モスノウ の変更点


#author("2024-01-19T23:37:11+09:00","","")
#author("2024-08-10T17:22:30+09:00","","")
*モスノウ [#frosmoth]
 No.0858 タイプ:こおり/むし
 No.0873 タイプ:こおり/むし
 通常特性:りんぷん(技の追加効果を受けない。)
 隠れ特性:こおりのりんぷん(特殊攻撃のダメージを半減する。)
 体重:42.0kg(けたぐり・くさむすびの威力60)

#table_edit2(edit=off){{
|BGCOLOR(#f1f1f1):COLOR(#455eca):|BGCOLOR(#c3b7d6):COLOR(#7c00f0):|BGCOLOR(#f1f1f1):COLOR(#455eca):|BGCOLOR(#c3b7d6):COLOR(#7c00f0):|BGCOLOR(#f1f1f1):COLOR(#455eca):|BGCOLOR(#c3b7d6):COLOR(#7c00f0):|BGCOLOR(#f1f1f1):COLOR(#455eca):|BGCOLOR(#c3b7d6):COLOR(#7c00f0):|BGCOLOR(#f1f1f1):COLOR(#455eca):|c
|~高特殊耐久氷|~HP|~攻撃|~防御|~特攻|~特防|~素早|~合計種族値|~特性|
|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:||c
|モスノウ|70|65|60|BGCOLOR(pink):125|90|65|475|&taglink(りんぷん);/&taglink(こおりのりんぷん);|
|~|~|~|~|~|BGCOLOR(PINK):200|~|(585)|&color(red){※};こおりのりんぷん無振り|
//|[[レジアイス]]|BGCOLOR(pink):80|50|BGCOLOR(pink):100|100|BGCOLOR(PINK):200|50|580|&taglink(クリアボディ);/&taglink(アイスボディ);|
}}

#table_edit2(edit=off){{
|BGCOLOR(#f1f1f1):COLOR(#455eca):|BGCOLOR(#c3b7d6):COLOR(#7c00f0):|BGCOLOR(#f1f1f1):COLOR(#455eca):|BGCOLOR(#c3b7d6):COLOR(#7c00f0):|BGCOLOR(#f1f1f1):COLOR(#455eca):|BGCOLOR(#c3b7d6):COLOR(#7c00f0):|BGCOLOR(#f1f1f1):COLOR(#455eca):|BGCOLOR(#c3b7d6):COLOR(#7c00f0):|BGCOLOR(#f1f1f1):COLOR(#455eca):|c
|~中速特殊氷|~HP|~攻撃|~防御|~特攻|~特防|~素早|~合計種族値|~特性|
|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:||c
|モスノウ|70|65|60|125|90|65|475|&taglink(りんぷん);/&taglink(こおりのりんぷん);|
|~|~|~|~|~|BGCOLOR(pink):200|~|(585)|&color(red){※};こおりのりんぷん無振り|
|[[グレイシア]]|65|60|BGCOLOR(pink):110|BGCOLOR(pink):130|95|65|525|&taglink(ゆきがくれ);/&taglink(アイスボディ);|
|[[ユキノオー]]|BGCOLOR(pink):90|92|75|92|85|60|490|&taglink(ゆきふらし);/&taglink(ぼうおん);|
|[[フロストロトム]]|50|65|107|105|BGCOLOR(pink):107|BGCOLOR(pink):86|520|&taglink(ふゆう);|
//|[[バイバニラ]]|71|BGCOLOR(pink):95|85|110|95|79|535|&taglink(アイスボディ);/&taglink(ゆきふらし);/&taglink(くだけるよろい);|
//|[[バリコオル]]|80|85|75|110|100|70|462|&taglink(ちどりあし);/&taglink(バリアフリー);/&taglink(アイスボディ);|
}}

----
#table_edit2(edit=off){{
|ばつぐん(4倍)  |[[ほのお]]/[[いわ]]|
|ばつぐん(2倍)  |[[ひこう]]/[[はがね]]|
|いまひとつ(1/2)|[[くさ]]/[[こおり]]/[[じめん]]|
|いまひとつ(1/4)|---|
|こうかなし     |---|
}}

----
第八世代出身の、固有タイプである[[こおり]]×[[むし]]複合。種族値は特攻が高い点以外目立つところが無い。
しかし専用特性&taglink(こおりのりんぷん);により特殊技のダメージを半減できる点が強烈な個性となる。
特性込みの特殊耐久は[[ヌメルゴン]]を上回り、努力値振りやちょうのまい、とつげきチョッキによって更に強化できるため、特殊アタッカーに滅法強い。

一方物理耐久は並以下。更に4倍弱点の岩を含め、弱点は物理寄りのものが多い。
特に[[はがね]]相手はこちらからの有効打もほぼ皆無と非常に不利。

素早さ種族値も65と鈍足寄りであり、それでいてトリパで使うには速すぎるという半端な数値。
ちょうのまい1回では最速でも130族や[[ドラパルト]]を抜けないので、処理が安定しない。
特殊アタッカー相手なら積む余裕ができるとはいえ、再生回復が無いので物理アタッカーを後出しされると退くしかなくなりがち。
これらの特徴から対面による相性の有利不利が大きく、相手の選出を読む能力が求められる。
----
#contents
----
*覚える技 [#learnset]
**レベルアップ [#levelup]
:ユキハミ|
#table_edit2(edit=off){{
|~8th&br;9th|~技|~威力|~命中|~タイプ|~分類|~PP|~備考|h
|RIGHT:BGCOLOR(#EEF):||>|>|>|>|CENTER:||c
|1|こなゆき|40|100|こおり|特殊|25||
|1|むしのていこう|50|100|むし|特殊|20||
}}

:モスノウ|
#table_edit2(edit=off){{
|~8th|~9th|~技|~威力|~命中|~タイプ|~分類|~PP|~備考|h
|RIGHT:BGCOLOR(#EEF):|RIGHT:BGCOLOR(#FEE):||>|>|>|>|CENTER:||c
| *| *|こごえるかぜ|55|95|こおり|特殊|15|*進化時|
| 1| 1|こごえるかぜ|55|95|こおり|特殊|15||
| 1| 1|こなゆき|40|100|こおり|特殊|25||
| 1| 1|むしのていこう|50|100|むし|特殊|20||
| 1| 1|てだすけ|-|-|ノーマル|変化|20||
| 1| 1|メロメロ|-|100|ノーマル|変化|15||
| 4| 4|しびれごな|-|75|くさ|変化|30||
| 8| 8|まとわりつく|20|100|むし|特殊|20||
|12|12|しろいきり|-|-|こおり|変化|30||
|16|16|きりばらい|-|-|ひこう|変化|15||
|21|21|フェザーダンス|-|100|ひこう|変化|15||
|24|24|オーロラビーム|65|100|こおり|特殊|20||
| -|28|ゆきげしき|-|-|こおり|変化|10||
|32|32|むしのさざめき|90|100|むし|特殊|10||
|36|36|オーロラベール|-|-|こおり|変化|20||
|40|40|ふぶき|110|70|こおり|特殊|5||
|44|44|おいかぜ|-|-|ひこう|変化|15||
|48|48|ワイドガード|-|-|いわ|変化|10||
|52|52|ちょうのまい|-|-|むし|変化|20||
|28| -|あられ|-|-|こおり|変化|10|&color(red){×};|
}}

**技マシン [#TMHM]
#table_edit2(edit=off){{
|~No.|~技|~威力|~命中|~タイプ|~分類|~PP|~備考|h
|CENTER:||>|>|>|>|CENTER:||c
|技001|とっしん|90|85|ノーマル|物理|20||
|技007|まもる|-|-|ノーマル|変化|10||
|技014|アクロバット|55|100|ひこう|物理|15||
|技015|むしのていこう|50|100|むし|特殊|20||
|技021|とびつく|50|100|むし|物理|20||
|技025|からげんき|70|100|ノーマル|物理|20||
|技032|スピードスター|60|-|ノーマル|特殊|20||
|技034|こごえるかぜ|55|95|こおり|特殊|15||
|技046|ゆきなだれ|60|100|こおり|物理|10||
|技047|こらえる|-|-|ノーマル|変化|10||
|技052|ゆきげしき|-|-|こおり|変化|10||
|技060|とんぼがえり|70|100|むし|物理|20||
|技065|エアスラッシュ|75|95|ひこう|特殊|15||
|技070|ねごと|-|-|ノーマル|変化|10||
|技074|リフレクター|-|-|エスパー|変化|20||
|技075|ひかりのかべ|-|-|エスパー|変化|30||
|技079|マジカルシャイン|80|100|フェアリー|特殊|10||
|技085|ねむる|-|-|エスパー|変化|&color(red){5};||
|技092|ふういん|-|-|エスパー|変化|10||
|技095|きゅうけつ|80|100|むし|物理|10||
|技103|みがわり|-|-|ノーマル|変化|10||
|技111|ギガドレイン|75|100|くさ|特殊|10||
|技113|おいかぜ|-|-|ひこう|変化|15||
|技124|アイススピナー|80|100|こおり|物理|15||
|技127|じゃれつく|90|90|フェアリー|物理|10||
|技129|めいそう|-|-|エスパー|変化|20||
|技130|てだすけ|-|-|ノーマル|変化|20||
|技135|れいとうビーム|90|100|こおり|特殊|10||
|技143|ふぶき|110|70|こおり|特殊|5||
|技152|ギガインパクト|150|90|ノーマル|物理|5||
|技160|ぼうふう|110|70|ひこう|特殊|10||
|技162|むしのさざめき|90|100|むし|特殊|10||
|技163|はかいこうせん|150|90|ノーマル|特殊|5||
|技171|テラバースト|80|100|ノーマル|特殊|10||
}}

***過去作技マシン [#oldTMHM]
#table_edit2(edit=off){{
|~No.|~技|~威力|~命中|~タイプ|~分類|~PP|~備考|h
|CENTER:||>|>|>|>|CENTER:||c
|>|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#feb):第8世代技マシン|
//|技08|はかいこうせん|150|90|ノーマル|特殊|5||
//|技09|ギガインパクト|150|90|ノーマル|物理|5||
//|技17|ひかりのかべ|-|-|エスパー|変化|30||
//|技18|リフレクター|-|-|エスパー|変化|20||
|技19|しんぴのまもり|-|-|ノーマル|変化|25||
//|技21|ねむる|-|-|エスパー|変化|10||
|技24|いびき|50|100|ノーマル|特殊|15||
//|技25|まもる|-|-|ノーマル|変化|10||
//|技27|こごえるかぜ|55|95|こおり|特殊|15||
//|技28|ギガドレイン|75|100|くさ|特殊|10||
|技31|メロメロ|-|100|ノーマル|変化|15|Lv|
|技35|あられ|-|-|こおり|変化|10|&color(red){×};|
//|技39|からげんき|70|100|ノーマル|物理|20||
//|技41|てだすけ|-|-|ノーマル|変化|20||
//|技44|ふういん|-|-|エスパー|変化|10||
|技46|ウェザーボール|50|100|ノーマル|特殊|10||
|技51|つららばり|25|100|こおり|物理|30||
//|技56|とんぼがえり|70|100|むし|物理|20||
//|技64|ゆきなだれ|60|100|こおり|物理|10||
|技76|りんしょう|60|100|ノーマル|特殊|15||
//|技78|アクロバット|55|100|ひこう|物理|15||
//|技95|エアスラッシュ|75|95|ひこう|特殊|15||
//|>|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#feb):第8世代技レコード|
//|技05|れいとうビーム|90|100|こおり|特殊|10||
//|技06|ふぶき|110|70|こおり|特殊|5||
//|技18|きゅうけつ|80|100|むし|物理|10||
//|技20|みがわり|-|-|ノーマル|変化|10||
//|技26|こらえる|-|-|ノーマル|変化|10||
//|技27|ねごと|-|-|ノーマル|変化|10||
//|技49|めいそう|-|-|エスパー|変化|20||
//|技61|むしのさざめき|90|100|むし|特殊|10||
//|技89|ぼうふう|110|70|ひこう|特殊|10||
//|技90|じゃれつく|90|90|フェアリー|物理|10||
//|技92|マジカルシャイン|80|100|フェアリー|特殊|10||
}}

**タマゴ技 [#eggmove]
#table_edit2(edit=off){{
|~8th&br;9th|~技|~威力|~命中|~タイプ|~分類|~PP|~備考|h
|CENTER:||>|>|>|>|CENTER:||c
|○|ミラーコート|-|100|エスパー|特殊|20||
|○|むしくい|60|100|むし|物理|20||
|○|ようせいのかぜ|40|100|フェアリー|物理|30||
}}

**教え技 [#tutoring]
現状無し。

#region2(過去世代){{{
#table_edit2(edit=off){{
|~8th|~技|~威力|~命中|~タイプ|~分類|~PP|~備考|h
|CENTER:||>|>|>|>|CENTER:||c
|○|はいよるいちげき|70|90|むし|物理|10||
|○|トリプルアクセル|20|90|こおり|物理|10||
|○|ダブルウイング|40|90|ひこう|物理|10||
}}
}}}

*遺伝 [#breeding]
#table_edit2(edit=off){{
|~タマゴグループ|[[むし>むしグループ]]|
|~孵化歩数|5120歩(※特性「ほのおのからだ」「マグマのよろい」で2560歩)|
|~性別|♂:♀=1:1|
|~進化条件|ユキハミ(なかよし度160以上で夜にレベルアップ)→モスノウ|
}}

**遺伝経路 [#chainbreeding]
#table_edit2(edit=off){{
|>|CENTER:|LEFT:|c
|''技''|''習得方法''|CENTER:''覚える系統''|h
|~ミラーコート|BGCOLOR(#d0e079):ハーブ|[[マルマイン]]系統/[[ジバコイル]]/[[グレイシア]]/[[オリーヴァ]]/[[シャリタツ]]/[[スナノケガワ]]/[[ミライドン]]|
|~むしくい|レベル|[[フォレトス]]系統/[[コロボーシ>コロトック]]/[[ミツハニー>ビークイン]]/[[ウルガモス]]系統/[[コフキムシ>ビビヨン]]/[[ワナイダー]]系統/&br;[[エクスレッグ]]系統/[[ベラカス]]系統|
|~ようせいのかぜ|BGCOLOR(#d0e079):ハーブ|[[ワタッコ]]系統/[[フラベベ/フラエッテ>フラージェス]]/[[クレッフィ]]/[[ラブトロス]]/[[デカヌチャン]]系統|
}}
----
*外部リンク [#link]
-[[モスノウ - ポケモン対戦考察まとめWiki|前世代>https://previous.pokewiki.net/%E3%83%A2%E3%82%B9%E3%83%8E%E3%82%A6]]
-[[モスノウ - ポケモン対戦考察まとめWiki|最新世代>https://latest.pokewiki.net/%E3%83%A2%E3%82%B9%E3%83%8E%E3%82%A6]]

&tag(ポケモン,第八世代,こおりタイプ,むしタイプ,むしグループ,りんぷん,こおりのりんぷん);