- 追加された行はこの色です。
- 削除された行はこの色です。
- バッフロン へ行く。
#author("2024-01-29T22:33:07+09:00","","")
*バッフロン [#bouffalant]
No.626 タイプ:ノーマル
通常特性:すてみ(反動でダメージを受ける技の威力が1.2倍になる)
そうしょく(草タイプの技を受けると無効化して攻撃が1段階上がる)
隠れ特性:ぼうおん(音に関係する技が無効になる)
体重 :94.6kg(けたぐり・くさむすびの威力80)
#table_edit2(edit=off){{
|BGCOLOR(#946a2f):COLOR(White):|BGCOLOR(#4a402f):COLOR(white):|BGCOLOR(#946a2f):COLOR(White):|BGCOLOR(#4a402f):COLOR(white):|BGCOLOR(#946a2f):COLOR(White):|BGCOLOR(#4a402f):COLOR(white):|BGCOLOR(#946a2f):COLOR(White):|BGCOLOR(#4a402f):COLOR(white):|BGCOLOR(#946a2f):COLOR(White):|c
|~490族ノーマル|~HP|~攻撃|~防御|~特攻|~特防|~素早|~合計種族値|~特性|h
|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:||c
|バッフロン|95|BGCOLOR(pink):110|95|40|BGCOLOR(pink):95|55|490|&taglink(すてみ);/&taglink(そうしょく);/&taglink(ぼうおん);|
|[[ケンタロス]]|75|100|95|40|70|BGCOLOR(pink):110|490|&taglink(いかく);/&taglink(いかりのつぼ);/&taglink(ちからずく);|
|[[ミルタンク]]|95|80|BGCOLOR(pink):105|40|70|100|490|&taglink(あついしぼう);/&taglink(きもったま);/&taglink(そうしょく);|
|[[ガルーラ]]|BGCOLOR(pink):105|95|80|40|80|90|490|&taglink(はやおき);/&taglink(きもったま);/&taglink(せいしんりょく);|
}}
----
#table_edit2(edit=off){{
|ばつぐん(4倍)|---|
|ばつぐん(2倍)|[[かくとう]]|
|いまひとつ(1/2)|---|
|いまひとつ(1/4)|---|
|こうかなし|[[ゴースト]]|
}}
&color(red){※};特性「&taglink(そうしょく);」の場合、[[くさ]]無効
----
鈍足重火力型の単[[ノーマル]]タイプ。すてみタックルの反動を削った優秀な専用技、アフロブレイクを所持。
単ノーマルの例に漏れずサブウェポンも豊富で、火力を増強できる特性を2つ持つ攻撃的な構成。
数値上の耐久、弱点の少なさから、一致[[かくとう]]相手以外であれば何も出来ず落とされることは少ない。
とはいえ耐性も少なく、主力技が反動技であり、鈍足から場持ちは今ひとつで、刹那的な運用になりがち。
また同タイプには種族値傾向の似たライバルも多く、特性を活かした運用を心がけないと独自性が薄くなるのが悩みどころ。
積み技も豊富だが再生回復を持たず、積む機会を確保する為に下準備が必要となる。
第八世代ではおんがえしが廃止。アフロブレイクがあるとはいえ、安定択は新規習得したのしかかりで代用することに。
どくどく、つばめがえしも剥奪され、弱点の素早さを補強する手段はじならしやダイアタックによる擬似的なものに限られる。
一方で10まんばりき、インファイト、じごくづき等、サブウェポンは結構豊富に。
ただし先制技や新たな高威力反動技は覚えられず、役割においては幅が広がっておらず、良くも悪くも前世代とほぼ同じ運用となる。
新たなトップメタ[[ゴリランダー]]に対して&taglink(そうしょく);で強く出られる点は特筆に値する。
キョダイマックス技で貫通され、また不一致とはいえかくとう技を使用出来る点は留意が必要だが、
役割として想定しやすい仮想敵が採用率上位に躍り出てきた点は追い風。そうしょく持ちとしては最も攻撃種族値が高い。
----
#contents
----
*覚える技 [#learnset]
**レベルアップ [#levelup]
#table_edit2(edit=off){{
|~8th|~技|~威力|~命中|~タイプ|~分類|~PP|~備考|h
|BGCOLOR(#EEF):RIGHT:||>|>|>|>|CENTER:||c
| 1|たいあたり|40|100|ノーマル|物理|35||
| 1|にらみつける|-|100|ノーマル|変化|30||
| 5|きあいだめ|-|-|ノーマル|物理|30||
|10|みだれづき|15|85|ノーマル|物理|20||
|15|リベンジ|60|100|かくとう|物理|10||
|20|こわいかお|-|100|ノーマル|変化|10||
|25|つのでつく|65|100|ノーマル|物理|25||
|30|きしかいせい|-|100|かくとう|物理|15||
|35|じごくづき|80|100|あく|物理|15||
|40|アフロブレイク|120|100|ノーマル|物理|15||
|45|つるぎのまい|-|-|ノーマル|変化|20||
|50|メガホーン|120|85|むし|物理|10||
|55|ギガインパクト|150|90|ノーマル|物理|5||
}}
#region2(過去世代){{{
#table_edit2(edit=off){{
|~5th|~6th&br;7th|~技|~威力|~命中|~タイプ|~分類|~PP|~備考|h
|BGCOLOR(#FEE):RIGHT:|BGCOLOR(#EEF):RIGHT:||>|>|>|>|CENTER:||c
| 1| 1|おいうち|40|100|あく|物理|20||
| 1| 1|にらみつける|-|100|ノーマル|変化|30||
| 6| 6|いかり|20|100|ノーマル|物理|20||
|11|11|みだれづき|15|85|ノーマル|物理|20||
|16|16|つのでつく|65|100|ノーマル|物理|25||
|21|21|こわいかお|-|100|ノーマル|変化|10||
|26|26|リベンジ|60|100|かくとう|物理|10||
|31|31|アフロブレイク|120|100|ノーマル|物理|15||
|36|36|きあいだめ|-|-|ノーマル|物理|30||
|41|41|メガホーン|120|85|むし|物理|10||
|46|46|きしかいせい|-|100|かくとう|物理|15||
|51|50|あばれる|120|100|ノーマル|物理|10||
|56|56|つるぎのまい|-|-|ノーマル|変化|20||
|61|61|ギガインパクト|150|90|ノーマル|物理|5||
}}
}}}
**技マシン [#TMHM]
#table_edit2(edit=off){{
|~No.|~技|~威力|~命中|~タイプ|~分類|~PP|~備考|h
|CENTER:||>|>|>|>|CENTER:||c
|技09|ギガインパクト|150|90|ノーマル|物理|5||
|技21|ねむる|-|-|エスパー|変化|10||
|技22|いわなだれ|75|90|いわ|物理|10||
|技24|いびき|50|100|ノーマル|特殊|15||
|技25|まもる|-|-|ノーマル|変化|10||
|技26|こわいかお|-|100|ノーマル|変化|10||
|技31|メロメロ|-|100|ノーマル|変化|15||
|技33|あまごい|-|-|みず|変化|5||
|技34|にほんばれ|-|-|ほのお|変化|5||
|技39|からげんき|70|100|ノーマル|物理|20||
|技42|リベンジ|60|100|かくとう|物理|10||
|技48|がんせきふうじ|60|95|いわ|物理|15||
|技53|マッドショット|55|95|じめん|特殊|15||
|技57|しっぺがえし|50|100|あく|物理|10||
|技58|ダメおし|60|100|あく|物理|10||
|技76|りんしょう|60|100|ノーマル|特殊|15||
|技79|かたきうち|70|100|ノーマル|物理|5||
|技81|じならし|60|100|じめん|物理|20||
|技96|スマートホーン|70|-|はがね|物理|10||
|技98|じだんだ|75|100|じめん|物理|10||
}}
***過去作技マシン [#oldTMHM]
#table_edit2(edit=off){{
|~No.|~技|~威力|~命中|~タイプ|~分類|~PP|~備考|h
|CENTER:||>|>|>|>|CENTER:||c
|>|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#feb):第7世代|
|技06|どくどく|-|90|どく|変化|10||
|技10|めざめるパワー|60|100|ノーマル|特殊|15||
|技21|やつあたり|-|100|ノーマル|物理|20||
|技27|おんがえし|-|100|ノーマル|物理|20||
|技32|かげぶんしん|-|-|ノーマル|変化|15||
|技40|つばめがえし|60|-|ひこう|物理|20||
|技87|いばる|-|85|ノーマル|変化|15||
|技100|ないしょばなし|-|-|ノーマル|変化|20||
|>|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#feb):第6世代|
|技94|ひみつのちから|70|100|ノーマル|物理|20||
|秘01|いあいぎり|50|95|ノーマル|物理|30||
|秘04|かいりき|80|100|ノーマル|物理|15||
|秘06|いわくだき|40|100|かくとう|物理|15||
}}
**タマゴ技 [#eggmove]
#table_edit2(edit=off){{
|~5th|~6th|~7th|~8th|~技|~威力|~命中|~タイプ|~分類|~PP|~備考|h
|>|>|>|CENTER:||>|>|>|>|CENTER:||c
|○|○|○|○|ずつき|70|100|ノーマル|物理|15||
|○|○|○|○|どろかけ|20|100|じめん|特殊|10||
|○|○|○|○|ふみつけ|65|100|ノーマル|物理|20||
|○|○|○|○|ロケットずつき|130|100|ノーマル|物理|15||
| |○|○|○|ゲップ|120|90|どく|特殊|10||
| | | U|○|コットンガード|-|-|くさ|変化|10||
| | | |○|がむしゃら|-|100|ノーマル|物理|5||
|○|○|○| |アイアンヘッド|80|100|はがね|物理|15|技レ74|
|○|○|○| |ドわすれ|-|-|エスパー|変化|20|技レ17|
|○|○|○| |マッドショット|55|95|じめん|特殊|15|技マ53|
|○|○|○| |ロッククライム|90|85|ノーマル|物理|20||
}}
**教え技 [#tutoring]
#table_edit2(edit=off){{
|~8th|~技|~威力|~命中|~タイプ|~分類|~PP|~備考|h
|CENTER:||>|>|>|>|CENTER:||c
|○|うっぷんばらし|75|100|あく|物理|5||
}}
#region2(過去世代){{{
#table_edit2(edit=off){{
|~5th|~6th|~7th|~技|~威力|~命中|~タイプ|~分類|~PP|~備考|h
|>|>|CENTER:||>|>|>|>|CENTER:||c
|○|○|○|アイアンヘッド|80|100|はがね|物理|15|技レ74|
|○|○|○|いびき|50|100|ノーマル|特殊|15|技マ24|
|○|○|○|がむしゃら|-|100|ノーマル|物理|5|タマゴ|
|○|○|○|げきりん|120|100|ドラゴン|物理|15|技レ24|
|○|○|○|さわぐ|90|100|ノーマル|特殊|10|技レ35|
|○|○|○|しねんのずつき|80|90|エスパー|物理|15|技レ69|
|○|○|○|ばかぢから|120|100|かくとう|物理|5|技レ39|
| | |○|じだんだ|75|100|じめん|物理|10|技マ98|
|○| | |ねごと|-|-|ノーマル|変化|10|技レ27|
}}
}}}
**技レコード[#TR]
#table_edit2(edit=off){{
|~No.|~技|~威力|~命中|~タイプ|~分類|~PP|~備考|h
|CENTER:||>|>|>|>|CENTER:||c
|技00|つるぎのまい|-|-|ノーマル|変化|20||
|技01|のしかかり|85|100|ノーマル|物理|15||
|技04|なみのり|90|100|みず|特殊|15||
|技10|じしん|100|100|じめん|物理|10||
|技13|きあいだめ|-|-|ノーマル|変化|30||
|技17|ドわすれ|-|-|エスパー|変化|20||
|技20|みがわり|-|-|ノーマル|変化|10||
|技21|きしかいせい|-|100|かくとう|物理|15||
|技24|げきりん|120|100|ドラゴン|物理|10||
|技26|こらえる|-|-|ノーマル|変化|10||
|技27|ねごと|-|-|ノーマル|変化|10||
|技28|メガホーン|120|85|むし|物理|10||
|技35|さわぐ|90|100|ノーマル|特殊|10||
|技37|ちょうはつ|-|100|あく|変化|20||
|技39|ばかぢから|120|100|かくとう|物理|5||
|技53|インファイト|120|100|かくとう|物理|5||
|技57|どくづき|80|100|どく|物理|20||
|技69|しねんのずつき|80|90|エスパー|物理|15||
|技74|アイアンヘッド|80|100|はがね|物理|15||
|技75|ストーンエッジ|100|80|いわ|物理|5||
|技85|ふるいたてる|-|-|ノーマル|変化|30||
|技86|ワイルドボルト|90|100|でんき|物理|15||
|技94|10まんばりき|95|95|じめん|物理|10||
|技95|じごくづき|80|100|あく|物理|15||
}}
*遺伝 [#breeding]
#table_edit2(edit=off){{
|BGCOLOR(SILVER):タマゴグループ|[[陸上>りくじょうグループ]]|
|BGCOLOR(SILVER):孵化歩数|5120歩(※特性「ほのおのからだ」「マグマのよろい」で2560歩)|
|BGCOLOR(SILVER):性別|♂:♀=1:1|
}}
**遺伝経路 [#chainbreeding]
//全て[[ドーブル]]でOK。
#table_edit2(edit=off){{
|>|CENTER:|LEFT:|c
|''技''|''習得方法''|CENTER:''覚える系統''|h
|~がむしゃら|レベル|[[ノコッチ]]/[[ココロモリ]]系統/[[ゴリランダー]]系統|
|~ゲップ|レベル|[[スカタンク]]系統/[[ヨクバリス]]系統|
|~コットンガード|レベル|[[バイウールー]]系統|
|~ずつき|レベル|[[マッスグマ]]系統/[[ミミロップ]]系統/[[ヒヒダルマ]]系統/[[Gヒヒダルマ>ヒヒダルマ(ガラルのすがた)]]系統/[[ズルズキン]]系統/[[エースバーン]]系統/[[バイウールー]]系統/[[サダイジャ]]系統/[[タチフサグマ]]系統/[[コオリッポ]]|
|~どろかけ|レベル|[[ダグトリオ]]系統/[[Aダグトリオ>ダグトリオ(アローラのすがた)]]系統/[[ノコッチ]]/[[マンムー]]系統/[[ドリュウズ]]系統/[[ホルード]]系統/[[バンバドロ]]系統|
|~ふみつけ|レベル|[[ギャロップ]]系統/[[Gギャロップ>ギャロップ(ガラルのすがた)]]系統/[[バクオング]]系統/[[ドサイドン]]系統/[[バンバドロ]]系統/[[ダイオウドウ]]系統|
|~ロケットずつき|レベル|[[サダイジャ]]|
}}
----
*外部リンク [#link]
-[[バッフロン - ポケモン対戦考察まとめWiki|前世代>https://previous.pokewiki.net/%E3%83%90%E3%83%83%E3%83%95%E3%83%AD%E3%83%B3]]
-[[バッフロン - ポケモン対戦考察まとめWiki|最新世代>https://latest.pokewiki.net/%E3%83%90%E3%83%83%E3%83%95%E3%83%AD%E3%83%B3]]
&tag(ポケモン,第五世代,鎧の孤島,ノーマルタイプ,りくじょうグループ,すてみ,そうしょく,ぼうおん);