時に1/3の確率で回復する。自身は適用されずダブル専用)
さいせいりょく(引っ込めるとHPが最大値の1/3回復する)
隠れ特性:ぶきよう(持っている道具を使えない。技「なげつける」を使用できない)
体重 :31.0kg(けたぐり・くさむすびの威力60)
#table_edit2(edit=off){{
|BGCOLOR(#fcc):|BGCOLOR(#fee):|BGCOLOR(#fcc):|BGCOLOR(#fee):|BGCOLOR(#fcc):|BGCOLOR(#fee):|BGCOLOR(#fcc):|BGCOLOR(#fee):|BGCOLOR(#fcc):|c
|~鈍足耐久ノーマル|~HP|~攻撃|~防御|~特攻|~特防|~素早|~合計種族値|~特性|h
|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:||c
|タブンネ|103|60|86|60|86|50|445|&taglink(いやしのこころ);/&taglink(さいせいりょく);/&taglink(ぶきよう);|
|[[ベロベルト]]|BGCOLOR(pink):110|BGCOLOR(pink):85|BGCOLOR(pink):95|BGCOLOR(pink):80|BGCOLOR(pink):95|50|515|&taglink(マイペース);/&taglink(どんかん);/&taglink(ノーてんき);|
}}
#table_edit2(edit=off){{
|BGCOLOR(#fcc):|BGCOLOR(#fee):|BGCOLOR(#fcc):|BGCOLOR(#fee):|BGCOLOR(#fcc):|BGCOLOR(#fee):|BGCOLOR(#fcc):|BGCOLOR(#fee):|BGCOLOR(#fcc):|c
|~鈍足高耐久トリル+あくび|~HP|~攻撃|~防御|~特攻|~特防|~素早|~合計種族値|~特性|h
|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:||c
|タブンネ|103|60|86|60|86|50|445|&taglink(いやしのこころ);/&color(,pink){&taglink(さいせいりょく);};/&taglink(ぶきよう);|
|[[ムシャーナ]]|BGCOLOR(pink):116|55|85|BGCOLOR(pink):107|95|29|487|&taglink(よちむ);/&taglink(シンクロ);/&taglink(テレパシー);|
|[[ヤレユータン]]|90|60|80|90|BGCOLOR(pink):110|BGCOLOR(pink):60|490|&taglink(せいしんりょく);/&taglink(テレパシー);/&taglink(きょうせい);|
|[[ヤドラン]]|95|BGCOLOR(pink):75|BGCOLOR(pink):110|100|80|30|490|&taglink(どんかん);/&taglink(マイペース);/&color(,pink){&taglink(さいせいりょく);};|
}}
//#table_edit2(edit=off){{
//|BGCOLOR(#fcc):|BGCOLOR(#fee):|BGCOLOR(#fcc):|BGCOLOR(#fee):|BGCOLOR(#fcc):|BGCOLOR(#fee):|BGCOLOR(#fcc):|BGCOLOR(#fee):|BGCOLOR(#fcc):|c
//|~優良変化技+ぶきよう|~HP|~攻撃|~防御|~特攻|~特防|~素早|~合計種族値|~特性|h
//|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:||c
//|タブンネ|103|60|86|60|86|50|445|&taglink(いやしのこころ);/&taglink(さいせいりょく);/&taglink(ぶきよう);|
//|[[ミミロップ]]|65|76|84|54|96|105|480|&taglink(メロメロボディ);/&taglink(ぶきよう);/&taglink(じゅうなん);|
//|[[ゴルーグ]]|89|124|80|55|80|55|483|&taglink(てつのこぶし);/&taglink(ぶきよう);/&taglink(ノーガード);|
//|[[ココロモリ]]|67|57|55|77|55|114|425|&taglink(たんじゅん);/&taglink(ぶきよう);/&taglink(てんねん);|
//}}
//ぶきよう軸での採用例が稀であるため一旦コメントアウトに。全体の記述も環境に即した内容に修正しました。
----
#table_edit2(edit=off){{
|ばつぐん(4倍)|---|
|ばつぐん(2倍)|[[かくとう]]|
|いまひとつ(1/2)|---|
|いまひとつ(1/4)|---|
|こうかなし|[[ゴースト]]|
}}
----
第五世代出身の単[[ノーマル]]タイプのポケモン。HPが高く耐久力はそこそこだが、それ以外はぱっとしない。
特性は強特性の&taglink(さいせいりょく);が特に目を引くが、耐性の少なさをカバーできるほどの耐久数値ではないため受けは厳しい。
第八世代ではメガシンカ廃止により、ノーマル×[[フェアリー]]複合としての個性を失い、種族値不足が再び問題化。
前世代ではめいそうを積むアタッカーや、高耐久と耐性を活かした受けループ要員としての活用が見られたが、それらは難しくなった。
特にアタッカーだと上位互換の種族値を持つ[[ベロベルト]]との差別化が厳しい。
現環境では豊富な変化技を活かしたサポート運用がメインとなる。
特筆すべき点としてあくびとトリックルームを両立する単ノーマルであることが挙げられる。
トリル始動役は[[エスパー]]複合が多く、[[ゴースト]]が幅を効かせる現環境では行動回数の確保に不安が残る。
その点、ノーマルタイプは弱点が少なく安定しているため、トリル始動役としては非常に動きやすい。
さらに、いやしのねがいによる自主退場が可能なため、早急に後続エースの降臨も狙える。
これらの利点を全て兼ね備えたポケモンは第8世代では他におらず、低種族値ながらライバルにも負けない十分な個性を持っていると評せるだろう。
また、それらの特徴に加え&taglink(ぶきよう);+なかまづくり(スキルスワップ)のコンボや、&taglink(いやしのこころ);によるダブル適性も覗かせる。
----
#contents
----
*覚える技 [#learnset]
**レベルアップ [#levelup]
#table_edit2(edit=off){{
|~8th|~技|~威力|~命中|~タイプ|~分類|~PP|~備考|h
|RIGHT:BGCOLOR(#fee):||>|>|>|>|CENTER:||c
|1|なかよくする|-|-|ノーマル|変化|20||
|1|はたく|40|100|ノーマル|物理|35||
|4|チャームボイス|40|-|フェアリー|特殊|15||
|9|つぶらなひとみ|-|100|フェアリー|変化|30||
|12|てだすけ|-|-|ノーマル|変化|20||
|16|なきごえ|-|100|ノーマル|変化|40||
|20|しねんのずつき|80|90|エスパー|物理|15||
|24|いのちのしずく|-|-|みず|変化|10||
|28|おさきにどうぞ|-|-|ノーマル|変化|15||
|32|とっしん|90|85|ノーマル|物理|20||
|36|シンプルビーム|-|100|ノーマル|変化|15||
|40|ハイパーボイス|90|100|ノーマル|特殊|10||
|44|いやしのはどう|-|-|エスパー|変化|10||
|48|すてみタックル|120|100|ノーマル|物理|15||
|52|なかまづくり|-|100|ノーマル|変化|15||
|56|ミストフィールド|-|-|フェアリー|変化|10||
|60|とっておき|140|100|ノーマル|物理|5||
}}
#region2(過去世代){{{
#table_edit2(edit=off){{
|~5th&br;XY|~OA|~7th|~技|~威力|~命中|~タイプ|~分類|~PP|~備考|h
|RIGHT:BGCOLOR(#fee):|RIGHT:BGCOLOR(#eef):|RIGHT:BGCOLOR(#fee):||>|>|>|>|CENTER:||c
|1*|1|1|とっておき|140|100|ノーマル|物理|5|*XY以降|
|-|-|1|ハイパーボイス|90|100|ノーマル|特殊|10||
|-|1|1|ミストフィールド|-|-|フェアリー|変化|10||
|1*|1|1|なかよくする|-|-|ノーマル|変化|20|*XY以降|
|1|1|1|はたく|40|100|ノーマル|物理|35||
|1|1|1|なきごえ|-|100|ノーマル|変化|40||
|1|1|1|てだすけ|-|-|ノーマル|変化|20||
|-|5|5|つぶらなひとみ|-|100|フェアリー|変化|30||
|5|9|9|リフレッシュ|-|-|ノーマル|変化|20||
|-|13|13|チャームボイス|40|-|フェアリー|特殊|15||
|10|17|17|おうふくビンタ|15|85|ノーマル|物理|10||
|15|21|21|メロメロ|-|100|ノーマル|変化|15||
|20|25|25|ひみつのちから|70|100|ノーマル|物理|20||
|25|29|29|なかまづくり|-|100|ノーマル|変化|15||
|30|33|33|とっしん|90|85|ノーマル|物理|20||
|35|37|37|いやしのはどう|-|-|エスパー|変化|10||
|40|41|41|おさきにどうぞ|-|-|ノーマル|変化|15||
|45|45|45|シンプルビーム|-|100|ノーマル|変化|15||
|50|49|49|すてみタックル|120|100|ノーマル|物理|15||
|-|-|53|ハイパーボイス|90|100|ノーマル|特殊|10||
|55|53|57|とっておき|140|100|ノーマル|物理|5||
}}
}}}
**技マシン [#TMHM]
#table_edit2(edit=off){{
|~No.|~技|~威力|~命中|~タイプ|~分類|~PP|~備考|h
|CENTER:||>|>|>|>|CENTER:||c
|技00|メガトンパンチ|80|85|ノーマル|物理|20||
|技01|メガトンキック|120|75|ノーマル|物理|5||
|技03|ほのおのパンチ|75|100|ほのお|物理|15||
|技04|れいとうパンチ|75|100|こおり|物理|15||
|技05|かみなりパンチ|75|100|でんき|物理|15||
|技08|はかいこうせん|150|90|ノーマル|特殊|5||
|技09|ギガインパクト|150|90|ノーマル|物理|5||
|技11|ソーラービーム|120|100|くさ|特殊|10||
|技14|でんじは|-|90|でんき|変化|20||
|技15|あなをほる|80|100|じめん|物理|10||
|技17|ひかりのかべ|-|-|エスパー|変化|30||
|技18|リフレクター|-|-|エスパー|変化|20||
|技19|しんぴのまもり|-|-|ノーマル|変化|25||
|技21|ねむる|-|-|エスパー|変化|10||
|技24|いびき|50|100|ノーマル|特殊|15||
|技25|まもる|-|-|ノーマル|変化|10||
|技27|こごえるかぜ|55|95|こおり|特殊|15||
|技31|メロメロ|-|100|ノーマル|変化|15||
|技33|あまごい|-|-|みず|変化|5||
|技34|にほんばれ|-|-|ほのお|変化|5||
|技39|からげんき|70|100|ノーマル|物理|20||
|技41|てだすけ|-|-|ノーマル|変化|20||
|技59|なげつける|-|100|あく|物理|10||
|技63|ドレインパンチ|75|100|かくとう|物理|10||
|技70|トリックルーム|-|-|エスパー|変化|5||
|技76|りんしょう|60|100|ノーマル|特殊|15||
|技79|かたきうち|70|100|ノーマル|物理|5||
|技87|ドレインキッス|50|100|フェアリー|特殊|10||
|技89|ミストフィールド|-|-|フェアリー|変化|10||
|技98|じだんだ|75|100|じめん|物理|10||
}}
***過去作技マシン [#oldTMHM]
#table_edit2(edit=off){{
|~No.|~技|~威力|~命中|~タイプ|~分類|~PP|~備考|h
|CENTER:||>|>|>|>|CENTER:||c
|>|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#feb):第7世代|
|技06|どくどく|-|90|どく|変化|10||
|技10|めざめるパワー|60|100|ノーマル|特殊|15||
|技21|やつあたり|-|100|ノーマル|物理|20||
|技27|おんがえし|-|100|ノーマル|物理|20||
|技32|かげぶんしん|-|-|ノーマル|変化|15||
|技49|エコーボイス|40|100|ノーマル|特殊|15||
|技57|チャージビーム|50|90|でんき|特殊|10||
|技77|じこあんじ|-|-|ノーマル|変化|10||
|技85|ゆめくい|100|100|エスパー|特殊|15||
|技87|いばる|-|85|ノーマル|変化|15||
|技100|ないしょばなし|-|-|ノーマル|変化|20||
|>|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#feb):第6世代|
|技59|やきつくす|60|100|ほのお|特殊|15||
|技70|フラッシュ|-|100|ノーマル|変化|20||
|技94|ひみつのちから|70|100|ノーマル|物理|20||
|技98|グロウパンチ|40|100|かくとう|物理|20||
|>|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#feb):第5世代|
|技19|テレキネシス|-|-|エスパー|変化|15|7th:教え|
}}
**タマゴ技 [#eggmove]
#table_edit2(edit=off){{
|~5th|~6th&br;7th|~8th|~技|~威力|~命中|~タイプ|~分類|~PP|~備考|h
|>|>|CENTER:||>|>|>|>|CENTER:||c
|○|○|○|あくび|-|-|ノーマル|変化|10||
|○|○|○|いやしのねがい|-|-|エスパー|変化|10||
|○|○|○|てんしのキッス|-|75|フェアリー|変化|10||
|○|○|○|ねがいごと|-|-|ノーマル|変化|10||
|○|○| |アンコール|-|100|ノーマル|変化|5|技レ30|
|○|○| |いやしのすず|-|-|ノーマル|変化|5|7th:教え|
|○|○| |おまじない|-|-|ノーマル|変化|30||
|○|○| |ギフトパス|-|-|ノーマル|変化|15||
|○|○| |ドわすれ|-|-|エスパー|変化|20|技レ17|
|○|○| |ねごと|-|-|ノーマル|変化|10|技レ27|
| |○| |ドレインキッス|50|100|フェアリー|特殊|10|技マ87|
}}
**教え技 [#tutoring]
現状無し。
#region2(過去世代){{{
#table_edit2(edit=off){{
|~5th|~6th|~7th|~技|~威力|~命中|~タイプ|~分類|~PP|~備考|h
|>|>|CENTER:||>|>|>|>|CENTER:||c
|○|○|○|アイアンテール|100|75|はがね|物理|15|技レ31|
|○|○|○|いたみわけ|-|-|ノーマル|変化|20||
|○|○|○|いびき|50|100|ノーマル|特殊|15|技マ24|
|○|○|○|いやしのすず|-|-|ノーマル|変化|5|7th:タマゴ|
|○|○|○|おさきにどうぞ|-|-|ノーマル|変化|15|Lv|
|○|○|○|かみなりパンチ|75|100|でんき|物理|15|技マ05|
|○|○|○|けたぐり|-|100|かくとう|物理|20|技レ07|
|○|○|○|こごえるかぜ|55|95|こおり|特殊|15|技マ27|
|○|○|○|さわぐ|90|100|ノーマル|特殊|10|技レ35|
|○|○|○|シグナルビーム|75|100|むし|特殊|15||
|○|○|○|しねんのずつき|80|90|エスパー|物理|15|技レ69|
|○|○|○|じゅうりょく|-|-|エスパー|変化|5||
|○|○|○|スキルスワップ|-|-|エスパー|変化|10|技レ40|
|○|○|○|てだすけ|-|-|ノーマル|変化|20|Lv/技マ41|
|○|○|○|とっておき|140|100|ノーマル|物理|5|Lv|
|○|○|○|ドレインパンチ|75|100|かくとう|物理|10|技マ63|
|○|○|○|なりきり|-|-|エスパー|変化|10||
|○|○|○|ハイパーボイス|90|100|ノーマル|特殊|10|Lv/技レ42|
|○|○|○|はたきおとす|65|100|あく|物理|20||
|○|○|○|ほしがる|60|100|ノーマル|物理|25||
|○|○|○|ほのおのパンチ|75|100|ほのお|物理|15|技マ03|
|○|○|○|マジックコート|-|-|エスパー|変化|15||
|○|○|○|よこどり|-|-|あく|変化|10||
|○|○|○|れいとうパンチ|75|100|こおり|物理|15|技マ04|
| |○|○|きあいパンチ|150|100|かくとう|物理|20||
| | |○|サイドチェンジ|-|-|エスパー|変化|15|技レ83|
| | |○|テレキネシス|-|-|エスパー|変化|15|5th:技19|
| | |○|じごくづき|80|100|あく|物理|15|技レ95|
| | |○|じだんだ|75|100|じめん|物理|10|技マ98|
| | |○|とぎすます|-|-|ノーマル|変化|30||
|○| | |ねごと|-|-|ノーマル|変化|10|技レ27|
}}
}}}
**技レコード[#TR]
#table_edit2(edit=off){{
|~No.|~技|~威力|~命中|~タイプ|~分類|~PP|~備考|h
|CENTER:||>|>|>|>|CENTER:||c
|技01|のしかかり|85|100|ノーマル|物理|15||
|技02|かえんほうしゃ|90|100|ほのお|特殊|15||
|技04|なみのり|90|100|みず|特殊|15||
|技05|れいとうビーム|90|100|こおり|特殊|10||
|技06|ふぶき|110|70|こおり|特殊|5||
|技07|けたぐり|-|100|かくとう|物理|20||
|技08|10まんボルト|90|100|でんき|特殊|15||
|技09|かみなり|110|70|でんき|特殊|10||
|技11|サイコキネシス|90|100|エスパー|特殊|10||
|技15|だいもんじ|110|85|ほのお|特殊|5||
|技17|ドわすれ|-|-|エスパー|変化|20||
|技20|みがわり|-|-|ノーマル|変化|10||
|技25|サイコショック|80|100|エスパー|特殊|10||
|技26|こらえる|-|-|ノーマル|変化|10||
|技27|ねごと|-|-|ノーマル|変化|10||
|技30|アンコール|-|100|ノーマル|変化|5||
|技31|アイアンテール|100|75|はがね|物理|15||
|技33|シャドーボール|80|100|ゴースト|特殊|15||
|技35|さわぐ|90|100|ノーマル|特殊|10||
|技40|スキルスワップ|-|-|エスパー|変化|10||
|技42|ハイパーボイス|90|100|ノーマル|特殊|10||
|技49|めいそう|-|-|エスパー|変化|20||
|技69|しねんのずつき|80|90|エスパー|物理|15||
|技77|くさむすび|-|100|くさ|特殊|20||
|技83|サイドチェンジ|-|-|エスパー|変化|15||
|技85|ふるいたてる|-|-|ノーマル|変化|30||
|技86|ワイルドボルト|90|100|でんき|物理|15||
|技92|マジカルシャイン|80|100|フェアリー|特殊|10||
|技95|じごくづき|80|100|あく|物理|15||
}}
**その他 [#other]
#table_edit2(edit=off){{
|~技|~威力|~命中|~タイプ|~分類|~PP|~詳細|h
||>|>|>|>|CENTER:||c
|プレゼント|-|90|ノーマル|物理|15|2011~13ポケモンセンター誕生日プレゼント|
}}
*遺伝 [#breeding]
#table_edit2(edit=off){{
|~タマゴグループ|[[妖精>ようせいグループ]]|
|~孵化歩数|5120歩(※特性「ほのおのからだ」「マグマのよろい」で2560歩)|
|~性別|♂:♀=1:1|
}}
**遺伝経路 [#chainbreeding]
#table_edit2(edit=off){{
|>|CENTER:|LEFT:|c
|''技''|''習得方法''|CENTER:''覚える系統''|h
|~あくび|レベル|[[トゲチック/トゲキッス>トゲキッス]]|
|~いやしのねがい|レベル|[[ピッピ/ピクシー>ピクシー]]|
|~てんしのキッス|レベル|[[ピカチュウ]]/[[ライチュウ]]/[[Aライチュウ>ライチュウ(アローラのすがた)]]/[[ピッピ/ピクシー>ピクシー]]/[[プリン/プクリン>プクリン]]/&br;[[トゲチック/トゲキッス>トゲキッス]]/[[フレフワン]]系統|
|~ねがいごと|レベル|[[トゲチック/トゲキッス>トゲキッス]]/[[ペロリーム]]系統|
}}
----
*外部リンク [#link]
-[[タブンネ - ポケモン対戦考察まとめWiki|前世代>https://previous.pokewiki.net/%E3%82%BF%E3%83%96%E3%83%B3%E3%83%8D]]
-[[タブンネ - ポケモン対戦考察まとめWiki|最新世代>https://latest.pokewiki.net/%E3%82%BF%E3%83%96%E3%83%B3%E3%83%8D]]
&tag(ポケモン,第五世代,冠の雪原,ノーマルタイプ,ようせいグループ,いやしのこころ,さいせいりょく,ぶきよう);