ナマコブシ の変更点


#author("2024-01-28T22:08:56+09:00","","")
*ナマコブシ [#pyukumuku]
 No.771 タイプ:みず
 通常特性:とびだすなかみ(倒れた時、最後に残っていたHP分のダメージを相手に与える)
 隠れ特性:てんねん(相手の能力変化を無視する)
 体重  :1.2kg(けたぐり・くさむすびの威力20)

#table_edit2(edit=off){{
|BGCOLOR(#454f55):COLOR(white):|BGCOLOR(#ea4f99):|BGCOLOR(#454f55):COLOR(white):|BGCOLOR(#ea4f99):|BGCOLOR(#454f55):COLOR(white):|BGCOLOR(#ea4f99):|BGCOLOR(#454f55):COLOR(white):|BGCOLOR(#ea4f99):|BGCOLOR(#454f55):COLOR(white):|c
|~最鈍|~HP|~攻撃|~防御|~特攻|~特防|~素早|~合計種族値|~特性|
|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:||c
|ナマコブシ|55|60|130|30|130|5|410|&taglink(とびだすなかみ);/&taglink(てんねん);|
|[[ツボツボ]]|20|10|BGCOLOR(pink):230|10|BGCOLOR(pink):230|5|505|&taglink(がんじょう);/&taglink(くいしんぼう);/&taglink(あまのじゃく);|
|[[ゴンベ>カビゴン#munchlax]]|BGCOLOR(pink):135|BGCOLOR(pink):85|40|40|85|5|390|&taglink(ものひろい);/&taglink(あついしぼう);/&taglink(くいしんぼう);|
|~|~|~|86|~|138|~|(489)|&color(red){※};しんかのきせき(B振り)|
|BGCOLOR(#454f55):COLOR(white):|BGCOLOR(#ea4f99):|BGCOLOR(#454f55):COLOR(white):|BGCOLOR(#ea4f99):|BGCOLOR(#454f55):COLOR(white):|BGCOLOR(#ea4f99):|BGCOLOR(#454f55):COLOR(white):|BGCOLOR(#ea4f99):|BGCOLOR(#454f55):COLOR(white):|c
|~てんねん|~HP|~攻撃|~防御|~特攻|~特防|~素早|~合計種族値|~特性|
|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:||c
|ナマコブシ|55|60|BGCOLOR(pink):130|30|BGCOLOR(pink):130|5|410|&taglink(とびだすなかみ);/&taglink(てんねん);|
|[[ヌオー]]|BGCOLOR(pink):95|95|85|65|65|35|430|&taglink(しめりけ);/&taglink(ちょすい);/&taglink(てんねん);|
|[[ピクシー]]|BGCOLOR(pink):95|70|73|BGCOLOR(pink):95|90|BGCOLOR(pink):60|483|&taglink(メロメロボディ);/&taglink(マジックガード);/&taglink(てんねん);|
}}
#region2(耐久値比較){{{

|ポケモン|物理耐久指数|特殊耐久指数|h
||>|CENTER:|c
|補正HB252 D4ナマコブシ(括弧はオボン)|32400&br;(40500)|24462&br;(30577)|
|補正HB252 D4[[ツボツボ]](括弧はオボン)|39370&br;(49212)|31877&br;(38983)|
|補正HB252 D4きせき[[ゴンベ>カビゴン#munchlax]]|36542|38478|
|補正HB252 D4[[ヌオー]](括弧はオボン)|30300&br;(37875)|17372&br;(21715)|
|補正HB252 D4[[ピクシー]](括弧はオボン)|27674&br;(34592)|22422&br;(28027)|
}}}
----
#table_edit2(edit=off){{
|ばつぐん(4倍)|---|
|ばつぐん(2倍)|[[でんき]]/[[くさ]]|
|いまひとつ(1/2)|[[ほのお]]/[[みず]]/[[こおり]]/[[はがね]]|
|いまひとつ(1/4)|---|
|こうかなし|---|
}}
----
[[ソーナンス]]同様に能動的な攻撃技を一切習得できない単[[みず]]ポケモン。
前述の特徴に加え、ツボツボほどではないが極端な種族値分配をしており、純粋な耐久型以外の運用には全く適さない。
特に素早さは[[ツボツボ]]、[[ゴンベ>カビゴン]]に並ぶ最鈍の一角。

他の戦い方が一切出来ないのは欠点だが、耐久型としての性能は中々に優秀。
特に&taglink(てんねん);の中で最も総合耐久指数が高く、単タイプ故に弱点が少ないこともありストッパー性能が高い。
多くの積みエースを後投げから機能停止に追い込むことが出来るのは魅力的で、相手の選出を縛る性質も強い。
一方で自身も縛られやすく、ちょうはつ・みがわりには致命的に弱い。
自身もちょうはつを覚えるが、最鈍なので交代読み以外では決まらず対策になるとは言い難い。
また&taglink(マジックガード);、&taglink(マジックミラー);にも弱いなど、極端な性能故に相性は出やすい。

専用特性、&taglink(とびだすなかみ);は瀕死になった際に、直前に残っていたHPの数字だけ相手にダメージを与える。
条件の緩い&taglink(ゆうばく);のようなもので、効果自体は優秀だが低HPのナマコブシとはあまり噛み合わない。
採用する場合はいたみわけを併用する、仕事終了後の退場際に相手に負担をかける等、使い方を想定しておきたい。

第八世代ではミラーコートを習得。特殊アタッカーにも反撃を行えるようになった。
没収された技で目立つのはリサイクル、じこあんじ程度。習得者が激減したどくどくは今回もちゃんと覚えられる。
Zワザの廃止に伴い、Zじょうかからのバトンタッチは消滅。バトンできる技はみがわり、のろい、かたくなるだけに。
----
#contents
----
*覚える技 [#learnset]
**レベルアップ [#levelup]
#table_edit2(edit=off){{
|~7th|~8th|~技|~威力|~命中|~タイプ|~分類|~PP|~備考|h
|RIGHT:BGCOLOR(#fee):|RIGHT:BGCOLOR(#eef):||>|>|>|>|CENTER:||c
| 1| 1|バトンタッチ|-|-|ノーマル|変化|40||
| 5| 5|てだすけ|-|-|ノーマル|変化|20||
| 9|10|ちょうはつ|-|100|あく|変化|20||
|13|15|しんぴのまもり|-|-|ノーマル|変化|25||
|17|20|カウンター|-|100|かくとう|物理|20||
|21|25|じょうか|-|-|どく|変化|20||
|25|30|のろい|-|-|ゴースト|変化|10||
|29|35|いえき|-|100|どく|変化|10||
|33|40|いたみわけ|-|-|ノーマル|変化|20||
|37|45|じこさいせい|-|-|ノーマル|変化|10||
|41|50|みずびたし|-|100|ノーマル|変化|20||
|45|55|どくどく|-|90|どく|変化|10||
|49|60|おきみやげ|-|100|あく|変化|10||
| 1| -|みずあそび|-|-|みず|変化|15||
| 1| -|どろあそび|-|-|じめん|変化|15||
| 1| -|かたくなる|-|-|ノーマル|変化|10||
| 1| -|がまん|-|-|ノーマル|物理|10||
}}
**技マシン [#TMHM]
#table_edit2(edit=off){{
|~No.|~技|~威力|~命中|~タイプ|~分類|~PP|~備考|h
|CENTER:||>|>|>|>|CENTER:||c
|技16|いやなおと|-|85|ノーマル|変化|40||
|技17|ひかりのかべ|-|-|エスパー|変化|30||
|技18|リフレクター|-|-|エスパー|変化|20||
|技19|しんぴのまもり|-|-|ノーマル|変化|25||
|技21|ねむる|-|-|エスパー|変化|10||
|技25|まもる|-|-|ノーマル|変化|10||
|技31|メロメロ|-|100|ノーマル|変化|15||
|技33|あまごい|-|-|水|変化|5||
|技35|あられ|-|-|こおり|変化|10||
|技41|てだすけ|-|-|ノーマル|変化|20||
}}
***過去作技マシン [#TMHM]
#table_edit2(edit=off){{
|~No.|~技|~威力|~命中|~タイプ|~分類|~PP|~備考|h
|CENTER:||>|>|>|>|CENTER:||c
|>|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#feb):第7世代|
|技06|どくどく|-|90|どく|変化|10|Lv|
|技32|かげぶんしん|-|-|ノーマル|変化|15||
|技60|さきおくり|-|100|あく|変化|15||
|技77|じこあんじ|-|-|ノーマル|変化|10||
|技87|いばる|-|85|ノーマル|変化|15|タマゴ|
|技100|ないしょばなし|-|-|ノーマル|変化|20||
}}

**タマゴ技 [#eggmove]
#table_edit2(edit=off){{
|~7th|~8th|~技|~威力|~命中|~タイプ|~分類|~PP|~備考|h
|>|CENTER:||>|>|>|>|CENTER:||c
|○|○|くすぐる|-|100|ノーマル|変化|20||
| U|○|うらみ|-|100|ゴースト|変化|10|7th:教え|
|  |○|いばる|-|85|ノーマル|変化|15||
|  |○|ミラーコート|-|100|エスパー|特殊|20||
|○|  |こらえる|-|-|ノーマル|変化|10|技レ26|
|○|  |ベノムトラップ|-|100|どく|変化|20|技レ91|
|○|  |ギフトパス|-|-|ノーマル|変化|15||

}}

**教え技 [#tutoring]
現状無し。

#region2(過去世代){{{
#table_edit2(edit=off){{
|~7th|~技|~威力|~命中|~タイプ|~分類|~PP|~備考|h
|CENTER:||>|>|>|>|CENTER:||c
|○|いえき|-|100|どく|変化|10|Lv|
|○|うらみ|-|100|ゴースト|変化|10|タマゴ|
|○|てだすけ|-|-|ノーマル|変化|20|Lv|
|○|いたみわけ|-|-|ノーマル|変化|20|Lv|
|○|とおせんぼう|-|-|ノーマル|変化|5||
|○|リサイクル|-|-|ノーマル|変化|10||
}}
}}}
**技レコード [#TR]
#table_edit2(edit=off){{
|~No.|~技|~威力|~命中|~タイプ|~分類|~PP|~備考|h
|CENTER:||>|>|>|>|CENTER:||c
|技20|みがわり|-|-|ノーマル|変化|10||
|技26|こらえる|-|-|ノーマル|変化|10||
|技27|ねごと|-|-|ノーマル|変化|10||
|技29|バトンタッチ|-|-|ノーマル|変化|40||
|技37|ちょうはつ|-|100|あく|変化|20||
|技91|ベノムトラップ|-|100|ノーマル|変化|20||
}}

//**その他 
//#table_edit2(edit=off){{
//|~技|~威力|~命中|~タイプ|~分類|~PP|~詳細|h
//||>|>|>|>|CENTER:||c
//||||||||
//}}

----
*遺伝 [#breeding]
#table_edit2(edit=off){{
|~タマゴグループ|[[水中1>すいちゅう1グループ]]|
|~孵化歩数|3840歩|
|~性別|♂:♀=1:1|
}}

**遺伝経路 [#chainbreeding]
#table_edit2(edit=off){{
|>|CENTER:|LEFT:|c
|''技''|''習得方法''|CENTER:''覚える系統''|h
|~いばる|レベル|[[ニョロトノ]]/[[ヤドキング]]/[[Gヤドキング>ヤドキング(ガラルのすがた)]]/[[トドグラー/トドゼルガ>トドゼルガ]]/[[カラマネロ]]系統|
|~うらみ|レベル|[[サニゴーン]]系統|
|~|BGCOLOR(gainsboro):旧自力|7th:教え技(8BP)|
|~くすぐる|BGCOLOR(lightblue):リレー|[[モジャンボ]]系統(植物)→[[ハスボー>ルンパッパ]](水中1/植物)|
|~ミラーコート|レベル|[[サニーゴ]]/[[オニシズクモ]]系統/[[サニゴーン]]系統|
}}
----
*外部リンク [#link]
-[[ナマコブシ - ポケモン対戦考察まとめWiki|前世代>https://previous.pokewiki.net/%E3%83%8A%E3%83%9E%E3%82%B3%E3%83%96%E3%82%B7]]
-[[ナマコブシ - ポケモン対戦考察まとめWiki|最新世代>https://latest.pokewiki.net/%E3%83%8A%E3%83%9E%E3%82%B3%E3%83%96%E3%82%B7]]

&tag(ポケモン,第七世代,みずタイプ,すいちゅう1グループ,とびだすなかみ,てんねん);