テツノイサハ の変更点


#author("2024-01-27T00:14:04+09:00","","")
*テツノイサハ [#iron_leaves]
 No.1010 タイプ:くさ/エスパー
 特性:クォークチャージ(場がEFの間、またはブーストエナジーを持って場に出てから交代するまで、一番高い能力が上がる)
 体重:125.0kg(けたぐり・くさむすびの威力100)

#table_edit2(edit=on){{
|BGCOLOR(#349949):COLOR(#EBE7E1):|BGCOLOR(#D1355D):COLOR(#EBE7E1):|BGCOLOR(#3F4746):COLOR(#EBE7E1):|BGCOLOR(#349949):COLOR(#EBE7E1):|BGCOLOR(#D1355D):COLOR(#EBE7E1):|BGCOLOR(#3F4746):COLOR(#EBE7E1):|BGCOLOR(#349949):COLOR(#EBE7E1):|BGCOLOR(#D1355D):COLOR(#EBE7E1):|BGCOLOR(#349949):COLOR(#EBE7E1):|c
|~原種・パラドックス|~HP|~攻撃|~防御|~特攻|~特防|~素早|~合計種族値|~特性|h
|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:||c
|テツノイサハ|90|BGCOLOR(pink):130|BGCOLOR(pink):88|70|108|104|590|&taglink(クォークチャージ);|
|[[ビリジオン]]|BGCOLOR(pink):91|90|72|BGCOLOR(pink):90|BGCOLOR(pink):129|BGCOLOR(pink):108|580|&taglink(せいぎのこころ);|
}}

#table_edit2(edit=on){{
|BGCOLOR(#349949):COLOR(#EBE7E1):|BGCOLOR(#D1355D):COLOR(#EBE7E1):|BGCOLOR(#3F4746):COLOR(#EBE7E1):|BGCOLOR(#349949):COLOR(#EBE7E1):|BGCOLOR(#D1355D):COLOR(#EBE7E1):|BGCOLOR(#3F4746):COLOR(#EBE7E1):|BGCOLOR(#349949):COLOR(#EBE7E1):|BGCOLOR(#D1355D):COLOR(#EBE7E1):|BGCOLOR(#349949):COLOR(#EBE7E1):|c
|~物理超+同タイプサブ技|~HP|~攻撃|~防御|~特攻|~特防|~素早|~合計種族値|~特性|h
|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:||c
|テツノイサハ|BGCOLOR(pink):90|BGCOLOR(pink):130|BGCOLOR(pink):88|BGCOLOR(pink):70|108|BGCOLOR(pink):104|590|&taglink(クォークチャージ);|
|[[エルレイド]]|68|125|65|65|BGCOLOR(pink):115|80|518|&taglink(ふくつのこころ);/&taglink(きれあじ);/&taglink(せいぎのこころ);|
}}
----
#table_edit2(edit=off){{
|ばつぐん(4倍)|[[むし]]|
|ばつぐん(2倍)|[[ほのお]]/[[こおり]]/[[どく]]/[[ひこう]]/[[ゴースト]]/[[あく]]|
|いまひとつ(1/2)|[[みず]]/[[でんき]]/[[くさ]]/[[かくとう]]/[[じめん]]/[[エスパー]]|
|いまひとつ(1/4)|---|
|こうかなし|---|
}}
----
未来パラドックスポケモンの一体で、[[くさ]]×[[エスパー]]複合。外見は[[ビリジオン]]に似ている。同複合には禁止級の[[バドレックス]]が存在。
素早さが100族を絶妙に超えるなど、高速物理アタッカーに適した種族値配分をしている。

専用技サイコブレイドは、エスパータイプの技だがエレキフィールド時に威力が1.5倍になる。
特性&taglink(クォークチャージ);の発動も併せると高い突破力を得られる。
エスパー無効の悪タイプにもインファイトやせいなるつるぎで弱点を突けるが、物理エスパーなのでイカサマに弱い点に注意。

変化技も多彩で、サイドチェンジ、てだすけ、ふういん、さきおくり、ファストガードとダブル向けの技を揃えている。
特にサイドチェンジは多耐性で味方を守りやすく、使用者が激減している現環境では差別化にも有用。
またミストフィールド以外のフィールド技も全て覚える。どれも自身と相性が良いため、戦法に応じて好きなものを選ぼう。

難点はその弱点の多さ。特に虫4倍のため、様子見のとんぼがえりでさえ致命傷になりかねない。
具体例では耐久無振りの場合、無補正A振り[[ドラパルト]]の不一致とんぼがえりで確1。
テラスタルで弱点を変化させることができるので、場持ちを良くしたりエースとして活躍させたいなら切る価値はある。

また、高耐久・多弱点であり、肝心の虫タイプも「とんぼがえり」以外の技の搭載率は比較的に低く、ダブルでは「ふんえん」「ぶんまわす」「ヘドロウェーブ」と複数の味方の全体攻撃技にも対応したタイプなので、じゃくてんほけんとの相性が良い。
----
#contents
----
*覚える技 [#learnset]
**レベルアップ [#levelup]
#table_edit2(edit=off){{
|~9th|~技|~威力|~命中|~タイプ|~分類|~PP|~備考|h
|RIGHT:BGCOLOR(#fee):||>|>|>|>|CENTER:||c
| 1|にらみつける|-|100|ノーマル|変化|30||
| 1|でんこうせっか|40|100|ノーマル|物理|30||
| 1|てだすけ|-|-|ノーマル|変化|20||
| 1|ふるいたてる|-|-|ノーマル|変化|30||
| 7|マジカルリーフ|60|-|くさ|特殊|20||
|14|かたきうち|70|100|ノーマル|物理|5||
|21|ファストガード|-|-|かくとう|変化|15||
|28|つじぎり|70|100|あく|物理|15||
|35|つるぎのまい|-|-|ノーマル|変化|20||
|42|せいなるつるぎ|90|100|かくとう|物理|15||
|49|リーフブレード|90|100|くさ|物理|15||
|56|サイコブレイド|80|100|エスパー|物理|15||
|63|インファイト|120|100|かくとう|物理|5||
|70|ふういん|-|-|エスパー|変化|10||
|77|メガホーン|120|85|むし|物理|10||
|84|サイドチェンジ|-|-|エスパー|変化|15||
|91|ソーラーブレード|125|100|くさ|物理|10||
}}

**技マシン [#TMHM]
#table_edit2(edit=off){{
|~No.|~技|~威力|~命中|~タイプ|~分類|~PP|~備考|h
|CENTER:||>|>|>|>|CENTER:||c
|技001|とっしん|90|85|ノーマル|物理|20||
|技004|こうそくいどう|-|-|エスパー|変化|30||
|技006|こわいかお|-|100|ノーマル|変化|10||
|技007|まもる|-|-|ノーマル|変化|10||
|技020|くさわけ|50|100|くさ|物理|20||
|技025|からげんき|70|100|ノーマル|物理|20||
|技027|つばめがえし|60|-|ひこう|物理|20||
|技032|スピードスター|60|-|ノーマル|特殊|20||
|技033|マジカルリーフ|60|-|くさ|特殊|20||
|技047|こらえる|-|-|ノーマル|変化|10||
|技053|スマートホーン|70|-|はがね|物理|10||
|技057|みねうち|40|100|ノーマル|物理|40||
|技058|かわらわり|75|100|かくとう|物理|15||
|技065|エアスラッシュ|75|95|ひこう|特殊|15||
|技070|ねごと|-|-|ノーマル|変化|10||
|技081|くさむすび|-|100|くさ|特殊|20||
|技085|ねむる|-|-|エスパー|変化|&color(red){5};||
|技087|ちょうはつ|-|100|あく|変化|20||
|技088|つるぎのまい|-|-|ノーマル|変化|20||
|技092|ふういん|-|-|エスパー|変化|10||
|技103|みがわり|-|-|ノーマル|変化|10||
|技104|てっぺき|-|-|はがね|変化|15||
|技105|シザークロス|80|100|むし|物理|15||
|技111|ギガドレイン|75|100|くさ|特殊|10||
|技119|エナジーボール|90|100|くさ|特殊|10||
|技129|めいそう|-|-|エスパー|変化|20||
|技130|てだすけ|-|-|ノーマル|変化|20||
|技134|きしかいせい|-|100|かくとう|物理|15||
|技136|エレキフィールド|-|-|でんき|変化|10||
|技137|グラスフィールド|-|-|くさ|変化|10||
|技138|サイコフィールド|-|-|エスパー|変化|10||
|技147|ワイルドボルト|90|100|でんき|物理|15||
|技152|ギガインパクト|150|90|ノーマル|物理|5||
|技158|きあいだま|120|70|かくとう|特殊|5||
|技159|リーフストーム|130|90|くさ|特殊|5||
|技163|はかいこうせん|150|90|ノーマル|特殊|5||
|技167|インファイト|120|100|かくとう|物理|5||
|技168|ソーラービーム|120|100|くさ|特殊|10||
|技171|テラバースト|80|100|ノーマル|特殊|10||
}}

//**教え技 [#tutoring]

**思い出し限定 [#remind]
#table_edit2(edit=off){{
|~9th|~技|~威力|~命中|~タイプ|~分類|~PP|~備考|h
|CENTER:||>|>|>|>|CENTER:||c
|○|さきおくり|-|100|あく|変化|15||
|○|エレキフィールド|-|-|でんき|変化|10||
}}

//**その他 [#other]
//#table_edit2(edit=off){{
//|~技|~威力|~命中|~タイプ|~分類|~PP|~詳細|~備考|h
//||>|>|>|>|CENTER:|||c
//|ここに技名|0|0|ノーマル|物理|0|||
//}}

*遺伝 [#j13a1706]
#table_edit2(edit=off){{
|~タマゴグループ|[[未発見>タマゴみはっけんグループ]]|
|~性別|[[ふめい>せいべつふめいグループ]]|
|~進化条件|進化しない|
}}
----
*外部リンク [#link]
//-[[テツノイサハ - ポケモン対戦考察まとめWiki|前世代>https://previous.pokewiki.net/%E3%83%86%E3%83%84%E3%83%8E%E3%82%A4%E3%82%B5%E3%83%8F]]
-[[テツノイサハ - ポケモン対戦考察まとめWiki|最新世代>https://latest.pokewiki.net/%E3%83%86%E3%83%84%E3%83%8E%E3%82%A4%E3%82%B5%E3%83%8F]]

&tag(ポケモン,パラドックスポケモン,第九世代,くさタイプ,エスパータイプ,タマゴみはっけんグループ,クォークチャージ);