ブラッキー の変更点


#author("2024-04-03T05:53:33+09:00","","")
#author("2024-06-02T21:54:00+09:00","","")
*ブラッキー [#umbreon]
 No.0197 タイプ:あく
 通常特性:シンクロ(どく、まひ、やけど状態にさせられると相手も同じ状態異常になる)
 隠れ特性:せいしんりょく(怯まない、いかくも効かない)
 体重  :27.0kg(けたぐり・くさむすびの威力60)
#table_edit2(edit=off){{
|BGCOLOR(#050b13):COLOR(#ea544f):|BGCOLOR(#465056):COLOR(#ffe200):|BGCOLOR(#050b13):COLOR(#ea544f):|BGCOLOR(#465056):COLOR(#ffe200):|BGCOLOR(#050b13):COLOR(#ea544f):|BGCOLOR(#465056):COLOR(#ffe200):|BGCOLOR(#050b13):COLOR(#ea544f):|BGCOLOR(#465056):COLOR(#ffe200):|BGCOLOR(#050b13):COLOR(#ea544f):|c
|~高耐久悪|~HP|~攻撃|~防御|~特攻|~特防|~素早|~合計種族値|~特性|h
|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:||c
|ブラッキー|95|65|BGCOLOR(PINK):110|60|BGCOLOR(PINK):130|65|525|&taglink(シンクロ);/&taglink(せいしんりょく);|
|[[バルジーナ]]|BGCOLOR(PINK):110|65|105|55|95|BGCOLOR(PINK):80|510|&taglink(はとむね);/&taglink(ぼうじん);/&taglink(くだけるよろい);|
}}
//相談無しにHPを半角にしないでください。意見があればコメントページへお願いします。
//ミカルゲはブラッキーやバルジーナと比べて素の耐久が劣るので削除。
----
#table_edit2(edit=off){{
|ばつぐん(4倍)|---|
|ばつぐん(2倍)|[[かくとう]]/[[むし]]/[[フェアリー]]|
|いまひとつ(1/2)|[[ゴースト]]/[[あく]]|
|いまひとつ(1/4)|---|
|こうかなし|[[エスパー]]|
}}
----
ブイズ:[[イーブイ]] [[シャワーズ]] [[サンダース]] [[ブースター]] [[エーフィ]] ''ブラッキー'' [[リーフィア]] [[グレイシア]] [[ニンフィア]]
//全国図鑑順
----

[[イーブイ]]の進化系、通称ブイズの一角に当たる[[あく]]タイプ。
全ポケモンでも屈指の総合耐久が持ち味。耐性は少ないが物理・特殊の両面に数値受けが務まる堅牢さを誇る。
一致イカサマにより物理相手の遂行を得意とし、物理アタッカーの積みやちょうはつを牽制できるのも嬉しい。
能動的な攻撃手段はほぼイカサマ頼りで主軸としての採用は滅多に無いが、広範囲に誤魔化しが利くので補完として採用しやすい。

第九世代ではダイマックスが廃止。テラスタルは事前に決めていたタイプの技しか強化されず、弱点を突かれなければ耐えやすい。
ブラッキー自身も耐性を変化させる選択肢を得ており、特に天敵である毒状態を無効化できる[[どく]]、[[はがね]]への変化は相性が抜群。
[[じめん]]が一貫しやすい点には注意が必要ながら、普段はそのまま、耐久型とのミラーでテラスタルにスイッチという使い方も可能。
火力面の恩恵は元が低すぎるので誤差程度だが、テラピースに余裕があれば切る選択肢を作っておきたい。
//ダブルバトルでは、味方の全体攻撃技に対応するタイプに変化することで、能動的にじゃくてんほけんを発動するという搦め手も生まれた。バトンタッチ用だけでなく、自らある程度殴り合いを展開することも可能になった。

技方面ではスキルスワップを習得。特性に依存する相手の無力化を狙いやすくなった。
他にもでんじは、リフレクター、ひかりのかべ、めいそう、こわいかおと、便利な補助技を多数習得しており、立ち回りの幅も広がっている。
更に碧の仮面で''どくどく''を再習得。特殊アタッカーに対しても、無効化されなければスリップダメージでの突破を図れるように。
失った技はしっぺがえし程度。のろい型のメインウェポンはかみくだくやうっぷんばらしになるが、主軸となる受けの役割には関与しない。

一方で新顔の[[サーフゴー]]はタイプ上は有利ながら、特性で変化技をシャットアウトされてしまうので苦手な相手。
イカサマは低い攻撃の影響であまり通らず、バークアウトもわるだくみ相手は次第に不利になっていく。
基本的にブラッキーで相手取るのは難しいので、見せ合いに存在したら選出を牽制されてしまう。

ポケモンHOMEとの連携で[[Aペルシアン>ペルシアン(アローラのすがた)]]、碧の仮面で[[バルジーナ]]が復帰。
新たな準伝説の[[ディンルー]]、[[チオンジェン]]も含め、環境初期はほとんどいなかった受け主体のライバルも続々と現れている。
Aペルシアン以外は複合が異なるが、テラスタルの存在も考慮して差別化はしっかり考えておきたい。

----
#contents
----
*特性考察 [#ability]
:シンクロ|
毒(猛毒)、麻痺、火傷を受けた際、相手も同じ状態異常を与える。眠りや混乱等は対象外。
基本的に猛毒以外はまず対面からは撃たれず、またいずれの状態異常も使用者はタイプ特性で無効化しがち。
ダイマックスの廃止で怯み戦術が成立するようになったのも合わせ、基本は&taglink(せいしんりょく);が優先。
一応自身がどくどくを再習得したため、ミラーマッチを考慮するなら候補にはなるか。
自身も怯み戦術を使い、かつスキルスワップを選択肢に入れるなら消去法でこちらになる。

:せいしんりょく|
隠れ特性。怯まなくなる。素早さが低く被弾が多いので恩恵は受けやすい。ねこだましの跋扈するダブルでは特に有力。
ダイマックスの廃止に伴い怯み戦術が再び成立するようになったため、[[ノココッチ]]などを対面にする際に受けやすくなった。
&taglink(シンクロ);が活用しづらいのもあって基本はこちらになる。
&taglink(いかく);無効については、のろいやバトンタッチを使わない限りはまず無意味。

----
*技考察 [#moves]
#table_edit2(edit=on){{
|BGCOLOR(#050b13):COLOR(#ea544f):|BGCOLOR(#465056):COLOR(#ffe200):|BGCOLOR(#050b13):COLOR(#ea544f):|BGCOLOR(#465056):COLOR(#ffe200):|BGCOLOR(#050b13):COLOR(#ea544f):|BGCOLOR(#465056):COLOR(#ffe200):|c
|~物理技|~タイプ|~威力|~命中|~効果|~解説|
||>|>|>|CENTER:||c
|イカサマ|悪|95(142)|100|-|タイプ一致技。相手の攻撃力で殴る。あらゆる型でメインのダメージソースとなりうる。|
|かみくだく|悪|80(120)|100|防御↓20%|タイプ一致技。性能安定。のろい等の積み技と組み合わせなければ火力不足。|
|じごくづき|悪|80(120)|100|音技封じ|タイプ一致技。性能安定。みがわりと相性が良い。|
|かみつく|悪|60(90)|100|怯み30%|タイプ一致技。でんじはと併せたまひるみ戦法に。|
|うっぷんばらし|悪|75/150&br;(112/225)|100|-|タイプ一致技。ダブルのトリパでは、味方のじならしによって高速化しながら発動できる。&br;相手のいかくなどでも発動する(死に出し除く)。|
//|くさわけ|草|50|100|素早さ↑|タスキや一部の特性潰しを兼ねて。|
//↑特性潰し?
|でんこうせっか|無|40|100|優先度+1|アタッカー型ならあると便利だが技スペースが厳しい。&br;のろいと好相性。ふいうちは第四世代限定。|
|BGCOLOR(#050b13):COLOR(#ea544f):|BGCOLOR(#465056):COLOR(#ffe200):|BGCOLOR(#050b13):COLOR(#ea544f):|BGCOLOR(#465056):COLOR(#ffe200):|BGCOLOR(#050b13):COLOR(#ea544f):|BGCOLOR(#465056):COLOR(#ffe200):|c
|~特殊技|~タイプ|~威力|~命中|~効果|~解説|
||>|>|>|CENTER:||c
|あくのはどう|悪|80(120)|100|怯み20%|タイプ一致技。鈍足のため怯みは狙いにくい。めいそうと合わせて。|
|バークアウト|悪|55(82)|95|特攻↓100%|タイプ一致技。特殊アタッカー対策。みがわり貫通。ダブルでは相手2体攻撃。|
|アシストパワー|超|20-|100|-|持久戦向け。めいそうとあわせて。|
|テラバースト|無|80|100|技タイプ変動|積み技やじゃくてんほけんを搭載してテラスタルを使う想定なら候補。&br;テラスタル後なら攻撃と特攻の高い方に合わせて物理/特殊が切り替わるため、&br;どちらの積み技を選んでも無駄にはなりにくい。|
|BGCOLOR(#050b13):COLOR(#ea544f):|>|BGCOLOR(#465056):COLOR(#ffe200):|BGCOLOR(#050b13):COLOR(#ea544f):|>|BGCOLOR(#465056):COLOR(#ffe200):|c
|~変化技|>|~タイプ|~命中|>|~解説|
||>|>|CENTER:|>||c
|どくどく|>|毒|90|>|DLCで再習得。火力の低いブラッキーにとって重要なダメージソースとなる。|
|でんじは|>|電|90|>|SVで新規習得。より安定した受け流しを実現。|
|あくび|>|無|-|>|主に交代読みで相手を流す。まもると相性が良い。|
|ちょうはつ|>|悪|100|>|耐久ポケモンの補助技対策に。仮想敵次第では多少のS調整をしたい。|
|つきのひかり|>|妖|-|>|回復技1。受け型と好相性だが、猛毒に弱い点、天候によって回復量が変わる点、PPが少ない点には注意。|
|ねがいごと|>|無|-|>|回復技2。味方後続の低負荷降臨を目的に採用。まもるとセットで自身の回復も可。|
|ねむる|>|超|-|>|回復技3。カゴのみやねごとが必要になるが、状態異常に強くなるのが大きな利点。|
|まもる|>|無|-|>|ねがいごとでの回復、あくびの眠り待ち、たべのこしの時間稼ぎに。|
|みきり|>|闘|-|>|同上。ダブル向け。PPはまもるより少ないがふういんされづらい。|
|のろい|>|霊|-|>|攻撃と防御を強化。素早さは下がるが元から遅いため影響は少なめ。&br;霊テラスタルで定数ダメージソースに変化させる使い道も。|
|めいそう|>|超|-|>|新たに得た、特攻と特防を強化する手段。特殊受け性能の強化。バトンタッチとの併用も。|
|あまえる|>|妖|100|>|物理アタッカーを弱体化。サポート用にも。|
|つぶらなひとみ|>|妖|100|>|繰り出しの速さが欲しいならこちら。|
|いやなおと|>|無|85|>|イカサマのダメージを能動的に増やす。みがわり貫通。命中不安。流しに。|
|こわいかお|>|無|100|>|SVで新規習得。苦手な相手を流す目的を重視するなら。|
|リフレクター|>|超|-|>|SVで新規習得。物理耐久を跳ね上げる。味方のサポートにも有用。|
|ひかりのかべ|>|超|-|>|SVで新規習得。特殊耐久を跳ね上げる。味方のサポートにも有用。|
|バトンタッチ|>|無|-|>|積み技や道具と合わせて。|
|スキルスワップ|>|超|-|>|特性に頼った相手の戦術を崩壊させる。ダブル向け。|
|てだすけ|>|無|-|>|ダブル用。味方の火力補強に。|
}}

:回復技について|
・つきのひかり
 再生回復技。決定力不足のアタッカーを物理特殊問わず止める。
 一方シンクロこそあるも、どくどくで自身が機能停止する点、PPが少ない点、天候に左右される点がデメリット。
・ねがいごと+まもる
 後続の低負荷降臨ができる=自身がクッションとなれる。
 まもるによる技スペ圧迫と、まもる時に相手に自由行動を許すことがデメリット。
 第九世代でもPPが多いので差別化が進んだ。
・ねむる+カゴのみ(ねむカゴ)
 2度目以降は回復に融通が利かないため基本的に低火力の耐久特化型には向かない。のろい積みアタッカーで真価を発揮する。
 第九世代からPPが少なくなった。

----
**テラスタル考察 [#terastal_phenomenon]
//タイプ一致というだけで実用性の低い技まで記載しないこと。
#table_edit2(edit=on){{
|BGCOLOR(#xxx):|BGCOLOR(#ooo):|BGCOLOR(#xxx):|c
|~タイプ|~主な技|~解説|
|CENTER:|||c
|BGCOLOR(#705848):COLOR(#e8e8e8):悪|イカサマ&br;かみくだく&br;バークアウト&br;あくのはどう|一致技火力底上げ。イカサマによる遂行速度の加速に。|
|BGCOLOR(#705898):COLOR(#f8f8f8):霊|テラバースト&br;シャドーボール|本来弱点の闘無効、虫半減。のろいの性質が変化する。|
|BGCOLOR(#e99aab):COLOR(#f8f8f8):妖|みわくのボイス|本来弱点の闘・虫を半減。|
|BGCOLOR(#a040a0):COLOR(#f8f8f8):毒|テラバースト|本来の弱点を全て半減できる。猛毒耐性。エスパーは高火力技に乏しいので引き続き優位に立ちやすい。&br;また、どくどくを必中にできる。|
|BGCOLOR(#8c888c):COLOR(#efeeef):鋼|テラバースト|闘弱点が一貫するが本来弱点の虫・妖を半減。猛毒耐性。|
|BGCOLOR(#f08030):COLOR(#f8f8f8):炎|テラバースト|本来弱点の虫・妖を半減。|
|BGCOLOR(#8694ea):COLOR(#f8f8f8):飛|テラバースト|本来弱点の闘・虫を半減。|
|BGCOLOR(#f85888):COLOR(#f8f8f8):超|サイコキネシス&br;アシストパワー&br;テラバースト|格闘弱点を半減するが虫弱点が一貫。|
|BGCOLOR(#78c850):COLOR(#f8f8f8):草|テラバースト&br;くさわけ|対[[キノガッサ]]。いやらしい草技をカットできるのはうれしい。|
|BGCOLOR(#b8a038):COLOR(#f8f8f8):岩|テラバースト|テラバースト採用なら[[ウルガモス]]への打点になるが、倒せるか微妙。|
|BGCOLOR(#FF00FF):COLOR(#f8f8f8):ステラ|テラバースト|タイプはそのままに、各技の威力を1度だけ強化する。&br;|
}}

#region2(使用率・採用率の低いテラスタル){{{{
#table_edit2(edit=on){{
|BGCOLOR(#xxx):|BGCOLOR(#ooo):|BGCOLOR(#xxx):|c
|~タイプ|~主な技|~解説|
|CENTER:|||c
|BGCOLOR(#a8a878):COLOR(#f8f8f8):無|テラバースト|もとの耐性を考えても採用価値は無い。|
|BGCOLOR(#6890f0):COLOR(#f8f8f8):水|テラバースト|[[ウーラオス]]のすいりゅうれんだが通りにくくなるが、インファイトを打たれがち。|
|BGCOLOR(#f8d030):COLOR(#f8f8f8):電|テラバースト|麻痺無効だが、鈍足気味なので恩恵があまり無い。|
|BGCOLOR(#98d8d8):COLOR(#f8f8f8):氷|テラバースト|雪の中だと物理耐久が向上するが、あまりにも状況が限定的すぎる。|
|BGCOLOR(#c03028):COLOR(#f8f8f8):闘|テラバースト|妖が一貫する上に耐性面を見ても採用価値は無い。|
|BGCOLOR(#e0c068):COLOR(#f8f8f8):地|テラバースト|後出しされる事のある[[ヒードラン]]への奇襲にはなる。|
|BGCOLOR(#a8b820):COLOR(#f8f8f8):虫|テラバースト|格闘半減だが、それなら妖テラスタルで良い。|
|BGCOLOR(#7038f8):COLOR(#f8f8f8):竜|テラバースト|妖が一貫するため、基本的に候補外。|
}}
}}}}

----
*型考察 [#roles]
**物理受け型 [#tbd095e5]
特性:シンクロ/せいしんりょく
性格:ずぶとい/わんぱく
努力値:HP252 防御252ベースで素早さ調整
持ち物:ゴツゴツメット/たべのこし
確定技:イカサマorバークアウト/つきのひかりorねがいごと+まもる
選択技:あくび/ちょうはつ/どくどく
テラスタイプ:霊/妖/鋼/飛

現環境にいるブラッキーの中心。ゴツゴツメット+イカサマで物理アタッカーを迅速に処理する物理受け。
元々の高い特殊耐久力により、並の特殊アタッカーなら数値受けも可能である。

ねがいごとの回復量は端数切り捨てであることに注意。
H実数値201では回復量は100となる為、余程の理由が無い限りは単純に回復量が上がる最大HPの202となる252振りを推奨する。

碧の仮面にてどくどくを再修得。あくびと選択になる。
ダメージソースの追加に伴い、バークアウトを採用しやすくなる。
あくびのような流し性能は失うが、バークアウトと併用する事で特殊相手にも誤魔化しが効くようになる。
毒タイプには手も足も出なくなりがちなので注意。





#region2(HPの努力値振りについて){{{
↑それ(252振り)だとHPが偶数になる。
↑奇数だと回復量が減るってことでしょう。16nになるわけでもないし、基本的には252がいいのでは。
↑回復量を重視する場合は252振り、HPが偶数になるデメリットが気になる場合は調整でいいと思います。
ただ、ねがいごとの場合味方への回復量も考慮しますので、252振りの恩恵は他の回復技の場合に比べて高いとは思いますが。
//なんで文脈や議論をぶっ飛ばして変な文章の流れになるように編集するのですか?短く纏めたいのであればきちんと文章を編集して下さい。
//纏める意味が希薄ですので収納で対応します。
}}}

**特殊受け型 [#r94a7f0c]
特性:シンクロ/せいしんりょく
性格:おだやか/しんちょう
努力値:HP252 特防252ベースで素早さ調整
持ち物:たべのこし/ラムのみ
確定技:イカサマorバークアウト(両搭載も可)/つきのひかりorねがいごと
優先技:ちょうはつ/めいそう/どくどく
選択技:まもる/あくび
テラスタイプ:霊/妖/鋼/炎

優秀な特殊耐久を活かして特殊を受ける。流し先の物理アタッカーには一致イカサマで負荷を掛けられる。
物理受けのイメージが強いポケモンだが、特殊耐久は物理耐久以上の数値。
加えて[[あく]]タイプは[[エスパー]]・[[ゴースト]]など、特殊アタッカーを受けやすい耐性なので好相性。

積み技を持たない広範囲特殊アタッカー全般は難なく受けられる。
特殊アタッカーにはイカサマのダメージが入りづらく火力が控えめ。
バークアウトをもたせれば攻撃しつつ相手の火力を下げられるため、流し能力に磨きがかかる。

低火力な耐久型全般も役割対象に入るため、Sを調整してちょうはつを搭載するとかなり動きやすい。

//シリーズ10現在、ばんのうがさの所有率が4割を超えている。
//具体的には[[カイオーガ]]に雨補正の水技でごり押されるのを防げる、つきのひかりによる回復量を一定に保てる、とメリットが多い。
//禁止伝説環境では主に[[バドレックス黒馬>バドレックス]]や[[カイオーガ]]対策として使われている。
//バークアウトがあればより流し性能に磨きがかかり、イカサマやあくびがあれば起点にもされづらくなる。

**のろい型 [#j55a7b6e]
特性:せいしんりょく
性格:わんぱく/しんちょう/いじっぱり
努力値:HP244 特防調整 防御調整 余り攻撃
持ち物:たべのこし/ゴツゴツメット/カゴのみ/ラムのみ
確定技:のろい/かみくだく/つきのひかりorねむる
選択技:あくび/ちょうはつ/ねごと/どくどく
テラスタイプ:あく/ゴースト

主に特殊アタッカーを起点にのろいを積み、後出ししてくる物理アタッカーをごまかし、かみくだくで攻める。
それか、[[霊>ゴースト]]テラスでのろいの効果を変化させ、割合ダメージで攻める。
特性は&taglink(いかく);と怯みを無効化する&taglink(せいしんりょく);で確定。
しっぺがえしが没収された為、悪テラスやのろいを積む回数を増やさないと火力が出ない。
状態異常やイカサマを使う特殊受け型とは異なり、基本的に居座りを前提とした運用になる。

//せいなるつるぎで防御ランクを無視するエルレイドを安定して処理できない上、遂行速度が遅く火力インフレに対応しきれないためランク上位での採用はまずない。

----
*対ブラッキー [#counter]
:注意すべき点|
高い耐久値を持つため素では落とし難く、HPも高いため固定ダメージにも強い。
かといって積んで崩すにもイカサマやバークアウト、状態異常技で崩すにも特性シンクロやちょうはつと、こちらの処理手段を防止したり逆利用したりする手立てが豊富。
処理手段を間違うと1対1交換は避けられない。

:対策方法|
基本的に変化技に依存するため、ちょうはつで機能停止する。[[サーフゴー]]や&taglink(マジックミラー);でもOK。ただしあくタイプなので&taglink(いたずらごころ);は厳禁。
弱点には高威力技が多いかくとうがあり、物理耐久は特殊耐久に比べやや劣るのもあって正面突破も不可能では無い。
ただし物理アタッカーに対してはイカサマを持つので、低耐久の物理アタッカーを後出しすると返り討ちにあう危険も。
[[イイネイヌ]]であれば毒に耐性を持ち、イカサマ半減。ビルドアップの起点にでき、特性どくのくさりで逆に毒を入れ返せる。
----
*外部リンク [#link]
-[[ブラッキー - ポケモン百科事典>https://pokemonpedia.net/%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AD%E3%83%BC]]

&tag(ポケモン,第二世代,あくタイプ,りくじょうグループ,シンクロ,せいしんりょく);