- 追加された行はこの色です。
- 削除された行はこの色です。
- テラスタル へ行く。
#author("2024-07-16T15:46:53+09:00","","")
#author("2024-07-31T11:46:15+09:00","","")
*テラスタル仕様一覧[#terastal]
第9世代で実装されたテラスタルの仕様、技の効果など。
----
#contents
----
**テラスタルの基本仕様[#terastaldesign]
-バトル中お互いに1回だけ使用でき、効果は戦闘不能になるかバトルが終わるまで続く。
--過去作のメガシンカと同様、ターン制限や交代による解除は発生しない。
-タイプが個体ごとに決められたタイプ(テラスタイプ)単独に変化する。
--元が複合タイプでも単タイプに変わる。
-タイプ変化は「もえつきる」「でんこうそうげき」「はねやすめ」のタイプを失う効果よりも優先される。
--タイプ一致補正については「元のタイプを失った」状態は無視せず計算される。
-「みずびたし」「へんげんじざい」などのタイプを変更する効果を無効化する。
-テラスタル中に自分のタイプを参照する技を使う場合はテラスタイプを参照する。
--[[オドリドリ]]の「めざめるダンス」のタイプはテラスタイプと同じになる。ただしテラスタイプがステラの場合のみ例外で、テラスタル前と同様元のタイプ1を参照する。
--「のろい」はテラスタイプがゴーストの場合は相手のHPを削る「呪い」の効果になり、ゴースト以外の場合は自身の能力を変化させる「鈍い」の効果になる。
--「もえつきる」はテラスタイプがほのお以外の場合、「でんこうそうげき」はテラスタイプがでんき以外の場合、必ず失敗する。
-元のタイプとテラスタルのタイプが一致しているとき、攻撃技のタイプ一致補正が1.5倍から2倍になる。(普段の約1.33倍)
-元のタイプとテラスタルのタイプが一致していない場合、元のタイプのタイプ一致補正はそのままで、テラスタイプの攻撃技にもタイプ一致補正が付与される。(普段の1.5倍)
-一般的な戦闘中のタイプ変更と同様、状態異常などにかかった状態でそれに耐性を持つタイプに変化しても回復はしない。
-テラスタイプが一致しており、威力が60に満たない技は威力60に引き上げられる。
--優先度が付与されている技、連続技、重さを参照する技は対象外。
--&taglink(テクニシャン);と重複しない(威力40未満の技は威力60になり、それ以外のテクニシャン対象技はテクニシャンのみがかかる)
--対戦で活かせるのはしおづけ、ほっぺすりすりやニトロチャージ、ひやみずなど追加効果が目的の技の微強化くらい。
***テラバーストについて [#e0756d71]
-テラスタルしている場合は技のタイプがテラスタイプに変化する。
-攻撃の実数値+ランク補正>特攻の実数値+ランク補正の場合は物理技扱い、そうでない場合は特殊技扱いで攻撃する。
--物理と特殊の切り替えはシェルアームズのような実際に与えるダメージ量では判断せず、特性やもちものの補正や相手の防御・特防は影響しない。
-テラスタルしていない場合はノーマルタイプの特殊技固定。
-テラスタルしていない場合はフェアリースキン有効(フェアリーわざになり、威力が1.2倍になる)
-テラスタルした場合はフェアリースキン無効(タイプは必ずテラスタイプになり、威力は1.2倍にならない)
--ノーマルテラスタルの場合もフェアリースキンは無効。テラバーストのタイプはノーマルとなり、スキン補正は乗らない。
//ノーマルテラスタルでもフェアリースキンは無効です。
**主な使用例[#terastalexample]
-元の一致技の更なる火力強化。
-不一致技を一致化することによる攻撃範囲の増加。
-テラバーストによる、本来覚えないタイプ(または、威力が低過ぎる、行動固定などデメリットが高すぎるタイプ)の攻撃技の獲得。
-弱点タイプに対する耐性獲得(ドラゴンタイプがはがねタイプに変化してフェアリー技を半減する、でんきタイプがひこうタイプに変化してじめん技を無効にするなど)。
-タイプ特性の利用(草タイプの粉技無効、氷タイプの「ぜったいれいど」無効など)。
-一部のタイプ半減・無効特性と組み合わせることで、優れた耐性を生み出す(地面弱点テラスタル+浮遊、電気弱点テラスタル+電気無効特性など)。
**テラスタルの利点・欠点[#terastalmerit]
***プラス要素 [#terastalplus]
一致技の火力補強、あるいはタイプ一致範囲を広げることで自身の攻撃性能を高める事ができる。
またダイマックスとは異なりターン制限はなく、引っ込めても効果が続くため、一度テラスタルすれば好きなだけその力を振るう事が可能。
防御側の視点としては、テラスタル後は元のタイプが参照されなくなるため耐性の切り替えに使うことができる。
特に弱点技を打たれるタイミングで無効タイプにテラスタルできると非常に強い。
***マイナス要素 [#terastalminus]
本来持っていた耐性を失う場合がある。
強制的に単タイプになってしまうため、[[ハッサム]]や[[ヌオー]]等、複合タイプの優秀さで高い耐性を誇るポケモンには相性が悪い。
**テラスタイプの仕様[#terastypedesign]
通常の野生ポケモンやタマゴから産まれたポケモンは''入手時点の''自身と同じタイプのテラスタイプを持つ。タイプが2つある場合どちらかランダムになる。
-進化やフォルムチェンジによりタイプが変化してもテラスタイプは変化しない。
テラレイドバトルで出現するポケモンや野生のテラスタルポケモンは元のタイプと異なるテラスタイプを持つ場合がある。
これらのポケモンや後述のテラスタイプ変更を実行したポケモンを親にしてタマゴを作っても、テラスタイプは遺伝しない。
Pokémon HOMEで転送したポケモンのテラスタイプは''初めてSVへ送った時点の''タイプ1(複合タイプで、タイプ1がノーマルの場合はタイプ2)と同じになる。
-この仕様の為、ポケモンとテラスタイプによっては過去作経由の方が入手が楽な場合がある。
#region2(詳細){{{
ヤヤコマ系列を例に挙げると、
|~ポケモン|~自身のタイプ|~入手ソフト|~入手時のテラスタイプ|
|ヤヤコマ|ノーマル&br;ひこう|過去作|ひこう|
|~|~|SV|ノーマル・ひこうのどちらか|
|ヒノヤコマ&br;ファイアロー|ほのお&br;ひこう|過去作|ほのお|
|~|~|SV|ほのお・ひこうのどちらか|
この仕様から、以下の手順が調達の近道となる。
-「ノーマルテラスタイプのファイアロー」が欲しい場合、SVでヤヤコマを捕獲・孵化する(ランダム)。
-「ひこうテラスタイプのファイアロー」が欲しい場合、過去作でヤヤコマを入手し進化させず転送する(確定)か、SVでヤヤコマを捕獲・孵化する、またはヒノヤコマ、ファイアローを捕獲する(ランダム)。
-「ほのおテラスタイプのファイアロー」が欲しい場合、過去作で入手しヒノヤコマかファイアローまで進化させて転送する(確定)か、SVでヒノヤコマ、ファイアローを捕獲する(ランダム)か野生の炎テラスタルヤヤコマを捕獲する(確定)。
}}}
以下のポケモンは転送時の形態(進化前後)で初期テラスタイプが異なる。
-表中で「進化後」に記載されているテラスタイプの個体を孵化厳選したい場合は過去作(BDSP以前)限定となる。
-サーフゴーは現状ではポケモンGOでの捕獲限定となる。ただしGO内での進化難易度の高さを考慮すると、後天的なテラスタイプの変更(後述)も選択肢に入る。
※全国図鑑番号順
|~ポケモン|~進化前|~進化後|~備考|
|[[Gヤドラン>ヤドラン(ガラルのすがた)]]|エスパー|どく||
|[[シャワーズ]]|ノーマル|みず||
|[[サンダース]]|ノーマル|でんき||
|[[ブースター]]|ノーマル|ほのお||
|[[マリル&br;マリルリ>マリルリ]]|フェアリー|みず|フェアリーはルリリ時|
|[[エーフィ]]|ノーマル|エスパー||
|[[ブラッキー]]|ノーマル|あく||
|[[Gヤドキング>ヤドキング(ガラルのすがた)]]|エスパー|どく||
|[[チルタリス]]|ひこう|ドラゴン||
|[[リーフィア]]|ノーマル|くさ||
|[[グレイシア]]|ノーマル|こおり||
|[[Hウォーグル>ウォーグル(ヒスイのすがた)]]|ひこう|エスパー||
|[[ヒノヤコマ&br;ファイアロー>ファイアロー]]|ひこう|ほのお|ひこうはヤヤコマ時|
|[[ニンフィア]]|ノーマル|フェアリー||
|[[Hヌメイル&br;Hヌメルゴン>ヌメルゴン(ヒスイのすがた)]]|ドラゴン|はがね|ドラゴンはヌメラ時|
|[[アヤシシ]]|ノーマル|エスパー||
|[[ガチグマ]]|ノーマル|じめん|ノーマルはヒメグマ、リングマ時|
|[[サーフゴー]]|ゴースト|はがね||
この他、[[オドリドリ]]も転送時のフォルムによって初期テラスタイプが異なる。
第7世代から送る場合は、転送前にフォルムを変えておくことで初期テラスタイプを決められる。
ただしGO産の個体は現状ではSVに送る前にフォルムを変えることは出来ない。(SV以外に転送可能なソフトが無いため)
**テラスタイプの変更 [#terastypechange]
テラレイドバトルなどで入手できる「テラピース○○(タイプ名)」50個をチャンプルタウンの宝食堂の店主に渡すことでそのタイプに変更できる。
-シナリオ上でチャンプルタウンのジムリーダーを倒しておく必要がある。
-[[イーブイ]]の進化系等、進化によってタイプが変更されるポケモンのテラスタルのタイプを一致させるには前述の通り過去作で入手するか、この方法でタイプを変更する必要がある。
-[[オーガポン]]と[[テラパゴス]]はテラスタイプの変更ができず、オーガポンは各仮面に応じたテラスタイプで、テラパゴスはステラで固定。
**テラスタイプ考察[#tetatype]
***ノーマル [#normal]
|>|>|>|>|>|>|CENTER:|c
|BGCOLOR(#a8a878):COLOR(#f8f8f8):ノーマル|~抜群2倍|~抜群4倍|~弱点|~半減|~無効|~主なタイプ特性|
|~|なし|なし|かくとう|なし|ゴースト|なし|
:メリット|
弱点は1つのみ。
ノーマル技が強化されるので優秀なノーマル技を持つポケモンなら有力な選択肢。
特にしんそくを打つ[[カイリュー]]が有名。弱点が減るのも特性と好相性。
ゴースト無効。弱点を消すためやかげうちによる縛りを解除する際にも使われる。
:デメリット|
ゴースト無効以外に耐性を持たず、攻撃タイプとしては一切弱点を突けない。
***ほのお [#fire]
|>|>|>|>|>|>|CENTER:|c
|BGCOLOR(#f08030):COLOR(#f8f8f8):ほのお|~抜群2倍|~抜群4倍|~弱点|~半減|~無効|~主なタイプ特性|
|~|くさ・こおり&br;むし・はがね|[[ユキノオー]]・[[モスノウ]]&br;[[ハッサム]]・[[フォレトス]]|みず・じめん・いわ|ほのお・くさ・こおり&br;むし・はがね・フェアリー|なし|やけど無効|
:メリット|
攻防両面に優れたタイプ。
テラバーストが一部のポケモンには貴重な一致炎技になるため、その種のポケモンが対面or奇襲目的で使用。
やけど無効も物理アタッカーには嬉しい。
サブウェポンでの習得者が多めで、テラバーストに頼らないで済む場面が多い。
鋼タイプの弱点を突けて耐性を持てる唯一のタイプ。
:デメリット|
//弱点はメジャーで耐性も数に対して質が悪いため、耐性切り替え後のターンは受けに向かない。
ステロダメージの倍増。
***みず [#water]
|>|>|>|>|>|>|CENTER:|c
|BGCOLOR(#6890f0):COLOR(#f8f8f8):みず|~抜群2倍|~抜群4倍|~弱点|~半減|~無効|~主なタイプ特性|
|~|ほのお・じめん・いわ|[[バクーダ]]・[[セキタンザン]]|でんき・くさ|ほのお・みず&br;こおり・はがね|なし|なし|
:メリット|
弱点がくさ・でんきのみと防御面が優秀なタイプ。
//PVで使われたようにセキタンザンの&taglink(じょうききかん);を少ないダメージで発動させることができる。
//セキタンザンピンポイントのメリットだし、そちらの個別ページにも書かれてるのでコメントアウト
水半減の中では弱点が少ないため有用。
鋼に耐性を持ちつつ地面が弱点にならないので、物理耐久の低いフェアリータイプなどは採用の余地ありか。
:デメリット|
サブウェポンでの習得者が限られるため、攻撃に活用したい場合テラバーストに頼りがち。
しおづけの定数ダメージが上昇する。
***でんき [#electric]
|>|>|>|>|>|>|CENTER:|c
|BGCOLOR(#f8d030):COLOR(#f8f8f8):でんき|~抜群2倍|~抜群4倍|~弱点|~半減|~無効|~主なタイプ特性|
|~|みず・ひこう|[[ギャラドス]]・[[ペリッパー]]|じめん|でんき・ひこう・はがね|なし|まひ無効|
:メリット|
弱点が地面のみと非常に優秀であり、攻撃面でも弱点の少ないみずタイプの弱点を突ける。
特に特性ふゆう持ちをテラスタルすることで実質弱点なしにできる。
[[ギャラドス]]を始めみずに打点のないポケモンが奇襲する目的でも使える。
また麻痺無効が欲しい高速アタッカーも。
//また、特殊な仕様として、でんこうそうげきのタイプ喪失を無効化するため2倍でんこうそうげきを連発可能。
//↑仕様については上に書かれているし、メリットとして書くにもここじゃなくて唯一の使い手であるパーモットのページに書くほうが適切
//現状もえつきる習得者はいないため電気テラスタルのみの特権。
:デメリット|
物理電気技の性能に難があり、反動ありのサンダーダイブ・ワイルドボルトか、低威力のかみなりのキバ・スパークからの選択になりがち。
特に後者の低威力しか覚えないポケモンはテラバーストの採用も視野に入る。
単にふゆう持ちの耐性強化が目的の場合、毒状態無効で耐性も多いはがね・どくと競合する。
***くさ [#grass]
|>|>|>|>|>|>|CENTER:|c
|BGCOLOR(#78c850):COLOR(#f8f8f8):くさ|~抜群2倍|~抜群4倍|~弱点|~半減|~無効|~主なタイプ特性|
|~|みず・じめん・いわ|[[トリトドン]]・[[ナマズン]]&br;[[ヌオー]]・[[カジリガメ]]|ほのお・こおり&br;どく・ひこう・むし|みず・でんき&br;くさ・じめん|なし|やどりぎのタネ無効&br;粉技無効|
:メリット|
粉技無効が優秀で、持ち物の自由度を残しつつ[[キノガッサ]]や[[モロバレル]]対策を担える。
ダブルではいかりのこなも無視できるため一定の評価を得ている。
耐性も替えが効かず、特に水、地面技を半減し、岩にも抜群テラバーストを叩き込める炎タイプのポケモンとの相性は良好。
&taglink(あついしぼう);や&taglink(もらいび);持ちなら弱点補完も可能。
:デメリット|
弱点が多い。優秀なテラスタイプである炎や鋼に弱い。
どく、むしはマイナーであるため少ないという見方もあるが、残る3つはメジャーでありサブウェポンとしても採用されやすいタイプである。
***こおり [#ice]
|>|>|>|>|>|>|CENTER:|c
|BGCOLOR(#98d8d8):COLOR(#f8f8f8):こおり|~抜群2倍|~抜群4倍|~弱点|~半減|~無効|~主なタイプ特性|
|~|くさ・じめん&br;ひこう・ドラゴン|[[リククラゲ]]・[[トロピウス]]・[[ワタッコ]]&br;[[アップリュー]]・[[タルップル]]・[[ガブリアス]]&br;[[オンバーン]]・[[カイリュー]]・[[チルタリス]]&br;[[ボーマンダ]]・[[レックウザ]]・[[ランドロス]]・[[カミツオロチ]]|ほのお・かくとう&br;いわ・はがね|こおり|なし|ぜったいれいど命中30&br;ぜったいれいど無効&br;こおり無効&br;天候ゆきで防御1.5倍|
:メリット|
抜群範囲が広く、テラバーストは6,7世代のめざめるパワーの2倍の火力で4倍弱点のポケモンに高威力の打点を持てる。
あられに変わって登場した新天候の「ゆき」の影響下では防御1.5倍の効果が得られる。
サブウェポンでの習得者が多めで、テラバーストに頼らないで済む場面が多い。
ぜったいれいどの命中が下がらない。ぜったいれいど無効。
:デメリット|
耐性は半減1つ、弱点4つと最弱クラス。
優秀なテラスタイプである炎や鋼に弱い。
ステロダメージの倍増。
***かくとう [#fighting]
|>|>|>|>|>|>|CENTER:|c
|BGCOLOR(#c03028):COLOR(#f8f8f8):かくとう|~抜群2倍|~抜群4倍|~弱点|~半減|~無効|~主なタイプ特性|
|~|ノーマル・こおり&br;いわ・あく・はがね|[[パオジアン]]・[[マニューラ]]&br;[[バンギラス]]・[[ドドゲザン]]・[[ヒスイクレベース>クレベース(ヒスイのすがた)]]|ひこう・エスパー・フェアリー|むし・いわ・あく|なし|なし|
:メリット|
弱点を突きにくい鋼・ノーマルタイプを含む5タイプの弱点を突ける。
テラバーストが鋼・悪タイプの共通弱点になるため、エスパータイプのポケモンと相性がいい。
ステロ耐性もある。
:デメリット|
ばかぢからのレコード・教えが消滅したため、サブウェポンの選択肢が乏しい。
かわらわりやテラバースト等が最大威力になる場合、等倍火力で見劣りしがち。
***どく [#poison]
|>|>|>|>|>|>|CENTER:|c
|BGCOLOR(#a040a0):COLOR(#f8f8f8):どく|~抜群2倍|~抜群4倍|~弱点|~半減|~無効|~主なタイプ特性|
|~|くさ・フェアリー|[[エルフーン]]|じめん・エスパー|くさ・かくとう・どく&br;むし・フェアリー|なし|どくどく必中&br;どくびし除去&br;どく&もうどく無効&br;くろいヘドロで回復|
:メリット|
フェアリータイプ打点の他、耐性に優れている。
毒々がダメージソースの相手をけん制しつつ、炎や格闘弱点を避ける場合に。
悪タイプの弱点を全て半減できる。
:デメリット|
対くさ・フェアリー用としては鋼タイプと競合する。あちらは半減タイプが非常に多く汎用性が高い。
***じめん [#ground]
|>|>|>|>|>|>|CENTER:|c
|BGCOLOR(#e0c068):COLOR(#f8f8f8):じめん|~抜群2倍|~抜群4倍|~弱点|~半減|~無効|~主なタイプ特性|
|~|ほのお・でんき&br;どく・いわ・はがね|[[エンニュート]]・[[テツノドクガ]]・[[セキタンザン]]&br;[[ストリンダー]]・[[テツノイバラ]]・[[ジバコイル]]&br;[[ヒスイウインディ>ウインディ(ヒスイのすがた)]]・[[キラフロル]]・[[ブロロローム]]|みず・くさ・こおり|どく・いわ|でんき|天候すなあらしのダメージ無効&br;でんじは無効|
:メリット|
電気技無効・電気に抜群と電気に完全優位を持てるタイプ。
ボルトチェンジを唯一無効にできるため、ボルチェンサイクルをカットできる。
(特に[[ミミッキュ]]ならボルチェンサイクルでばけのかわが剥がされるのを防げる。)
弱点を突きにくい鋼・電気・毒タイプを含む5タイプの弱点を突ける。草タイプやフェアリータイプとの相性が良いか。
電気弱点のポケモンも電気技を無効にできる。
まひ無効ではないが、でんじはやほうでんなど麻痺技の多くを無効化できるため麻痺耐性になる。
ステロ耐性があるため、岩が4倍弱点のポケモンのサイクル性能向上にも。
ダブルではテラバーストで単体物理地面打点ができ、また全体技として強力な地震をタイプ一致で打つことができる。
:デメリット|
ひこうタイプ、特性ふゆう及びどしょく、アイテムふうせん、技でんじふゆうと無効化される要素が多い。特にどしょくは重力でも無効化できない。
***ひこう [#flying]
|>|>|>|>|>|>|CENTER:|c
|BGCOLOR(#8694ea):COLOR(#f8f8f8):ひこう|~抜群2倍|~抜群4倍|~弱点|~半減|~無効|~主なタイプ特性|
|~|くさ・かくとう・むし|[[キノガッサ]]・[[チヲハウハネ]]&br;[[Hドレディア>ドレディア(ヒスイのすがた)]]・[[Hジュナイパー>ジュナイパー(ヒスイのすがた)]]&br;[[ハハコモリ]]・[[ヘラクロス]]|でんき・こおり・いわ|くさ・かくとう・むし|じめん|撒菱、毒菱、ねばねばネット&br;フィールド効果無効&br;ありじごく無効&br;じわれ無効|
:メリット|
地面技を無効にできるため、地面弱点のポケモンに有効。特に弱点が地面のみである電気タイプで強力。
地面に耐性を持てるタイプは他には草虫のみだが、その2タイプより耐性面に優れる。
ブレイブバードやダブルウイングのいずれかを覚えない物理ひこうポケモンがテラバースト目当てで採用することもある。
ありじごく無効。じわれ無効。
:デメリット|
デメリットのある高威力わざとデメリットのない低威力わざに偏る。
フィールド効果が無効になる。
ステロダメージの倍増。
***エスパー [#psychic]
|>|>|>|>|>|>|CENTER:|c
|BGCOLOR(#f85888):COLOR(#f8f8f8):エスパー|~抜群2倍|~抜群4倍|~弱点|~半減|~無効|~主なタイプ特性|
|~|かくとう・どく|[[ドクロッグ]]・[[オオニューラ]]・[[イイネイヌ]]|むし・ゴースト・あく|かくとう・エスパー|なし|なし|
:メリット|
単純に一致エスパー技の強化。
ダブルに多い[[テツノカイナ]]や[[モロバレル]]に打点を持てる。
格闘を半減にしつつエスパー技を強化できるので、アシストパワーが主軸のノーマルタイプにも。
//ダブルバトルでサイコフィールドと合わせるとワイドフォースの火力を更にアップさせることができる。
//↑サイコフィールドとワイドフォースの強さであって、テラスタルは関係ない。
:デメリット|
有用な技の威力が低め、耐性も少ない。
格闘耐性なら飛行やゴースト、エスパー耐性なら悪や鋼など、タイプ特性に優れる他タイプより防御面で優先される理由は薄い。
***むし [#bug]
|>|>|>|>|>|>|CENTER:|c
|BGCOLOR(#a8b820):COLOR(#f8f8f8):むし|~抜群2倍|~抜群4倍|~弱点|~半減|~無効|~主なタイプ特性|
|~|くさ・エスパー・あく|[[アラブルタケ]]・[[チオンジェン]]&br;[[ノクタス]]・[[マスカーニャ]]&br;[[フーパ(解)>ときはなたれしフーパ]]・[[ザルード]]・[[バドレックス]]|ほのお・ひこう・いわ|くさ・かくとう・じめん|なし|なし|
:メリット|
鋼や岩ポケモン、もらいびを持つ炎ポケモンが電気・氷弱点を避けて格闘、地面耐性を得るならありか。
もしくは蜻蛉返りやであいがしらを主軸にするポケモンの打点強化。
:デメリット|
範囲・一致技・耐性等のほとんどの要素が最弱クラス。他のタイプより優先したい状況が非常に限られる。
弱点は異なるが、半減耐性が飛行の劣化。そもそも現環境で考えると氷弱点になっても良いから飛行テラバーストなどで格闘を狩る方が都合の良い場合が多い。
ステロダメージの倍増。
***いわ [#rock]
|>|>|>|>|>|>|CENTER:|c
|BGCOLOR(#b8a038):COLOR(#f8f8f8):いわ|~抜群2倍|~抜群4倍|~弱点|~半減|~無効|~主なタイプ特性|
|~|ほのお・こおり&br;ひこう・むし|[[オドリドリ(めらめらスタイル)>オドリドリ]]・[[ファイアロー]]&br;[[ウルガモス]]・[[デリバード]]・[[モスノウ]]&br;[[アメモース]]・[[ストライク]]・[[ビークイン]]&br;[[ビビヨン]]・[[フリーザー]]・[[ファイヤー]]|みず・くさ・じめん&br;かくとう・はがね|ノーマル・ほのお&br;どく・ひこう|なし|天候すなあらしのダメージ無効&br;特防1.5倍|
:メリット|
抜群範囲が広く、岩技が欲しいポケモン(特に耐性も噛み合う草タイプ)には嬉しい。[[ウルガモス]]対策など。
砂下ではD1.5倍補正を得られる。
:デメリット|
やはり弱点の多さが気になるところ。
はがねタイプと耐性・弱点が似通っているため、防御面ではほのお耐性を活かす必要がある。
***ゴースト [#ghost]
|>|>|>|>|>|>|CENTER:|c
|BGCOLOR(#705898):COLOR(#f8f8f8):ゴースト|~抜群2倍|~抜群4倍|~弱点|~半減|~無効|~主なタイプ特性|
|~|エスパー・ゴースト|[[フーパ(戒)>いましめられしフーパ]]・[[黒馬バドレックス>バドレックス(こくばじょうのすがた)]]|ゴースト・あく|どく・むし|ノーマル・かくとう|交換を制限する状態&特性の無力化&br;技のろいの効果が変わる&br;つのドリル無効&br;ハサミギロチン無効&br;カウンター無効|
:メリット|
技の一貫性が高い。弱点がゴースト・あくと少ない上、ゴースト同士は互いに弱点のため実質的な不利タイプが悪のみ。
ノーマル無効・格闘無効と、無効耐性を二つ持つ唯一のタイプ。格闘弱点のポケモンや、多くの先制技の対策に。
ダブルバトルではねこだましを無効にできるため、おんみつマントを持たせず確実に行動させたいポケモンが使う場合も。
かげふみ・ありじごく・バインド技などのあらゆる交代封じを全て無効化できる。
つのドリル・ハサミギロチンやカウンターが無効なので、これらで対処しようとする相手を逆に嵌められる。
のろいの効果が変わるので不意打ちになる。
:デメリット|
有用な技の威力が低め。
同タイプにこちらも弱点を突かれる。
***ドラゴン [#dragon]
|>|>|>|>|>|>|CENTER:|c
|BGCOLOR(#7038f8):COLOR(#f8f8f8):ドラゴン|~抜群2倍|~抜群4倍|~弱点|~半減|~無効|~主なタイプ特性|
|~|ドラゴン|なし|こおり・ドラゴン・フェアリー|ほのお・みず・でんき・くさ|なし|ドラゴンエールで急所ランク+2|
:メリット|
一致ドラゴン技の火力アップを求める場合や
特殊耐久が高いポケモンを天候メタで使いたいときに。
また、みずタイプの弱点を全て半減できる(草テラスタルも条件を満たすがドラゴンは草より耐性が良い)。
DLCで追加された[[オーガポン]]の草、炎、水技を半減できるためその対策でも使われる。
:デメリット|
同タイプにこちらも弱点を突かれる。
攻撃タイプとしてはドラゴンの弱点しか突けず、氷やフェアリーの方が優秀なため技範囲目的での採用はできない。
***あく [#dark]
|>|>|>|>|>|>|CENTER:|c
|BGCOLOR(#705848):COLOR(#f8f8f8):あく|~抜群2倍|~抜群4倍|~弱点|~半減|~無効|~主なタイプ特性|
|~|エスパー・ゴースト|[[フーパ(戒)>いましめられしフーパ]]・[[黒馬バドレックス>バドレックス(こくばじょうのすがた)]]|かくとう・むし・フェアリー|ゴースト・あく|エスパー|相手のいたずらごころからの&br;変化技の無効化&br;ミラーコート無効|
:メリット|
一貫性の高いゴースト・あく技を半減できる他、&taglink(いたずらごころ);からの変化技を無効化できる。
ノーマルと違いゴースト耐性と対ゴースト打点を両立できる。
ふいうちの強化として使われることも多い。
ダブルでは[[グレンアルマ]]のワイドフォース無効を狙うこともある。
:デメリット|
ゴースト耐性目的ではノーマル、悪耐性目的では格闘やフェアリーが優先されやすい。
本作の準伝説が悪タイプなため、それらの対策ついでに弱点を突かれやすくなる点は留意。
攻撃範囲はゴーストに劣る。
有用な技の威力が低め。
***はがね [#steel]
|>|>|>|>|>|>|CENTER:|c
|BGCOLOR(#b8b8d0):COLOR(#f8f8f8):はがね|~抜群2倍|~抜群4倍|~弱点|~半減|~無効|~主なタイプ特性|
|~|こおり・いわ・フェアリー|[[メレシー]]・[[ディアンシー]]&br;[[ヒスイクレベース>クレベース(ヒスイのすがた)]]|ほのお・かくとう・じめん|ノーマル・くさ・こおり&br;ひこう・エスパー・むし・いわ&br;ドラゴン・はがね・フェアリー|どく|どく&もうどく無効&br;天候すなあらしの&br;ダメージ無効|
:メリット|
全タイプ最多の10半減1無効という最強クラスの耐性を持ち、どく・もうどく状態を無効化できる。
耐性面を重視したテラスタイプとしては多くのポケモンで第一候補となる。
かくとうタイプ・ドラゴンタイプ・フェアリータイプは弱点すべてを半減以下にできるため相性は抜群。
ステロ耐性もあり。
:デメリット|
攻撃範囲は広くない。
しおづけの定数ダメージが上昇する。
じりょくで交換を制限される。
***フェアリー [#fairy]
|>|>|>|>|>|>|CENTER:|c
|BGCOLOR(#FFA1AC):COLOR(#f8f8f8):フェアリー|~抜群2倍|~抜群4倍|~弱点|~半減|~無効|~主なタイプ特性|
|~|かくとう・ドラゴン・あく|[[コライドン]]・[[サザンドラ]]&br;[[トドロクツキ]]・[[一撃ウーラオス>ウーラオス(いちげきのかた)]]|どく・はがね|かくとう・むし・あく|ドラゴン|なし|
:メリット|
ドラゴン技無効・ドラゴンに抜群とドラゴンに完全優位を持てるタイプ。
//めざめるパワーにはなかったフェアリー技を持てる。
//↑特にめざめるパワーと比較する理由がないためコメントアウト
フェアリー対策は多いため耐性は過信できないが、元が悪タイプの場合はフェアリー以外を半減できる。
高種族値からの高火力技でゴリ押してくるドラゴンを無理矢理止めることも。
:デメリット|
優秀なテラスタイプである炎や鋼に弱い。
この2タイプはドラゴンタイプのポケモンでの採用例も多く注意が必要。
***ステラ [#stella]
|>|>|>|>|>|>|CENTER:|c
|BGCOLOR(#FF00FF):COLOR(#f8f8f8):ステラ|~抜群2倍|~抜群4倍|~弱点|~半減|~無効|~主なタイプ特性|
|~|テラスタル中の相手に撃つ&br;テラバースト・テラクラスター|なし|元タイプ依存|元タイプ依存|元タイプ依存|元タイプ依存|
:メリット|
''すべてのタイプの技を、それぞれ1度だけ1.2倍で撃てる''。技単位ではなくタイプ単位で判定されるので注意。
ウェザーボールの様にタイプが変わる技は、その度に1.2倍補正が掛かる。
元のタイプと同じ一致技は、2.0倍の補正がかかる。~
''テラバーストの威力が100''に変化する。
ステラタイプにテラスタルした状態で撃つテラバースト・テラクラスターは、相手がテラスタルしている場合は効果が抜群になる。
このテラバースト・テラクラスターは、テラスタルしていないポケモンに対しては全タイプに等倍となる。
ただし、一致補正が乗らないので実質威力は1.2倍補正も含めて120(不一致テラバーストと同じ)。~
''元のタイプを維持する''。
優秀な複合タイプを持つポケモンでも、タイプを維持したままテラスタルの火力強化の恩恵を受けられる。~
オーバーヒートやであいがしら、だいばくはつの様に瞬間火力は高いが、撃ち逃げ前提となるポケモンと相性が良い。
超火力、サブウェポン多数、かつ耐性変化しても低耐久で無意味なポケモンなら、下記の欠点は気にならない。
[[デオキシス(アタックフォルム)]]はその最たるものである。
:デメリット|
耐性が一切変化しないため耐性強化目的での採用はできず、一貫するタイプの技を撃たれると弱い。~
各タイプの技が1回しか強化されないため、撃つタイミングに気を付ける必要がある。
この為こだわりハチマキを持っている状態など、1つの技を連打するようなポケモンと相性が悪い。~
元がステラタイプのポケモンがいないため、テラスタル後のテラバースト・テラクラスターにタイプ一致ボーナスがかからなくなる。~
テラバーストの使用後、相手のテラスタイプにかかわらず攻撃と特攻が1段階下がる。
テラバーストを使う度に火力が落ちる為、居座りには向かない。&taglink(いかく);やとんぼがえりなどサイクル運用に組み込むなど工夫が必要。
なお、この効果は&taglink(あまのじゃく);の影響を受け、逆に攻撃と特攻が1段階上昇する。
&tag(データ集);