- 追加された行はこの色です。
- 削除された行はこの色です。
- メルメタル へ行く。
#author("2024-01-30T00:15:59+09:00","","")
*メルメタル [#melmetal]
No.809 タイプ:はがね
特性:てつのこぶし(パンチ技の威力が1.2倍になる)※メルタンのとき「じりょく」
体重:800.0kg(けたぐり・くさむすびの威力120)
#table_edit2(edit=on){{
|BGCOLOR(#fbde78):COLOR(#4d4c4a):|BGCOLOR(#dcddd8):COLOR(#4e4a49):|BGCOLOR(#fbde78):COLOR(#4d4c4a):|BGCOLOR(#dcddd8):COLOR(#4e4a49):|BGCOLOR(#fbde78):COLOR(#4d4c4a):|BGCOLOR(#dcddd8):COLOR(#4e4a49):|BGCOLOR(#fbde78):COLOR(#4d4c4a):|BGCOLOR(#dcddd8):COLOR(#4e4a49):|BGCOLOR(#fbde78):COLOR(#4d4c4a):|c
|~禁伝物理鋼|~HP|~攻撃|~防御|~特攻|~特防|~素早|~合計種族値|~特性|h
|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:|c
|メルメタル|135|143|143|80|65|34|600|&taglink(てつのこぶし);|
|[[ソルガレオ]]|BGCOLOR(PINK):137|137|107|BGCOLOR(PINK):113|89|97|680|&taglink(メタルプロテクト);|
|[[日食ネクロズマ>ネクロズマ]]|97|157|127|BGCOLOR(PINK):113|109|77|680|&taglink(プリズムアーマー);|
|[[ザシアン(剣王)>ザシアン]]|92|BGCOLOR(PINK):170|115|80|115|BGCOLOR(PINK):148|720|&taglink(ふとうのけん);|
|[[ザマゼンタ(盾王)>ザマゼンタ]]|92|130|BGCOLOR(PINK):145|80|BGCOLOR(PINK):145|128|720|&taglink(ふくつのたて);|
}}
#table_edit2(edit=on){{
|BGCOLOR(#fbde78):COLOR(#4d4c4a):|BGCOLOR(#dcddd8):COLOR(#4e4a49):|BGCOLOR(#fbde78):COLOR(#4d4c4a):|BGCOLOR(#dcddd8):COLOR(#4e4a49):|BGCOLOR(#fbde78):COLOR(#4d4c4a):|BGCOLOR(#dcddd8):COLOR(#4e4a49):|BGCOLOR(#fbde78):COLOR(#4d4c4a):|BGCOLOR(#dcddd8):COLOR(#4e4a49):|BGCOLOR(#fbde78):COLOR(#4d4c4a):|c
|~単はがね|~HP|~攻撃|~防御|~特攻|~特防|~素早|~合計種族値|~特性|h
|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:|c
|メルメタル|BGCOLOR(PINK):135|BGCOLOR(PINK):143|143|BGCOLOR(PINK):80|65|34|600|&taglink(てつのこぶし);|
|[[ダイオウドウ]]|122|130|69|BGCOLOR(PINK):80|69|30|500|&taglink(ちからずく);/&taglink(ヘヴィメタル);|
|[[ギギギアル]]|60|100|115|70|85|BGCOLOR(PINK):90|520|&taglink(プラス);/&taglink(マイナス);/&taglink(クリアボディ);|
|[[ニャイキング]]|70|110|100|50|60|50|440|&taglink(カブトアーマー);/&taglink(かたいツメ);/&taglink(はがねのせいしん);|
|[[レジスチル]]|80|75|BGCOLOR(PINK):150|75|BGCOLOR(PINK):150|50|580|&taglink(クリアボディ);/&taglink(ライトメタル);|
}}
//禁伝が充実してきたらガラルの2犬に加え、ゲノセクトやディアルガ等との比較も作ってください。
----
#table_edit2(table_mod=open){{
|ばつぐん(4倍)|---|
|ばつぐん(2倍)|[[ほのお]]/[[かくとう]]/[[じめん]]|
|いまひとつ(1/2)|[[ノーマル]]/[[くさ]]/[[こおり]]/[[ひこう]]/[[エスパー]]/[[むし]]/[[いわ]]/[[ドラゴン]]/[[はがね]]/[[フェアリー]]|
|いまひとつ(1/4)|---|
|こうかなし|[[どく]]|
}}
----
ポケモンGOで初登場した単はがねタイプの幻ポケモン。
合計種族値600をこれでもかと物理方面に傾けた極端な配分を持つ。
//やたら外伝扱いしたがる人もいますが、公式ではピカブイも本編シリーズ扱いな点に注意
専用技ダブルパンツァーは威力60の2回攻撃で命中率100%、かつ怯み判定がそれぞれ30%ずつ(実質51%)付くという反則級の性能を持つ。
剣盾ではトリックルーム下での運用が可能になり、&taglink(てつのこぶし);が適用されるようになったことでピカブイよりもその凶悪さは増している。
追加効果を抜きにしても、A特化@珠ダブルパンツァーで無振り[[ザシアン]]が等倍にもかかわらず確定1というデタラメな火力を誇る。
AB[[ミミッキュ]]くらいならA無補正無振りでもばけのかわの上から高乱数1。
物理耐久は禁止伝説級としても高いほうで、H252B4振りの耐久指数39688は同条件[[ハガネール]]の40222に迫る。
具体的な例を挙げると、剣王ザシアンのふとうのけん込みA特化インファイトを''H振りだけで確定耐え''する。
一方の特殊耐久は高くはないものの、それでも潤沢なHPのおかげで同条件カイリキー程度にはあり、耐性で受けられる相手なら打ち合いも現実的にこなせる。
欠点としてはやはりその鈍足に尽き、高耐久とはいえ被弾がかさみやすく、また上から撃たれるおにびなどの補助技も苦手とする。
地面・格闘に特殊技がなかったピカブイに比べれば崩されやすくなり、禁止伝説級としては低めの特殊耐久がより明確な欠点として露呈している。
第八世代ではてっていこうせん、ばくれつパンチ、DDラリアット、エレキフィールド等のピカブイにはなかった技を多く習得。
逆にピカブイでないと覚えられない技はどくどくのみ((剣盾の初期は技レコードでじしんを覚えられなかったが、Ver.1.2(鎧の孤島のアップデート)から習得可能になった。))。
ダブルパンツァーはじめ各種パンチ技にてつのこぶしが乗るようになり、全体的に火力も増強されている。
----
#contents
----
*覚える技 [#learnset]
**レベルアップ [#levelup]
#table_edit2(edit=off){{
|>|~LPLE|>|~8th|~技|~威力|~命中|~タイプ|~分類|~PP|~備考|h
|~SIZE(8){メルタン}|~SIZE(8){メルメタル}|~SIZE(8){メルタン}|~SIZE(8){メルメタル}|~|~|~|~|~|~|~|
|>|RIGHT:BGCOLOR(#fee):|>|RIGHT:BGCOLOR(#eef):||>|>|>|>|CENTER:||c
| -| 1| -| 1|かみなりパンチ|75|100|でんき|物理|15||
| 1| 1| 1| 1|かたくなる|-|-|ノーマル|変化|30||
|27|27| 1| 1|でんきショック|40|100|でんき|特殊|30||
| 9| 9| 8| 1|しっぽをふる|-|100|ノーマル|変化|30||
| 1| 1|16| 1|ずつき|70|100|ノーマル|物理|15||
|18|18|24|24|でんじは|-|90|でんき|変化|20||
|36|36|32|32|とける|-|-|どく|変化|20||
|45|45|40|40|ラスターカノン|80|100|はがね|特殊|10||
| -|54| -|48|メガトンパンチ|80|85|ノーマル|物理|20||
| -|63| -|54|まもる|-|-|ノーマル|変化|10||
| -| -| -|64|ほうでん|80|100|でんき|特殊|15||
| -| -| -|72|ばくれつパンチ|100|50|かくとう|物理|5||
| -|81| -|80|ばかぢから|120|100|かくとう|物理|5||
| -|72| -|88|ダブルパンツァー|60|100|はがね|物理|5||
| -|90| -|96|はかいこうせん|150|90|ノーマル|特殊|5||
| -| 1| -| -|しっぽをふる|-|100|ノーマル|変化|30||
| -| 1| -| -|でんじは|-|90|でんき|変化|20||
}}
**技マシン [#TMHM]
#table_edit2(edit=off){{
|~No.|~技|~威力|~命中|~タイプ|~分類|~PP|~備考|h
|CENTER:||>|>|>|>|CENTER:||c
|技00|メガトンパンチ|80|85|ノーマル|物理|20||
|技01|メガトンキック|120|75|ノーマル|物理|5||
|技04|れいとうパンチ|75|100|こおり|物理|15||
|技05|かみなりパンチ|75|100|でんき|物理|15||
|技08|はかいこうせん|150|90|ノーマル|特殊|5||
|技09|ギガインパクト|150|90|ノーマル|物理|5||
|技10|じしん|100|100|じめん|物理|10|ver1.2.0以降|
|技11|ソーラービーム|120|100|くさ|特殊|10||
|技14|でんじは|-|90|でんき|変化|20||
|技20|じばく|200|100|ノーマル|物理|5||
|技21|ねむる|-|-|エスパー|変化|10||
|技22|いわなだれ|75|90|いわ|物理|10||
|技24|いびき|50|100|ノーマル|特殊|15||
|技25|まもる|-|-|ノーマル|変化|10||
|技39|からげんき|70|100|ノーマル|物理|20||
|技43|かわらわり|75|100|かくとう|物理|15||
|技48|がんせきふうじ|60|95|いわ|物理|15||
|技76|りんしょう|60|100|ノーマル|特殊|15||
|技90|エレキフィールド|-|-|でんき|変化|10||
|技97|ぶんまわす|60|100|あく|物理|20||
}}
***過去作技マシン [#oldTMHM]
#table_edit2(edit=off){{
|~No.|~技|~威力|~命中|~タイプ|~分類|~PP|~備考|h
|CENTER:||>|>|>|>|CENTER:||c
|>|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#feb):LPLE|
|技01|ずつき|70|100|ノーマル|物理|15|Lv|
|技27|どくどく|-|90|どく|変化|10||
}}
**教え技 [#tutoring]
#table_edit2(edit=off){{
|~8th|~技|~威力|~命中|~タイプ|~分類|~PP|~備考|h
|CENTER:||>|>|>|>|CENTER:||c
|○|てっていこうせん|140|95|はがね|特殊|5||
|○|アイアンローラー|130|100|はがね|物理|5||
}}
**技レコード[#TRs]
#table_edit2(edit=off){{
|~No.|~技|~威力|~命中|~タイプ|~分類|~PP|~備考|h
|CENTER:||>|>|>|>|CENTER:||c
|技01|のしかかり|85|100|ノーマル|物理|15||
|技05|れいとうビーム|90|100|こおり|特殊|10||
|技08|10まんボルト|90|100|でんき|特殊|15||
|技09|かみなり|110|70|でんき|特殊|10||
|技20|みがわり|-|-|ノーマル|変化|10||
|技26|こらえる|-|-|ノーマル|変化|10||
|技27|ねごと|-|-|ノーマル|変化|10||
|技39|ばかぢから|120|100|かくとう|物理|5||
|技46|てっぺき|-|-|はがね|変化|15||
|技52|ジャイロボール|-|100|はがね|物理|5||
|技70|ラスターカノン|80|100|はがね|特殊|10||
|技74|アイアンヘッド|80|100|はがね|物理|15||
|技79|ヘビーボンバー|-|100|はがね|物理|10||
|技93|DDラリアット|85|100|あく|物理|10||
|技94|10まんばりき|95|95|じめん|物理|10||
|技99|ボディプレス|80|100|かくとう|物理|10||
}}
*遺伝 [#breeding]
#table_edit2(table_mod=open){{
|~タマゴグループ|[[タマゴ未発見>タマゴみはっけんグループ]]|
|~性別|性別不明|
|~進化条件|メルタン(ポケモンGOでメルタンのアメ400個)→メルメタル|
|~備考|メルタンはしんかのきせき対象外|
}}
----
*外部リンク [#link]
-[[メルメタル - ポケモン対戦考察まとめWiki|前世代>https://previous.pokewiki.net/%E3%83%A1%E3%83%AB%E3%83%A1%E3%82%BF%E3%83%AB]]
-[[メルメタル - ポケモン対戦考察まとめWiki|最新世代>https://latest.pokewiki.net/%E3%83%A1%E3%83%AB%E3%83%A1%E3%82%BF%E3%83%AB]]
&tag(ポケモン,第八世代,はがねタイプ,タマゴみはっけんグループ,てつのこぶし);