マッギョ の変更点


#author("2024-01-29T23:52:45+09:00","","")
>
|BGCOLOR(red):|SIZE(20){このページは通常フォームのものです。&br;リージョンフォームはこちら→[[マッギョ(ガラルのすがた)]]}|BGCOLOR(green):|
*マッギョ [#stunfisk]
 No.618 タイプ:じめん/でんき
 通常特性:せいでんき(接触技を受けると30%の確率で相手をまひ状態にさせる)
      じゅうなん(まひ状態にならない)
 隠れ特性:すながくれ(天気が「すなあらし」の時、回避率が1.25倍になる・すなあらしのダメージを受けない)
 体重  :11.0kg(けたぐり・くさむすびの威力40)
#table_edit2(edit=off){{
|BGCOLOR(#FFFF00):COLOR(#524139):|BGCOLOR(#D59C83):COLOR(#524139):|BGCOLOR(#FFFF00):COLOR(#524139):|BGCOLOR(#D59C83):COLOR(#524139):|BGCOLOR(#FFFF00):COLOR(#524139):|BGCOLOR(#D59C83):COLOR(#524139):|BGCOLOR(#FFFF00):COLOR(#524139):|BGCOLOR(#D59C83):COLOR(#524139):|BGCOLOR(#FFFF00):COLOR(#524139):|c
|~高耐久特殊地|~HP|~攻撃|~防御|~特攻|~特防|~素早|~合計種族値|~特性|h
|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:|c
|マッギョ|109|66|BGCOLOR(PINK):84|81|BGCOLOR(PINK):99|32|471|&taglink(せいでんき);/&taglink(じゅうなん);/&taglink(すながくれ);|
|[[トリトドン]]|BGCOLOR(PINK):111|BGCOLOR(PINK):83|68|BGCOLOR(PINK):92|82|BGCOLOR(PINK):39|475|&taglink(ねんちゃく);/&taglink(よびみず);/&taglink(すなのちから);|
}}
----
#table_edit2(edit=off){{
|ばつぐん(4倍)|---|
|ばつぐん(2倍)|[[じめん]]/[[みず]]/[[くさ]]/[[こおり]]|
|いまひとつ(1/2)|[[ひこう]]/[[どく]]/[[いわ]]/[[はがね]]|
|いまひとつ(1/4)|---|
|こうかなし|[[でんき]]|
}}
----
マッギョの原種。唯一の[[じめん]]×[[でんき]]複合タイプを持つ。
[[でんき]]タイプには珍しい鈍足高耐久型で、[[じめん]]タイプとしても珍しい特殊寄り。
技範囲もかなり独特で、合計種族値の低さの割に他のポケモンには無い個性を持つ。
あくび、ねっとう、でんじはと、状態異常もお手の物。やや不足気味な数値も十分カバー可能。

ただし高耐久といってもあくまで数値上の話。互いに全く補完しないタイプ複合であり、弱点もやや多め。
じめん、[[こおり]]はサブウェポンとしても採用率が高く、数値ほどの安定感は持っていない。
高速再生を覚えず、耐久型として使うと使い捨てになってしまいがちな点も少々気になるか。
また、ボルトチェンジを習得せず、相性補完に優れた技も乏しい為に小回りが利きづらい。
反面、耐性も多めで特に第八世代で急増した[[ひこう]]を半減できるのは大きな利点。

Zワザとメガシンカの廃止に伴い、火力のインフレは抑えられ、耐えて反撃が基本のマッギョは動きやすくなった。
ただしダイマックスは火力こそ控えめながら、フィールドが頻繁に張られ、状態異常は通りづらい環境。
ダイマックスワザは全て非接触・必中になるので、&taglink(せいでんき);、&taglink(すながくれ);共に機能しないのも難。

技方面に目をむけると、ふいうち、じゅうでんを新規習得し、前者は鈍足と相性が良く、後者は特殊耐久を補強出来る。
剥奪された技としては、技自体の廃止されためざめるパワーの他、まとわりつく、どくどく、いばる等。
全体的に耐久型と相性の良い技を失っており、不利な相手を突破する能力は低下。役割対象はしっかり定めておきたい。
----
#contents
----
*覚える技 [#learnset]
**レベルアップ [#levelup]
#table_edit2(edit=off){{
|~8th|~技|~威力|~命中|~タイプ|~分類|~PP|~備考|h
|BGCOLOR(#EEF):RIGHT:||>|>|>|>|CENTER:||c
| 1|どろかけ|20|100|じめん|特殊|10||
| 1|たいあたり|40|100|ノーマル|物理|35||
| 1|みずでっぽう|40|100|みず|特殊|25||
| 1|でんきショック|40|100|でんき|特殊|30||
| 5|こらえる|-|-|ノーマル|変化|10||
|10|マッドショット|55|95|じめん|特殊|15||
|15|リベンジ|60|100|かくとう|物理|10||
|20|じゅうでん|-|-|でんき|変化|20||
|25|ふいうち|70|100|あく|物理|5||
|30|エレキフィールド|-|-|でんき|変化|10||
|35|とびはねる|85|85|ひこう|物理|5||
|40|だくりゅう|90|85|みず|特殊|10||
|45|ほうでん|80|100|でんき|特殊|15||
|50|じたばた|-|100|ノーマル|物理|15||
|55|じわれ|-|30|じめん|物理|5||
}}

#region2(過去世代){{{
#table_edit2(edit=off){{
|~5th|~6th&br;7th|~技|~威力|~命中|~タイプ|~分類|~PP|~備考|h
|BGCOLOR(#FEE):RIGHT:|BGCOLOR(#EEF):RIGHT:||>|>|>|>|CENTER:||c
|-|1|じたばた|-|100|ノーマル|物理|15||
|-|1|じわれ|-|30|じめん|物理|5||
|-|1|たいあたり|40|100|ノーマル|物理|35||
|-|1|みずでっぽう|40|100|みず|特殊|25||
|1|1|どろかけ|20|100|じめん|特殊|10||
|1|1|どろあそび|-|-|じめん|変化|15||
|5|5|がまん|-|-|ノーマル|物理|10||
|9|9|でんきショック|40|100|でんき|特殊|30||
|13|13|マッドショット|55|95|じめん|特殊|15||
|17|17|ほごしょく|-|-|ノーマル|変化|20||
|21|21|どろばくだん|65|85|じめん|特殊|10||
|25|25|ほうでん|80|100|でんき|特殊|15||
|30|30|こらえる|-|-|ノーマル|変化|10||
|35|35|とびはねる|85|85|ひこう|物理|5||
|40|40|だくりゅう|90|85|みず|特殊|10||
|45|45|10まんボルト|90|100|でんき|特殊|15||
|50|50|リベンジ|60|100|かくとう|物理|10||
|55|55|じたばた|-|100|ノーマル|物理|15||
|61|61|じわれ|-|30|じめん|物理|5||
}}
}}}
**技マシン [#HMTM]
#table_edit2(edit=off){{
|~No.|~技|~威力|~命中|~タイプ|~分類|~PP|~備考|h
|CENTER:||>|>|>|>|CENTER:||c
|技14|でんじは|-|90|でんき|変化|20||
|技15|あなをほる|80|100|じめん|物理|10||
|技21|ねむる|-|-|エスパー|変化|10||
|技22|いわなだれ|75|90|いわ|物理|10||
|技24|いびき|50|100|ノーマル|特殊|15||
|技25|まもる|-|-|ノーマル|変化|10||
|技31|メロメロ|-|100|ノーマル|変化|15||
|技32|すなあらし|-|-|いわ|変化|10||
|技33|あまごい|-|-|みず|変化|5||
|技39|からげんき|70|100|ノーマル|物理|20||
|技42|リベンジ|60|100|かくとう|物理|10||
|技48|がんせきふうじ|60|95|いわ|物理|15||
|技52|とびはねる|85|85|ひこう|物理|5||
|技53|マッドショット|55|95|じめん|特殊|15||
|技57|しっぺがえし|50|100|あく|物理|10||
|技76|りんしょう|60|100|ノーマル|特殊|15||
|技81|じならし|60|100|じめん|物理|20||
|技82|エレキネット|55|95|でんき|特殊|15||
|技90|エレキフィールド|-|-|でんき|変化|10||
|技93|かいでんぱ|-|100|でんき|変化|15||
|技98|じだんだ|75|100|じめん|物理|10||
}}

***過去作技マシン [#oldHMTM]
#table_edit2(edit=off){{
|~No.|~技|~威力|~命中|~タイプ|~分類|~PP|~備考|h
|CENTER:||>|>|>|>|CENTER:||c
|>|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#feb):第7世代|
|技06|どくどく|-|90|どく|変化|10||
|技10|めざめるパワー|60|100|ノーマル|特殊|15||
|技21|やつあたり|-|100|ノーマル|物理|20||
|技27|おんがえし|-|100|ノーマル|物理|20||
|技32|かげぶんしん|-|-|ノーマル|変化|15||
|技83|まとわりつく|20|100|むし|特殊|20||
|技87|いばる|-|85|ノーマル|変化|15||
|技100|ないしょばなし|-|-|ノーマル|変化|20||
|>|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#feb):第6世代|
|技70|フラッシュ|-|100|ノーマル|変化|20||
|技94|ひみつのちから|70|100|ノーマル|物理|20||
}}

**タマゴ技 [#eggmove]
#table_edit2(edit=off){{
|~5th|~6th|~7th|~8th|~技|~威力|~命中|~タイプ|~分類|~PP|~備考|h
|>|>|>|CENTER:||>|>|>|>|CENTER:||c
|○|○|○|○|あくび|-|-|ノーマル|変化|10||
|○|○|○|○|いたみわけ|-|-|ノーマル|変化|20||
|○|○|○|○|うらみ|-|100|ゴースト|変化|10||
|○|○|○|○|スパーク|65|100|でんき|物理|20||
|○|○|○|○|おどろかす|30|100|ゴースト|物理|15||
|○|○|○|○|のろい|-|-|ゴースト|変化|10||
|  |○|○|○|ミラータイプ|-|-|ノーマル|変化|15||
|○|○|○| |でんげきは|60|必中|でんき|特殊|15|7th:教え|
|○|○|○| |だいちのちから|90|100|じめん|特殊|10|技レ67|
|○|○|○| |ねごと|-|-|ノーマル|変化|10|技レ27|
|  |○|○| |かいでんぱ|-|100|でんき|変化|15|技マ93|
|  |○|○| |さきどり|-|-|ノーマル|変化|20||
}}

**教え技 [#tutoring]
#table_edit2(edit=off){{
|~8th|~技|~威力|~命中|~タイプ|~分類|~PP|~備考|h
|CENTER:||>|>|>|>|CENTER:||c
|○|うっぷんばらし|75|100|あく|物理|5||
}}

#region2(過去世代){{{
#table_edit2(edit=off){{
|~5th|~6th|~7th|~技|~威力|~命中|~タイプ|~分類|~PP|~備考|h
|>|>|CENTER:||>|>|>|>|CENTER:||c
|○|○|○|アクアテール|90|90|みず|物理|10||
|○|○|○|イカサマ|95|100|あく|物理|15|技レ81|
|○|○|○|いたみわけ|-|-|ノーマル|変化|20|タマゴ|
|○|○|○|いびき|50|100|ノーマル|特殊|15|技マ24|
|○|○|○|うらみ|-|100|ゴースト|変化|10|タマゴ|
|○|○|○|エレキネット|55|95|でんき|特殊|15|技マ82|
|○|○|○|がむしゃら|-|100|ノーマル|物理|5||
|○|○|○|さわぐ|90|100|ノーマル|特殊|10|技レ35|
|○|○|○|ステルスロック|-|-|いわ|変化|20|技レ76|
|○|○|○|だいちのちから|90|100|じめん|特殊|10|技レ67|
|○|○|○|でんじふゆう|-|-|でんき|変化|10||
|○|○|○|とびはねる|85|85|ひこう|物理|5|Lv/技マ52|
|  |○|○|でんげきは|60|-|でんき|特殊|20|7th:タマゴ|
|  |○|○|みずのはどう|60|100|みず|特殊|20||
|  |  |○|じだんだ|75|100|じめん|物理|10|技マ98|
|○| | |ねごと|-|-|ノーマル|変化|10|技レ27|
}}
}}}

**技レコード[#TR]
#table_edit2(edit=off){{
|~No.|~技|~威力|~命中|~タイプ|~分類|~PP|~備考|h
|CENTER:||>|>|>|>|CENTER:||c
|技04|なみのり|90|100|みず|特殊|15||
|技08|10まんボルト|90|100|でんき|特殊|15||
|技09|かみなり|110|70|でんき|特殊|10||
|技10|じしん|100|100|じめん|物理|10||
|技20|みがわり|-|-|ノーマル|変化|10||
|技22|ヘドロばくだん|90|100|どく|特殊|10||
|技26|こらえる|-|-|ノーマル|変化|10||
|技27|ねごと|-|-|ノーマル|変化|10||
|技35|さわぐ|90|100|ノーマル|特殊|10||
|技45|だくりゅう|90|85|みず|特殊|10||
|技67|だいちのちから|90|100|じめん|特殊|10||
|技75|ストーンエッジ|100|80|いわ|物理|5||
|技76|ステルスロック|-|-|いわ|変化|20||
|技78|ヘドロウェーブ|95|100|どく|特殊|10||
|技81|イカサマ|95|100|あく|物理|15||
|技84|ねっとう|80|100|みず|特殊|15||
}}

*遺伝 [#breeding]
#table_edit2(edit=off){{
|~タマゴグループ|[[不定形>ふていけいグループ]]/[[水中1>すいちゅう1グループ]]|
|~孵化歩数|5120歩(※特性「ほのおのからだ」「マグマのよろい」で2560歩)|
|~性別|♂:♀=1:1|
}}

**遺伝経路 [#chainbreeding]
#table_edit2(edit=off){{
|>|CENTER:|LEFT:|c
|''技''|''習得方法''|CENTER:''覚える系統''|h
|~あくび|レベル|[[ヤドラン]]系統/[[Gヤドラン>ヤドラン(ガラルのすがた)]]系統/[[ヌオー]]系統/[[ヤドキング]]/[[Gヤドキング>ヤドキング(ガラルのすがた)]]/[[キングドラ]]/[[ジーランス]]|
|~いたみわけ|レベル|[[ランクルス]]系統/[[シャンデラ]]系統/[[パンプジン]]系統/[[ナマコブシ]]/[[ミミッキュ]]|
|~|BGCOLOR(gainsboro):旧自力|5th~7th:教え技|
|~うらみ|レベル|[[ゲンガー]]系統/[[ミカルゲ]]/[[サニゴーン]]系統|
|~|BGCOLOR(gainsboro):旧自力|5th~7th:教え技|
|~おどろかす|レベル|[[ルンパッパ]]系統/[[フワライド]]系統/[[ヨノワール]]系統/[[デスカーン]]系統/[[シャンデラ]]系統/&br;[[オーロット]]系統/[[パンプジン]]系統/[[シロデスナ]]系統/[[ミミッキュ]]/[[サニゴーン]]系統/[[デスバーン]]系統/[[ドラパルト]]系統|
|~スパーク|レベル|[[バチンウニ]]|
|~のろい|レベル|[[ヤドラン]]系統/[[Gヤドラン>ヤドラン(ガラルのすがた)]]系統/[[ゲンガー]]系統/[[ヤドキング]]/[[Gヤドキング>ヤドキング(ガラルのすがた)]]/[[ミカルゲ]]/[[ヨノワール]]系統/[[デスカーン]]系統/[[アバゴーラ]]系統/[[シャンデラ]]系統/&br;[[オーロット]]系統/[[ナマコブシ]]/[[サニゴーン]]系統/[[デスバーン]]系統/[[バチンウニ]]|
|~ミラータイプ|レベル|[[ゲンガー]]|
}}
----
*外部リンク [#link]
-[[マッギョ - ポケモン対戦考察まとめWiki|前世代>https://previous.pokewiki.net/%E3%83%9E%E3%83%83%E3%82%AE%E3%83%A7]]
-[[マッギョ - ポケモン対戦考察まとめWiki|最新世代>https://latest.pokewiki.net/%E3%83%9E%E3%83%83%E3%82%AE%E3%83%A7]]

&tag(ポケモン,第五世代,原種,でんきタイプ,じめんタイプ,すいちゅう1グループ,ふていけいグループ,せいでんき,じゅうなん,すながくれ);