- 追加された行はこの色です。
- 削除された行はこの色です。
- トドロクツキ へ行く。
#author("2024-01-22T00:26:29+09:00","","")
*トドロクツキ [#roaring_moon]
No.1005 タイプ:ドラゴン/あく
特性:こだいかっせい(天気が晴れの間、またはブーストエナジーを持って場に出てから交代するまで、一番高い能力が上がる)
体重:380.0kg(けたぐり・くさむすびの威力120)
#table_edit2(edit=on){{
|BGCOLOR(#4aa2ad):COLOR(white):|BGCOLOR(#d62652):COLOR(#ffd73a):|BGCOLOR(#4aa2ad):COLOR(white):|BGCOLOR(#d62652):COLOR(#ffd73a):|BGCOLOR(#4aa2ad):COLOR(white):|BGCOLOR(#d62652):COLOR(#ffd73a):|BGCOLOR(#4aa2ad):COLOR(white):|BGCOLOR(#d62652):COLOR(#ffd73a):|BGCOLOR(#4aa2ad):COLOR(white):|c
|~関連種|~HP|~攻撃|~防御|~特攻|~特防|~素早|~合計種族値|~特性|h
|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:||c
|トドロクツキ|BGCOLOR(PINK):105|BGCOLOR(PINK):139|71|55|BGCOLOR(PINK):101|BGCOLOR(PINK):119|590|&taglink(こだいかっせい);|
|[[ボーマンダ]]|95|135|BGCOLOR(PINK):80|BGCOLOR(PINK):110|80|100|BGCOLOR(PINK):600|&taglink(いかく);/&taglink(じしんかじょう);|
}}
#table_edit2(edit=on){{
|BGCOLOR(#4aa2ad):COLOR(white):|BGCOLOR(#d62652):COLOR(#ffd73a):|BGCOLOR(#4aa2ad):COLOR(white):|BGCOLOR(#d62652):COLOR(#ffd73a):|BGCOLOR(#4aa2ad):COLOR(white):|BGCOLOR(#d62652):COLOR(#ffd73a):|BGCOLOR(#4aa2ad):COLOR(white):|BGCOLOR(#d62652):COLOR(#ffd73a):|BGCOLOR(#4aa2ad):COLOR(white):|c
|~同複合|~HP|~攻撃|~防御|~特攻|~特防|~素早|~合計種族値|~特性|h
|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:||c
|トドロクツキ|BGCOLOR(PINK):105|BGCOLOR(PINK):139|71|55|BGCOLOR(PINK):101|BGCOLOR(PINK):119|590|&taglink(こだいかっせい);|
|[[サザンドラ]]|92|105|BGCOLOR(PINK):90|BGCOLOR(PINK):125|90|98|BGCOLOR(PINK):600|&taglink(ふゆう);|
}}
----
#table_edit2(edit=off){{
|ばつぐん(4倍)|[[フェアリー]]|
|ばつぐん(2倍)|[[こおり]]/[[かくとう]]/[[むし]]/[[ドラゴン]]|
|いまひとつ(1/2)|[[ほのお]]/[[みず]]/[[でんき]]/[[くさ]]/[[ゴースト]]/[[あく]]|
|いまひとつ(1/4)|---|
|こうかなし|[[エスパー]]|
}}
----
[[パラドックスポケモン]]の一角。
外見はメガ[[ボーマンダ]]に似ているが、タイプは[[サザンドラ]]と同じ[[ドラゴン]]×[[あく]]。
590という高い合計種族値を持ち、しかも特攻を削った無駄のない配分。
物理アタッカーとして火力・耐久・素早さの全てが高水準でまとまっており、&taglink(こだいかっせい);やりゅうのまいで更なる補強も可能。
多弱点・多耐性、はねやすめも覚えるためサイクルで活躍させてもいいが、上述の通りブーストエナジーやりゅうのまいを積んだエース運用が主。
特にひこうテラス+アクロバットはパラドックス解禁以降、トドロクツキのメジャーな型として定着している。
欠点としてはやはり4倍弱点を持つピーキーな耐性。味方とのサイクルやテラスタルでカバーしていきたい。
またHPは高いものの物理耐久はやや不安が残る。自身は先制技を覚えず、積んだ後でも高火力の先制技に縛られやすい点には注意。
[[カイリュー]]のノーマルテラスしんそくや、弱点をとられるこおりのつぶて・マッハパンチなどは致命傷である。
----
#contents
----
*覚える技 [#learnset]
**レベルアップ [#levelup]
#table_edit2(edit=off){{
|~9th|~技|~威力|~命中|~タイプ|~分類|~PP|~備考|h
|RIGHT:BGCOLOR(#fee):||>|>|>|>|CENTER:||c
| 1|りゅうのいぶき|60|100|ドラゴン|特殊|20||
| 1|にらみつける|-|100|ノーマル|変化|30||
| 1|かみつく|60|100|あく|物理|25||
| 1|きあいだめ|-|-|ノーマル|変化|30||
| 7|やきつくす|60|100|ほのお|特殊|15||
|14|ずつき|70|100|ノーマル|物理|15||
|21|こわいかお|-|100|ノーマル|変化|10||
|28|ドラゴンクロー|80|100|ドラゴン|物理|15||
|35|しねんのずつき|80|90|エスパー|物理|15||
|42|かえんほうしゃ|90|100|ほのお|特殊|15||
|49|つじぎり|70|100|あく|物理|15||
|56|りゅうのまい|-|-|ドラゴン|変化|20||
|63|ドラゴンダイブ|100|75|ドラゴン|物理|10||
|70|そらをとぶ|90|95|ひこう|物理|15||
|77|じごくづき|80|100|あく|物理|15||
|84|はねやすめ|-|-|ひこう|変化|5||
|91|すてみタックル|120|100|ノーマル|物理|15||
}}
**技マシン [#TMHM]
#table_edit2(edit=off){{
|~No.|~技|~威力|~命中|~タイプ|~分類|~PP|~備考|h
|CENTER:||>|>|>|>|CENTER:||c
|技001|とっしん|90|85|ノーマル|物理|20||
|技006|こわいかお|-|100|ノーマル|変化|10||
|技007|まもる|-|-|ノーマル|変化|10||
|技008|ほのおのキバ|65|95|ほのお|物理|15||
|技009|かみなりのキバ|65|95|でんき|物理|15||
|技014|アクロバット|55|100|ひこう|物理|15||
|技024|ほのおのうず|35|85|ほのお|特殊|15||
|技025|からげんき|70|100|ノーマル|物理|20||
|技027|つばめがえし|60|-|ひこう|物理|20||
|技030|バークアウト|55|95|あく|特殊|10||
|技031|メタルクロー|50|95|はがね|物理|35||
|技044|ドラゴンテール|60|90|ドラゴン|物理|10||
|技047|こらえる|-|-|ノーマル|変化|10||
|技049|にほんばれ|-|-|ほのお|変化|5|思い出し|
|技055|あなをほる|80|100|じめん|物理|10||
|技058|かわらわり|75|100|かくとう|物理|15||
|技059|しねんのずつき|80|90|エスパー|物理|15||
|技060|とんぼがえり|70|100|むし|物理|20||
|技061|シャドークロー|70|100|ゴースト|物理|15||
|技065|エアスラッシュ|75|95|ひこう|特殊|15||
|技066|のしかかり|85|100|ノーマル|物理|15||
|技070|ねごと|-|-|ノーマル|変化|10||
|技078|ドラゴンクロー|80|100|ドラゴン|物理|15||
|技084|じだんだ|75|100|じめん|物理|10||
|技085|ねむる|-|-|エスパー|変化|&color(red){5};||
|技086|いわなだれ|75|90|いわ|物理|10||
|技087|ちょうはつ|-|100|あく|変化|20||
|技089|ボディプレス|80|100|かくとう|物理|10||
|技094|あくのはどう|80|100|あく|特殊|15||
|技097|そらをとぶ|90|95|ひこう|物理|15||
|技099|アイアンヘッド|80|100|はがね|物理|15||
|技100|りゅうのまい|-|-|ドラゴン|変化|20||
|技103|みがわり|-|-|ノーマル|変化|10||
|技105|シザークロス|80|100|むし|物理|15||
|技108|かみくだく|80|100|あく|物理|15||
|技113|おいかぜ|-|-|ひこう|変化|15||
|技115|りゅうのはどう|85|100|ドラゴン|特殊|10||
|技117|ハイパーボイス|90|100|ノーマル|特殊|10||
|技118|ねっぷう|95|90|ほのお|特殊|10||
|技125|かえんほうしゃ|90|100|ほのお|特殊|15||
|技141|だいもんじ|110|85|ほのお|特殊|5||
|技142|ハイドロポンプ|110|80|みず|特殊|5||
|技149|じしん|100|100|じめん|物理|10||
|技150|ストーンエッジ|100|80|いわ|物理|5||
|技152|ギガインパクト|150|90|ノーマル|物理|5||
|技156|げきりん|120|100|ドラゴン|物理|10||
|技160|ぼうふう|110|70|ひこう|特殊|10||
|技163|はかいこうせん|150|90|ノーマル|特殊|5||
|技169|りゅうせいぐん|130|90|ドラゴン|特殊|5||
|技171|テラバースト|80|100|ノーマル|特殊|10||
}}
//**教え技 [#tutoring]
**思い出し限定 [#remind]
#table_edit2(edit=off){{
|~9th|~技|~威力|~命中|~タイプ|~分類|~PP|~備考|h
|CENTER:||>|>|>|>|CENTER:||c
|○|にほんばれ|-|-|ほのお|変化|5||
|○|くらいつく|80|100|あく|物理|10||
|○|ワイドブレイカー|60|100|ドラゴン|物理|15||
|○|スケイルショット|25|90|ドラゴン|物理|20||
}}
//**その他 [#other]
//#table_edit2(edit=off){{
//|~技|~威力|~命中|~タイプ|~分類|~PP|~詳細|~備考|h
//||>|>|>|>|CENTER:|||c
//|ここに技名|0|0|ノーマル|物理|0|||
//}}
*遺伝 [#breeding]
#table_edit2(edit=off){{
|~タマゴグループ|[[未発見>タマゴみはっけんグループ]]|
|~性別|ふめい|
|~進化条件|進化しない|
}}
----
*外部リンク [#link]
//-[[トドロクツキ - ポケモン対戦考察まとめWiki|前世代>https://previous.pokewiki.net/%E3%83%88%E3%83%89%E3%83%AD%E3%82%AF%E3%83%84%E3%82%AD]]
-[[トドロクツキ - ポケモン対戦考察まとめWiki|最新世代>https://latest.pokewiki.net/%E3%83%88%E3%83%89%E3%83%AD%E3%82%AF%E3%83%84%E3%82%AD]]
&tag(ポケモン,パラドックスポケモン,第九世代,ドラゴンタイプ,あくタイプ,タマゴみはっけんグループ,こだいかっせい);