ハクリュー の変更点


#author("2024-01-31T01:19:29+09:00","","")
*ハクリュー [#dragonair]
 No.148 タイプ:ドラゴン
 通常特性:だっぴ(ターン終了時に1/3の確率で状態異常を回復する)
 隠れ特性:ふしぎなうろこ(状態異常のときに防御が1.5倍になる)
 体重  :16.5kg(けたぐり・くさむすびの威力40)
#table_edit2(edit=off){{
|BGCOLOR(#6699ff):|BGCOLOR(#F5F5F5):HP|BGCOLOR(#6699ff):|BGCOLOR(#F5F5F5):|BGCOLOR(#6699ff):|BGCOLOR(#F5F5F5):|BGCOLOR(#6699ff):|BGCOLOR(#F5F5F5):|BGCOLOR(#6699ff):|c
|~能力比|~HP|~攻撃|~防御|~特攻|~特防|~素早|~合計種族値|~特性|
|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:||c
|ハクリュー|61|84|65|70|70|70|420|&taglink(だっぴ);/&taglink(ふしぎなうろこ);|
|~|~|~|BGCOLOR(PINK):(107)|~|BGCOLOR(PINK):(115)|~|(507)|&color(red){※};きせきBD無振り換算|
|~|~|~|BGCOLOR(PINK):(123)|~|BGCOLOR(pink):(131)|~|(539)|&color(red){※};きせきBD極振り換算|
|[[カイリュー]]|BGCOLOR(PINK):91|BGCOLOR(PINK):134|95|BGCOLOR(pink):100|100|BGCOLOR(PINK):80|BGCOLOR(PINK):600|&taglink(せいしんりょく);/&taglink(マルチスケイル);|
}}
//|[[クリムガン]]|77|BGCOLOR(PINK):120|90|60|90|48|485|&taglink(さめはだ);/&taglink(ちからずく);/&taglink(かたやぶり);|
//|[[オノノクス]]|76|BGCOLOR(pink):147|BGCOLOR(pink):90|60|70|BGCOLOR(pink):97|540|&taglink(とうそうしん);/&taglink(かたやぶり);/&taglink(きんちょうかん);|
//|[[ヌメルゴン]]|BGCOLOR(PINK):90|100|70|BGCOLOR(PINK):110|BGCOLOR(PINK):150|BGCOLOR(PINK):80|600|&taglink(そうしょく);/&taglink(ぬめぬめ);/&taglink(うるおいボディ);|
//他の単ドラゴンとは役割が大きく異なるため一旦非表示にして進化後のカイリューを比較対象に。
//あえて比較対象に上げるなら種族値も似通っていてきせきが持てる、特性だっぴ、でんじは・りゅうのまい・げきりん・起点回避技(ちょうはつ)、炎・電気耐性など被る要素が多いきせきサナギラスとかがいいのかもしれない
----
#table_edit2(edit=off){{
|ばつぐん(4倍)|---|
|ばつぐん(2倍)|[[こおり]]/[[ドラゴン]]/[[フェアリー]]|
|いまひとつ(1/2)|[[ほのお]]/[[みず]]/[[でんき]]/[[くさ]]|
|いまひとつ(1/4)|---|
|こうかなし|---|
}}
----
進化後とはタイプ・特性が異なり、しんかのきせき込みで物理・特殊両面で安定した耐久を得ることができる。
4倍弱点がなく特性「&taglink(だっぴ);」で状態異常に比較的強いため、耐久ポケモンとして適性があると言える。
とはいえ元の種族値が低いため、しんかのきせき+耐久特化しても[[ポリゴン2]]のような圧倒的な硬さはない。
具体的には防御は特化でA特化[[ガブリアス]]のげきりんが低乱数1発。特防はH振りのみだとC252[[メガリザードン>リザードン]]Yのオーバーヒートが確2という程度。

「&taglink(だっぴ);」である程度カバーできるとは言え、ねむる以外に再生回復技を覚えないため安定性に欠け、相手に大きな隙を晒す可能性がある点もネック。
低火力な上に起点回避技もドラゴンテール程度しか無く、[[ドラゴン]]技に耐性を持つ鋼タイプや高耐久のみがわり持ちには容易に起点化を許してしまう。
現環境で台頭する[[フェアリー]]相手には打つ手がないこともあり、単純に耐久ポケモンとして運用するにはかなり問題点が多い。

また耐久型なら[[カイリュー]]でも一応可能であり、あちらはでんじは+はねやすめのコンボにより耐性を変えつつ「&taglink(マルチスケイル);」を複数回発動させながら粘ることが可能。
差別化自体は出来ているとは言えハクリュー独自の強みは不確実な要素が強く、汎用性・実用性ともあまり高いとはいえない。
[[カイリュー]]への進化や他の優秀なしんかのきせき対応の耐久ポケモンを差し置いてまで、あえてきせきハクリューを採用する理由は乏しいというのが現状である。
----
#contents
----
*覚える技 [#learnset]
**レベルアップ [#levelup]
#table_edit2(edit=off){{
|>|~3rd|>|~4th|>|~5th~SM|~技|~威力|~命中|~タイプ|~分類|~PP|~備考|h
|~SIZE(8){ミニリュウ}|~SIZE(8){ハクリュー}|~SIZE(8){ミニリュウ}|~SIZE(8){ハクリュー}|~SIZE(8){ミニリュウ}|~SIZE(8){ハクリュー}|~|~|~|~|~|~|~|
|>|RIGHT:BGCOLOR(#fee):|>|RIGHT:BGCOLOR(#eef):|>|RIGHT:BGCOLOR(#fee):||>|>|>|>|CENTER:||c
|1|1|1|1|1|1|まきつく|15|90|ノーマル|物理|20||
|1|1|1|1|1|1|にらみつける|-|100|ノーマル|変化|30||
|-|1|-|1|-|1|でんじは|-|90|でんき|変化|20||
|-|1|-|1|-|1|たつまき|40|100|ドラゴン|特殊|20||
|8|8|5|5|5|5|でんじは|-|90|でんき|変化|20||
|15|15|11|11|11|11|たつまき|40|100|ドラゴン|特殊|20||
|22|22|15|15|15|15|りゅうのいかり|-|100|ドラゴン|特殊|10||
|29|29|21|21|21|21|たたきつける|80|75|ノーマル|物理|20||
|36|38|25|25|25|25|こうそくいどう|-|-|エスパー|変化|30||
|-|-|-|-|31|33|ドラゴンテール|60|90|ドラゴン|物理|10||
|-|-|31|33|35|39|アクアテール|90|90|みず|物理|10||
|-|-|35|39|41|47|ドラゴンダイブ|100|75|ドラゴン|物理|10||
|43|47|41|47|45|53|しんぴのまもり|-|-|ノーマル|変化|25||
|-|-|45|53|51|61|りゅうのまい|-|-|ドラゴン|変化|20||
|50|56|51|61|55|67|げきりん|120|100|ドラゴン|物理|10||
|57|65|55|67|61|75|はかいこうせん|150|90|ノーマル|特殊|5||
}}

**技マシン [#TMHM]
#table_edit2(edit=off){{
|~No.|~技|~威力|~命中|~タイプ|~分類|~PP|~備考|h
|CENTER:||>|>|>|>|CENTER:||c
|技06|どくどく|-|90|どく|変化|10||
|技07|あられ|-|-|こおり|変化|5||
|技10|めざめるパワー|60|100|ノーマル|特殊|15||
|技11|にほんばれ|-|-|ほのお|変化|5||
|技13|れいとうビーム|90|100|こおり|特殊|10||
|技14|ふぶき|110|70|こおり|特殊|5||
|技15|はかいこうせん|150|90|ノーマル|特殊|5||
|技16|ひかりのかべ|-|-|エスパー|変化|30||
|技17|まもる|-|-|ノーマル|変化|10||
|技18|あまごい|-|-|みず|変化|5||
|技20|しんぴのまもり|-|-|ノーマル|変化|25||
|技21|やつあたり|-|100|ノーマル|物理|20||
|技24|10まんボルト|90|100|でんき|特殊|15||
|技25|かみなり|110|70|でんき|特殊|10||
|技27|おんがえし|-|100|ノーマル|物理|20||
|技32|かげぶんしん|-|-|ノーマル|変化|15||
|技35|かえんほうしゃ|90|100|ほのお|特殊|15||
|技38|だいもんじ|110|85|ほのお|特殊|5||
|技42|からげんき|70|100|ノーマル|物理|20||
|技44|ねむる|-|-|エスパー|変化|10||
|技45|メロメロ|-|100|ノーマル|変化|15||
|技48|りんしょう|60|100|ノーマル|特殊|15||
|技59|ぶんまわす|60|100|あく|物理|20||
|技73|でんじは|-|90|でんき|変化|20||
|技82|ドラゴンテール|60|90|ドラゴン|物理|10||
|技87|いばる|-|85|ノーマル|変化|15||
|技88|ねごと|-|-|ノーマル|変化|10||
|技90|みがわり|-|-|ノーマル|変化|10||
|技94|なみのり|90|100|みず|特殊|15||
|技98|たきのぼり|80|100|みず|物理|15||
|技100|ないしょばなし|-|-|ノーマル|変化|20||
}}
***過去作技マシン [#oldTMHM]
#table_edit2(edit=off){{
|>|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#feb):第6世代|
|~No.|~技|~威力|~命中|~タイプ|~分類|~PP|~備考|h
|CENTER:||>|>|>|>|CENTER:||c
|技59|やきつくす|60|100|ほのお|特殊|15||
|技94|ひみつのちから|70|100|ノーマル|物理|20||
|>|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#feb):第3世代~第4世代|
|技03|みずのはどう|60|100|みず|特殊|20|教え/タマゴ|
|技23|アイアンテール|100|75|はがね|物理|15|教え/タマゴ|
|技34|でんげきは|60|-|でんき|特殊|20|教え|
|技58|こらえる|-|-|ノーマル|変化|10||
|技59|りゅうのはどう|85|100|ドラゴン|特殊|10|教え/タマゴ|
|技78|ゆうわく|-|100|ノーマル|変化|20||
|技83|しぜんのめぐみ|-|100|ノーマル|物理|15||
|秘05|うずしお|35|85|みず|特殊|15||
|>|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#feb):VC第1世代|
|技07|つのドリル|-|30|ノーマル|物理|5|&color(red){×};|
|技08|のしかかり|85|100|ノーマル|物理|15|3rd:教え技|
|技09|とっしん|90|85|ノーマル|物理|20|&color(red){×};|
|技10|すてみタックル|120|100|ノーマル|物理|15|3rd:教え技|
|技11|バブルこうせん|65|100|みず|特殊|20|&color(red){×};|
|技12|みずでっぽう|40|100|みず|特殊|25|&color(red){×};|
|技20|いかり|20|100|ノーマル|物理|20|&color(red){×};|
|技23|りゅうのいかり|-|100|ドラゴン|特殊|10|Lv|
|技31|ものまね|-|100|ノーマル|変化|10|3rd:教え技|
|技33|リフレクター|-|-|ノーマル|変化|20|7th:技33では覚えない|
|技34|がまん|-|100|ノーマル|物理|10|&color(red){×};|
|技39|スピードスター|60|-|ノーマル|特殊|20|4th:教え技|
|技40|ロケットずつき|130|100|ノーマル|物理|15|&color(red){×};|
|>|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#feb):VC第2世代|
|技02|ずつき|70|100|ノーマル|物理|15|4th:教え技|
|技03|のろい|-|-|ゴースト|変化|10|&color(red){×};|
|技07|でんじほう|120|50|でんき|特殊|5|&color(red){×};|
//|技13|いびき|50|100|ノーマル|特殊|15|USUM:教え技|
//|技16|こごえるかぜ|55|95|こおり|特殊|15|USUM:教え技|
|技20|こらえる|-|-|ノーマル|変化|10|4th:技58|
//|技23|アイアンテール|100|75|はがね|物理|15|USUM:教え技|
|技24|りゅうのいぶき|60|100|ドラゴン|特殊|20|タマゴ|
//|技34|いばる|-|85|ノーマル|変化|15|7th:技87|
//|技35|ねごと|-|-|ノーマル|変化|10|7th:技88|
|技39|スピードスター|60|-|ノーマル|特殊|20|4th:教え技|
|技43|みきり|-|-|かくとう|変化|5|&color(red){×};|
}}

**タマゴ技 [#eggmove]
#table_edit2(edit=off){{
|~2nd|~3rd|~4th|~5th|~6th|~7th|~技|~威力|~命中|~タイプ|~分類|~PP|~備考|h
|>|>|>|>|>|CENTER:||>|>|>|>|CENTER:||c
|○|○|○|○|○|○|しろいきり|-|-|こおり|変化|30||
|○|○|○|○|○|○|くろいきり|-|-|こおり|変化|30||
|○|○|○|○|○|○|ちょうおんぱ|-|55|ノーマル|変化|20||
|※|○|○|○|○|○|りゅうのいぶき|60|100|ドラゴン|特殊|20||
|  |○|○|○|○|○|りゅうのまい|-|-|ドラゴン|変化|20|Lv|
|  |  |○|○|○|○|ドラゴンダイブ|100|75|ドラゴン|物理|10|Lv|
|  |  |HS|○|○|○|しんそく|80|100|ノーマル|物理|5||
|  |  |  |○|○|○|みずのはどう|60|100|みず|特殊|20|教え|
|  |  |  |○|○|○|アクアジェット|40|100|みず|物理|20||
|  |  |  |○|○|○|りゅうのはどう|85|100|ドラゴン|特殊|10|教え|
|※|  |  |○|○|○|アイアンテール|100|75|はがね|物理|15|教え|
|○|○|○|  |  |  |ひかりのかべ|-|-|エスパー|変化|30|技16|
}}

**教え技 [#tutoring]
#table_edit2(edit=off){{
|~3rd|~4th|~5th|~6th|~7th|~技|~威力|~命中|~タイプ|~分類|~PP|~備考|h
|>|>|>|>|CENTER:||>|>|>|>|CENTER:||c
|    |○|○|○|○|りゅうせいぐん|130|90|ドラゴン|特殊|5||
|Em  |○|○|○|○|いびき|50|100|ノーマル|特殊|15||
|E/XD|○|○|○|○|こごえるかぜ|55|95|こおり|特殊|15||
|    |○|○|○|○|アクアテール|90|90|みず|物理|10|Lv|
|    |○|○|○|○|げきりん|120|100|ドラゴン|物理|15|Lv|
|    |  |○|○|○|アイアンテール|100|75|はがね|物理|15|タマゴ|
|    |  |○|○|○|しめつける|15|85|ノーマル|物理|20||
|    |  |○|○|○|りゅうのはどう|85|100|ドラゴン|特殊|10|タマゴ|
|    |  |  |○|○|でんげきは|60|-|でんき|特殊|20||
|    |  |  |○|○|みずのはどう|60|100|みず|特殊|20|タマゴ|
|Em  |  |○|  |  |ねごと|-|-|ノーマル|変化|10|技88|
|Em  |○|  |  |  |スピードスター|60|-|ノーマル|特殊|20||
|Em  |○|  |  |  |どろかけ|20|100|じめん|特殊|10||
|    |○|  |  |  |たつまき|40|100|ドラゴン|特殊|20||
|    |HS|  |  |  |ずつき|70|100|ノーマル|物理|15||
|○  |  |  |  |  |すてみタックル|120|100|ノーマル|物理|15||
|○  |  |  |  |  |でんじは|-|90|でんき|変化|20|技73|
|○  |  |  |  |  |のしかかり|85|100|ノーマル|物理|15||
|○  |  |  |  |  |みがわり|-|-|ノーマル|変化|10|技90|
|○  |  |  |  |  |ものまね|-|100|ノーマル|変化|10||
|E/XD|  |  |  |  |いばる|-|85|ノーマル|変化|15|技87|
|Em  |  |  |  |  |こらえる|-|-|ノーマル|変化|10|4th:技58|
}}

**その他 [#other]
#table_edit2(edit=off){{
|~技|~威力|~命中|~タイプ|~分類|~PP|~詳細|h
||>|>|>|>|CENTER:||c
|しんそく|80|100|ノーマル|物理|5|HGSS:りゅうのほこらイベント|
|しんそく|80|100|ノーマル|物理|5|VCクリスタル:りゅうのほこらイベント|
}}

*遺伝 [#breeding]
#table_edit2(edit=off){{
|~タマゴグループ|[[水中1>すいちゅう1グループ]]/[[ドラゴン>ドラゴングループ]]|
|~孵化歩数|10240歩|
|~性別|♂:♀=1:1|
|~進化後|[[カイリュー]]|
|~進化条件|ミニリュウ(Lv.30)→ハクリュー(Lv.55)→[[カイリュー]]|
}}

**遺伝経路 [#chainbreeding]
#table_edit2(edit=off){{
|>|CENTER:|LEFT:|c
|''技''|''習得方法''|CENTER:''覚える系統''|h
|~アイアンテール|BGCOLOR(lightblue):リレー|[[ボスゴドラ]]系統(怪獣)→[[フカマル>ガブリアス]]/[[キバゴ>オノノクス]]/[[クリムガン]](ドラゴン/怪獣)|
|~|BGCOLOR(bisque):自力|教え技(8BP)|
|~|BGCOLOR(gainsboro):旧自力|6th:教え技(8BP)|
|~アクアジェット|レベル|[[ゴルダック]](Lv.1)/[[ジュゴン]]系統/[[カブトプス]]系統/[[アメタマ>アメモース]]/[[エンペルト]]/[[ビーダル]](Lv.1)/[[フローゼル]]系統/&br;[[アバゴーラ]]系統/[[ママンボウ]](Lv.9)/[[ブロスター]]系統/[[アシレーヌ]]系統|
|~くろいきり|レベル|[[アーボック]]系統/[[ヌオー]]系統/[[アメタマ>アメモース]](Lv.25)/[[ハブネーク]]/[[ゲッコウガ]]|
|~しろいきり|レベル|[[ラプラス]](Lv.4)/[[ヌオー]]系統/[[ハスボー>ルンパッパ]]/[[ペリッパー]]系統/[[アメタマ>アメモース]]/[[チルタリス]]系統/[[エンペルト]]系統|
|~しんそく|BGCOLOR(gainsboro):旧自力|HGSS:イベント, VCクリスタル:イベント|
|~ちょうおんぱ|レベル|[[マンタイン]]/[[ペリッパー]]系統/[[ガマゲロゲ]]系統|
|~ドラゴンダイブ|BGCOLOR(bisque):自力|Lv.47|
|~みずのはどう|レベル|[[カメックス]]系統/[[ゴルダック]]系統//[[ヤドン>ヤドラン]]系統/[[ラプラス]]/[[テッポウオ>オクタン]]/[[マンタイン]]/&br;[[ペリッパー]]系統/[[ミロカロス]]/[[ハンテール]]/[[サクラビス]]/[[トリトドン]]系統/&br;[[スワンナ]]系統/[[ママンボウ]]/[[ゲッコウガ]]系統/[[ドラミドロ]]系統/[[ブロスター]]系統|
|~りゅうのいぶき|レベル|[[チルタリス]]/[[ボーマンダ]]系統/[[サザンドラ]]系統/[[ヌメルゴン]]系統/[[ジジーロン]]|
|~りゅうのはどう|レベル|[[キングドラ]]系統/[[チルタリス]]系統/[[オノノクス]]系統/[[サザンドラ]]系統/&br;[[ドラミドロ]]系統/[[ブロスター]]/[[ヌメルゴン]]系統/[[ヤトウモリ>エンニュート]](Lv.48)/[[バクガメス]](Lv.41)/[[ジジーロン]](Lv.41)|
|~|BGCOLOR(bisque):自力|教え技(12BP)|
|~りゅうのまい|BGCOLOR(bisque):自力|Lv.61|
}}

#region2(VC第2世代){{{
#table_edit2(edit=off){{
|>|CENTER:|LEFT:|c
|''技''|''習得方法''|CENTER:''覚える系統''|h
|~くろいきり|レベル|[[アーボック]]系統/[[ヌオー]]系統|
|~|BGCOLOR(lightgreen):タマゴ|[[ゼニガメ>カメックス]]/[[ニョロモ>ニョロボン]]/[[オムナイト>オムスター]]/[[テッポウオ>オクタン]]/[[マンタイン]]|
|~しろいきり|レベル|[[ラプラス]]/[[ヌオー]]系統|
|~|BGCOLOR(lightgreen):タマゴ|[[ゼニガメ>カメックス]]/[[ニョロモ>ニョロボン]]/[[サニーゴ]]|
|~ちょうおんぱ|レベル|[[マンタイン]]|
|~|BGCOLOR(lightgreen):タマゴ|[[オムナイト>オムスター]]/[[マリル>マリルリ]]/[[テッポウオ>オクタン]]|
//|~ひかりのかべ|||
}}
}}}
//----
//*外部リンク [#link]
//-[[ハクリュー - ポケモン対戦考察まとめWiki|前世代>https://previous.pokewiki.net/%E3%83%8F%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%A5%E3%83%BC]]
//-[[ハクリュー - ポケモン対戦考察まとめWiki|最新世代>https://latest.pokewiki.net/%E3%83%8F%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%A5%E3%83%BC]]

&tag(ポケモン,第一世代,進化前,ドラゴンタイプ,すいちゅう1グループ,ドラゴングループ,だっぴ,ふしぎなうろこ);