- 追加された行はこの色です。
- 削除された行はこの色です。
- トルネロス へ行く。
#author("2024-01-27T00:41:35+09:00","","")
*トルネロス [#tornadus]
No.641
・けしんフォルム
タイプ :ひこう
通常特性:いたずらごころ(使用する変化技の優先度が+1されるが、相手があくタイプだと技は必ず失敗する)
隠れ特性:まけんき(相手に能力を下げられた時、攻撃が2段階上がる)
体重 :63.0kg(けたぐり・くさむすびの威力80)
・れいじゅうフォルム
タイプ:ひこう
特性 :さいせいりょく(手持ちに戻るとHPが最大値の1/3回復する)
体重 :63.0kg(けたぐり・くさむすびの威力80)
#table_edit2(edit=off){{
|BGCOLOR(DarkGreen):COLOR(white):|BGCOLOR(BlueViolet):COLOR(white):|BGCOLOR(DarkGreen):COLOR(white):|BGCOLOR(BlueViolet):COLOR(white):|BGCOLOR(DarkGreen):COLOR(white):|BGCOLOR(BlueViolet):COLOR(white):|BGCOLOR(DarkGreen):COLOR(white):|BGCOLOR(BlueViolet):COLOR(white):|BGCOLOR(DarkGreen):COLOR(white):|c
|~両刀一致ダイジェット|~HP|~攻撃|~防御|~特攻|~特防|~素早|~合計種族値|~特性|
|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:||c
|トルネロス(化身)|79|115|70|BGCOLOR(pink):125|80|111|580|&taglink(いたずらごころ);/&taglink(まけんき);|
|トルネロス(霊獣)|79|100|80|110|90|BGCOLOR(pink):121|580|&taglink(さいせいりょく);|
|[[ランドロス(化身)>ランドロス(けしんフォルム)]]|89|125|90|115|80|101|600|&taglink(すなのちから);/&taglink(ちからずく);|
|[[ランドロス(霊獣)>ランドロス(れいじゅうフォルム)]]|89|BGCOLOR(pink):145|90|105|80|91|600|&taglink(いかく);|
|[[ボーマンダ]]|BGCOLOR(PINK):95|135|80|110|80|100|600|&taglink(いかく);/&taglink(じしんかじょう);|
|[[カイリュー]]|91|134|BGCOLOR(PINK):95|100|BGCOLOR(pink):100|80|600|&taglink(せいしんりょく);/&taglink(マルチスケイル);|
}}
#table_edit2(edit=off){{
|BGCOLOR(DarkGreen):COLOR(white):|BGCOLOR(BlueViolet):COLOR(white):|BGCOLOR(DarkGreen):COLOR(white):|BGCOLOR(BlueViolet):COLOR(white):|BGCOLOR(DarkGreen):COLOR(white):|BGCOLOR(BlueViolet):COLOR(white):|BGCOLOR(DarkGreen):COLOR(white):|BGCOLOR(BlueViolet):COLOR(white):|BGCOLOR(DarkGreen):COLOR(white):|BGCOLOR(BlueViolet):COLOR(white):|c
|~いたずらごころ&br;おいかぜ|~HP|~攻撃|~防御|~特攻|~特防|~素早|~合計種族値|~特性|~備考|h
|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:||c
|トルネロス(化身)|79|BGCOLOR(pink):115|70|BGCOLOR(pink):125|80|111|580|&taglink(いたずらごころ);/&taglink(まけんき);|一致高火力飛行技&br;耐久で上回る・非接地|
|[[エルフーン]]|60|67|85|77|75|BGCOLOR(pink):116|480|&taglink(いたずらごころ);/&taglink(すりぬけ);/&taglink(ようりょくそ);|素早さで上回る+多耐性&br;豊富な補助技・粉技無効・接地|
}}
----
#table_edit2(edit=off){{
|ばつぐん(4倍)|---|
|ばつぐん(2倍)|[[でんき]]/[[こおり]]/[[いわ]]|
|いまひとつ(1/2)|[[くさ]]/[[むし]]/[[かくとう]]|
|いまひとつ(1/4)|---|
|こうかなし|[[じめん]]|
}}
----
任意タイプを選べるアルセウスと[[シルヴァディ]]、最終進化形でない[[ココガラとアオガラス>アーマーガア]]を除くと、唯一の[[ひこう]]単タイプのポケモン。
特殊アタッカーの化身フォルム、素早い中耐久二刀流型の霊獣フォルムが存在し、どちらも特性も優秀。
ただしよりにもよって[[ボルトロス]]という対になる強力なライバルが存在し、過去世代では差別化に難儀。
特に化身フォルムは種族値・特性が同じで、あちらは[[でんき]]複合という違いがあるのだが、
ひこうとでんきは非常に噛み合いが良く、耐性ではほぼ上位互換、タイプが少ない以上、一致技の範囲も完全上位互換となっている。((「じゅうりょく」「うちおとす」「ねらいのまと」等の影響下では相互互換だが、いずれも状況・採用数共に限定的))
幸い、ボルトロスが覚えない習得技として、おいかぜ・ぼうふう・ねっぷう・こごえるかぜ等が存在。
いずれも有用な技で、シングルよりもダブル向けのポケモンと言うことが出来る。
第八世代ではわるだくみを習得。ボルトロスとの火力差を埋めることに成功。
またダイマックスの登場に伴い、ひこう技は素早さを強化するダイジェットとなり汎用性が大幅に上昇。
ボルトロスはひこう技のレパートリーが極端に少なく、特殊技に至っては習得しない。
範囲自体は相変わらず良好とは言い難いものの、特殊型に関しては問題無く差別化が可能になった。
参考までに補正無しC252振りの特攻2段階上昇の珠ダイアイスで無振り[[サンダー]]、HP252[[ボルトロス]]を確1。
他の新規習得技はウェザーボール程度で、めざめるパワーは廃止、どくどくも剥奪されたが個性は十分。
----
#contents
----
*覚える技 [#learnset]
**レベルアップ [#levelup]
#table_edit2(edit=off){{
|~8th|~技|~威力|~命中|~タイプ|~分類|~PP|~備考|h
|BGCOLOR(#eef):RIGHT:||>|>|>|>|CENTER:||c
| 1|おどろかす|30|100|ゴースト|物理|15||
| 1|かぜおこし|40|100|ひこう|特殊|35||
| 5|にらみつける|-|100|ノーマル|変化|30||
|10|いばる|-|85|ノーマル|変化|15||
|15|かみつく|60|100|あく|物理|25||
|20|エアカッター|60|95|ひこう|特殊|25||
|25|こうそくいどう|-|-|エスパー|変化|30||
|30|おいかぜ|-|-|ひこう|変化|30||
|35|エアスラッシュ|75|95|ひこう|特殊|15||
|40|かみくだく|80|100|あく|物理|15||
|45|じんつうりき|80|100|エスパー|特殊|20||
|50|さわぐ|90|100|ノーマル|特殊|10||
|55|アームハンマー|100|90|かくとう|物理|10||
|60|あまごい|-|-|みず|変化|5||
|65|ぼうふう|110|70|ひこう|特殊|10||
|70|あばれる|120|100|ノーマル|物理|15||
}}
#region2(過去世代){{{
#table_edit2(edit=off){{
|~5th|~6th|~7th|~技|~威力|~命中|~タイプ|~分類|~PP|~備考|h
|BGCOLOR(#eef):RIGHT:|BGCOLOR(#fee):RIGHT:|BGCOLOR(#eef):RIGHT:||>|>|>|>|CENTER:||c
|-|1|1|あばれる|120|100|ノーマル|物理|15||
|-|1|1|アームハンマー|100|90|かくとう|物理|10||
|-|1|1|ぼうふう|110|70|ひこう|特殊|10||
|-|1|-|おいかぜ|-|-|ひこう|変化|30||
|1|1|1|さわぐ|90|100|ノーマル|特殊|10||
|1|1|1|おどろかす|30|100|ゴースト|物理|15||
|1|1|1|かぜおこし|40|100|ひこう|特殊|35||
|7|7|1|いばる|-|85|ノーマル|変化|15||
|13|13|7|かみつく|60|100|あく|物理|25||
|19|19|13|リベンジ|60|100|かくとう|物理|10||
|25|25|19|エアカッター|60|95|ひこう|特殊|25||
|31|31|25|じんつうりき|80|100|エスパー|特殊|20||
|37|37|31|こうそくいどう|-|-|エスパー|変化|30||
|43|43|37|エアスラッシュ|75|95|ひこう|特殊|15||
|49|49|43|かみくだく|80|100|あく|物理|15||
|55|55|49|おいかぜ|-|-|ひこう|変化|30||
|61|61|55|あまごい|-|-|みず|変化|5||
|67|67|61|ぼうふう|110|70|ひこう|特殊|10||
|73|73|67|あくのはどう|80|100|あく|特殊|15||
|79|79|73|アームハンマー|100|90|かくとう|物理|10||
|85|85|79|あばれる|120|100|ノーマル|物理|15||
}}
}}}
**技マシン [#TMHM]
#table_edit2(edit=off){{
|~No.|~技|~威力|~命中|~タイプ|~分類|~PP|~備考|h
|CENTER:||>|>|>|>|CENTER:||c
|技06|そらをとぶ|90|95|ひこう|物理|15||
|技08|はかいこうせん|150|90|ノーマル|特殊|5||
|技09|ギガインパクト|150|90|ノーマル|物理|5||
|技21|ねむる|-|-|エスパー|変化|10||
|技23|どろぼう|60|100|あく|物理|25||
|技24|いびき|50|100|ノーマル|特殊|15||
|技25|まもる|-|-|ノーマル|変化|10||
|技26|こわいかお|-|100|ノーマル|変化|10||
|技27|こごえるかぜ|55|95|こおり|特殊|15||
|技31|メロメロ|-|100|ノーマル|変化|15||
|技33|あまごい|-|-|みず|変化|5||
|技39|からげんき|70|100|ノーマル|物理|20||
|技42|リベンジ|60|100|かくとう|物理|10||
|技43|かわらわり|75|100|かくとう|物理|15||
|技46|ウェザーボール|50|100|ノーマル|特殊|10||
|技56|とんぼがえり|70|100|むし|物理|20||
|技57|しっぺがえし|50|100|あく|物理|10||
|技58|ダメおし|60|100|あく|物理|10||
|技59|なげつける|-|100|あく|物理|10||
|技76|りんしょう|60|100|ノーマル|特殊|15||
|技78|アクロバット|55|100|ひこう|物理|15||
|技95|エアスラッシュ|75|95|ひこう|特殊|15||
|技97|ぶんまわす|60|100|あく|物理|20||
}}
***過去作技マシン [#oldTMHM]
#table_edit2(edit=off){{
|~No.|~技|~威力|~命中|~タイプ|~分類|~PP|~備考|h
|CENTER:||>|>|>|>|CENTER:||c
|>|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#feb):第7世代|
|技06|どくどく|-|90|どく|変化|10||
|技10|めざめるパワー|60|100|ノーマル|特殊|15||
|技21|やつあたり|-|100|ノーマル|物理|20||
|技23|うちおとす|50|100|いわ|物理|15||
|技27|おんがえし|-|100|ノーマル|物理|20||
|技32|かげぶんしん|-|-|ノーマル|変化|15||
|技40|つばめがえし|60|-|ひこう|物理|20||
|技41|いちゃもん|-|100|あく|変化|15||
|技58|フリーフォール|60|100|ひこう|物理|10||
|技63|さしおさえ|-|100|あく|変化|15||
|技87|いばる|-|85|ノーマル|変化|15|Lv|
|技88|ねごと|-|-|ノーマル|変化|10||
|技100|ないしょばなし|-|-|ノーマル|変化|20||
|>|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#feb):第6世代|
|技59|やきつくす|60|100|ほのお|特殊|15||
|技94|ひみつのちから|70|100|ノーマル|物理|20||
|秘04|かいりき|80|100|ノーマル|物理|15||
|秘06|いわくだき|40|100|かくとう|物理|15||
}}
**タマゴ技 [#eggmove]
なし。
**教え技 [#tutoring]
#table_edit2(edit=off){{
|~8th|~技|~威力|~命中|~タイプ|~分類|~PP|~備考|h
|CENTER:||>|>|>|>|CENTER:||c
|○|うっぷんばらし|75|100|あく|物理|5||
}}
#region2(過去世代){{{
#table_edit2(edit=off){{
|~5th|~6th|~7th|~技|~威力|~命中|~タイプ|~分類|~PP|~備考|h
|>|>|CENTER:||>|>|>|>|CENTER:||c
|○|○|○|さわぐ|90|100|ノーマル|特殊|10|技レ35|
|○|○|○|こごえるかぜ|55|95|こおり|特殊|15|技マ27|
|○|○|○|アイアンテール|100|75|はがね|物理|15|技レ31|
|○|○|○|イカサマ|95|100|あく|物理|15|技レ81|
|○|○|○|ばかぢから|120|100|かくとう|物理|5|技レ39|
|○|○|○|いびき|50|100|ノーマル|特殊|15|技マ24|
|○|○|○|はたきおとす|65|100|あく|物理|20||
|○|○|○|なりきり|-|-|エスパー|変化|10||
|○|○|○|ねっぷう|95|90|ほのお|特殊|10|技レ36|
|○|○|○|おいかぜ|-|-|ひこう|変化|30|Lv|
| | |○|きりばらい|-|-|ひこう|変化|15||
|○| | |あくのはどう|80|100|あく|特殊|15|技レ58|
|○| | |ねごと|-|-|ノーマル|変化|10|技レ27|
}}
}}}
**技レコード[#TR]
#table_edit2(edit=off){{
|~No.|~技|~威力|~命中|~タイプ|~分類|~PP|~備考|h
|CENTER:||>|>|>|>|CENTER:||c
|技01|のしかかり|85|100|ノーマル|物理|15||
|技11|サイコキネシス|90|100|エスパー|特殊|10||
|技12|こうそくいどう|-|-|エスパー|変化|30||
|技20|みがわり|-|-|ノーマル|変化|10||
|技22|ヘドロばくだん|90|100|どく|特殊|10||
|技26|こらえる|-|-|ノーマル|変化|10||
|技27|ねごと|-|-|ノーマル|変化|10||
|技31|アイアンテール|100|75|はがね|物理|15||
|技32|かみくだく|80|100|あく|物理|15||
|技35|さわぐ|90|100|ノーマル|特殊|10||
|技36|ねっぷう|95|90|ほのお|特殊|10||
|技37|ちょうはつ|-|100|あく|変化|20||
|技39|ばかぢから|120|100|かくとう|物理|5||
|技48|ビルドアップ|-|-|かくとう|変化|20||
|技58|あくのはどう|80|100|あく|特殊|15||
|技64|きあいだま|120|70|かくとう|特殊|5||
|技68|わるだくみ|-|-|あく|変化|20||
|技77|くさむすび|-|100|くさ|特殊|20||
|技78|ヘドロウェーブ|95|100|どく|特殊|10||
|技81|イカサマ|95|100|あく|物理|15||
|技89|ぼうふう|110|70|ひこう|特殊|10||
}}
*遺伝 [#breeding]
#table_edit2(edit=off){{
|BGCOLOR(SILVER):タマゴグループ|[[タマゴ未発見>タマゴみはっけんグループ]]|
|BGCOLOR(SILVER):性別|♂のみ|
}}
----
*外部リンク [#link]
-[[トルネロス - ポケモン対戦考察まとめWiki|前世代>https://previous.pokewiki.net/%E3%83%88%E3%83%AB%E3%83%8D%E3%83%AD%E3%82%B9]]
-[[トルネロス - ポケモン対戦考察まとめWiki|最新世代>https://latest.pokewiki.net/%E3%83%88%E3%83%AB%E3%83%8D%E3%83%AD%E3%82%B9]]
&tag(ポケモン,第五世代,ひこうタイプ,タマゴみはっけんグループ,いたずらごころ,まけんき,さいせいりょく);