- 追加された行はこの色です。
- 削除された行はこの色です。
- レパルダス へ行く。
#author("2024-01-30T00:31:19+09:00","","")
*レパルダス [#liepard]
No.510 タイプ:あく
通常特性:じゅうなん(まひ状態にならない)
かるわざ(持ち物がなくなると素早さが2倍になる)
隠れ特性:いたずらごころ(使用する変化技の優先度が+1されるが、相手があくタイプだと技は必ず失敗する)
体重 :37.5kg(けたぐり・くさむすびの威力60)
#table_edit2(edit=off){{
|BGCOLOR(#F6D541):|BGCOLOR(#836294):COLOR(#F6D541):|BGCOLOR(#F6D541):|BGCOLOR(#836294):COLOR(#F6D541):|BGCOLOR(#F6D541):|BGCOLOR(#836294):COLOR(#F6D541):|BGCOLOR(#F6D541):|BGCOLOR(#836294):COLOR(#F6D541):|BGCOLOR(#F6D541):|c
|~かるわざ悪|~HP|~攻撃|~防御|~特攻|~特防|~素早|~合計種族値|~特性|h
|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:||c
|レパルダス|64|BGCOLOR(pink):88|50|88|50|BGCOLOR(pink):106|446|&taglink(じゅうなん);/&taglink(かるわざ);/&taglink(いたずらごころ);|
|[[フォクスライ]]|BGCOLOR(pink):70|58|BGCOLOR(pink):58|87|BGCOLOR(pink):92|90|455|&taglink(にげあし);/&taglink(かるわざ);/&taglink(はりこみ);|
}}
#table_edit2(edit=off){{
|BGCOLOR(#F6D541):|BGCOLOR(#836294):COLOR(#F6D541):|BGCOLOR(#F6D541):|BGCOLOR(#836294):COLOR(#F6D541):|BGCOLOR(#F6D541):|BGCOLOR(#836294):COLOR(#F6D541):|BGCOLOR(#F6D541):|BGCOLOR(#836294):COLOR(#F6D541):|BGCOLOR(#F6D541):|c
|~いたずらごころ悪|~HP|~攻撃|~防御|~特攻|~特防|~素早|~合計種族値|~特性|h
|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:||c
|レパルダス|64|88|50|88|50|BGCOLOR(pink):106|446|&taglink(じゅうなん);/&taglink(かるわざ);/&taglink(いたずらごころ);|
|[[オーロンゲ]]|BGCOLOR(pink):95|BGCOLOR(pink):120|65|BGCOLOR(pink):95|BGCOLOR(pink):75|60|BGCOLOR(pink):510|&taglink(いたずらごころ);/&taglink(おみとおし);/&taglink(わるいてぐせ);|
|[[ヤミラミ]]|50|75|BGCOLOR(pink):75|65|65|50|380|&taglink(するどいめ);/&taglink(あとだし);/&taglink(いたずらごころ);|
}}
----
#table_edit2(edit=off){{
|ばつぐん(4倍)|---|
|ばつぐん(2倍)|[[かくとう]]/[[むし]]/[[フェアリー]]|
|いまひとつ(1/2)|[[ゴースト]]/[[あく]]|
|いまひとつ(1/4)|---|
|こうかなし|[[エスパー]]|
}}
----
高めの素早さと&taglink(いたずらごころ);、&taglink(かるわざ);により先手を取ることに長じた[[あく]]ポケモン。
その他の種族値は序盤ポケモンらしく低めで、特に耐久面は紙。
第五世代では、ねこのて+いたずらごころによる害悪戦術で環境を荒らしまわった過去を持つ。
第八世代ではねこのて、おいうちが廃止。更にはたきおとすが習得不能になるなど、世代を追う度に弱体化が目立つポケモン。
新規習得技としてはでんこうせっか、バトンタッチが目立つ。前者は条件を問わない先制技、後者は積みと相性の良い交代技。
鎧の孤島でしっとのほのお、はいよるいちげきを習得。双方追加効果が優秀だが不一致、かつ威力は今一つ。
新たなライバルも複数登場・続投している。
[[フォクスライ]]はかるわざ発動から先手を打って相手の妨害を行うのが得意な新たな序盤あくタイプ。
とはいえ習得技は結構異なり、素の素早さも上回り攻撃性能もレパルダスの方が高く差別化を気にする必要はない。
[[オーロンゲ]]はいたずらごころにより先手を打って壁張り・妨害を得意とし、攻撃種族値も高いのでアタッカーも可能。
幸いあちらはアンコール、バトンタッチを覚えないので妨害・縛りについてはレパルダスが上回る。
一方で前述の通りアタッカーとしては劣る他、対面した場合はいたずらごころ無効+一致技が抜群と勝ち目はかなり薄い。
----
#contents
----
*覚える技 [#learnset]
**レベルアップ [#levelup]
#table_edit2(edit=off){{
|>|~8th|~技|~威力|~命中|~タイプ|~分類|~PP|~備考|h
|~SIZE(8){チョロネコ}|~SIZE(8){レパルダス}|~|~|~|~|~|~|~|
|>|BGCOLOR(#EEF):RIGHT:||>|>|>|>|CENTER:||c
| 1| 1|ひっかく|40|100|ノーマル|物理|35||
| 1| 1|なきごえ|-|100|ノーマル|変化|40||
| 4| 1|すなかけ|-|100|じめん|変化|15||
| 8| 1|ねこだまし|40|100|ノーマル|物理|10||
|12|12|みだれひっかき|18|80|ノーマル|物理|15||
|16|16|いちゃもん|-|100|あく|変化|15||
|21|23|ダメおし|60|100|あく|物理|10||
|24|28|つめとぎ|-|-|あく|変化|15||
|28|34|ふいうち|70|100|あく|物理|5||
|32|40|わるだくみ|-|-|あく|変化|20||
|36|46|つじぎり|70|100|あく|物理|15||
|40|52|じゃれつく|90|90|フェアリー|物理|10||
}}
#region2(過去世代){{{
#table_edit2(edit=off){{
|>|~5th|>|~6th&br;7th|~技|~備考|h
|~SIZE(8){チョロネコ}|~SIZE(8){レパルダス}|~SIZE(8){チョロネコ}|~SIZE(8){レパルダス}|~|~|
|>|BGCOLOR(#FEE):RIGHT:|>|BGCOLOR(#EEF):RIGHT:|||c
|1|1|1|1|ひっかく||
|-|1|-|1|すなかけ||
|-|1|-|1|なきごえ||
|-|1|-|1|ねこのて||
|3|3|3|3|なきごえ||
|6|6|6|6|ねこのて||
|10|10|10|10|すなかけ||
|12|12|12|12|みだれひっかき||
|15|15|15|15|おいうち||
|19|19|19|19|いちゃもん||
|21|22|21|22|ねこだまし||
|24|26|24|26|つめとぎ||
|28|31|28|31|ダメおし||
|30|34|30|34|きりさく||
|33|-|33|-|ゆうわく||
|-|38|-|38|ちょうはつ||
|37|43|37|43|つじぎり||
|39|47|39|47|よこどり||
|42|50|42|50|わるだくみ||
|46|55|46|55|ふいうち||
|-|-|49|58|じゃれつく||
}}
}}}
**技マシン [#TMHM]
#table_edit2(edit=off){{
|~No.|~技|~威力|~命中|~タイプ|~分類|~PP|~備考|h
|CENTER:||>|>|>|>|CENTER:||c
|技02|ネコにこばん|40|100|ノーマル|物理|20||
|技08|はかいこうせん|150|90|ノーマル|特殊|5||
|技09|ギガインパクト|150|90|ノーマル|物理|5||
|技14|でんじは|-|90|でんき|変化|20||
|技16|いやなおと|-|85|ノーマル|変化|40||
|技21|ねむる|-|-|エスパー|変化|10||
|技23|どろぼう|60|100|あく|物理|25||
|技24|いびき|50|100|ノーマル|特殊|15||
|技25|まもる|-|-|ノーマル|変化|10||
|技29|あまえる|-|100|フェアリー|変化|20||
|技31|メロメロ|-|100|ノーマル|変化|15||
|技33|あまごい|-|-|みず|変化|5||
|技34|にほんばれ|-|-|ほのお|変化|5||
|技39|からげんき|70|100|ノーマル|物理|20||
|技40|スピードスター|60|-|ノーマル|特殊|20||
|技47|うそなき|-|100|あく|変化|20||
|技56|とんぼがえり|70|100|むし|物理|20||
|技57|しっぺがえし|50|100|あく|物理|10||
|技58|ダメおし|60|100|あく|物理|10||
|技65|シャドークロー|70|100|ゴースト|物理|15||
|技69|サイコカッター|70|100|エスパー|物理|20||
|技76|りんしょう|60|100|ノーマル|特殊|15||
|技85|バークアウト|55|95|あく|特殊|15||
}}
***過去作技マシン [#oldTMHM]
#table_edit2(edit=off){{
|~No.|~技|~威力|~命中|~タイプ|~分類|~PP|~備考|h
|CENTER:||>|>|>|>|CENTER:||c
|>|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#feb):第6世代|
|技06|どくどく|-|90|どく|変化|10||
|技10|めざめるパワー|60|100|ノーマル|特殊|15||
|技21|やつあたり|-|100|ノーマル|物理|20||
|技27|おんがえし|-|100|ノーマル|物理|20||
|技32|かげぶんしん|-|-|ノーマル|変化|15|タマゴ|
|技40|つばめがえし|60|-|ひこう|物理|20||
|技41|いちゃもん|-|100|あく|変化|15|Lv|
|技49|エコーボイス|40|100|ノーマル|特殊|15||
|技63|さしおさえ|-|100|あく|変化|15||
|技77|じこあんじ|-|-|ノーマル|変化|10||
|技85|ゆめくい|100|100|エスパー|特殊|15||
|技87|いばる|-|85|ノーマル|変化|15||
|技100|ないしょばなし|-|-|ノーマル|変化|20||
|>|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#feb):第6世代|
|技01|つめとぎ|-|-|あく|変化|15|Lv|
|技94|ひみつのちから|70|100|ノーマル|物理|20||
|秘01|いあいぎり|50|95|ノーマル|物理|30||
|秘06|いわくだき|40|100|かくとう|物理|15||
}}
**タマゴ技 [#eggmove]
#table_edit2(edit=off){{
|~5th|~6th|~7th|~8th|~技|~威力|~命中|~タイプ|~分類|~PP|~備考|h
|>|>|>|CENTER:||>|>|>|>|CENTER:||c
|○|○|○|○|あくび|-|-|ノーマル|変化|10||
|○|○|○|○|ほしがる|60|100|ノーマル|物理|25||
| |○|○|○|まねっこ|-|-|ノーマル|変化|20||
| | | |○|でんこうせっか|40|100|ノーマル|物理|30||
| | | |○|かげぶんしん|-|-|ノーマル|変化|15||
| | | |○|きりさく|70|100|ノーマル|物理|20||
|○|○|○| |ネコにこばん|40|100|ノーマル|物理|20|技マ02|
|○|○|○| |あまえる|-|100|フェアリー|変化|20|技マ29|
|○|○|○| |アンコール|-|100|ノーマル|変化|5|技レ30|
|○|○|○| |だましうち|60|-|あく|物理|20|&color(red){×};|
|○|○|○| |うそなき|-|100|あく|変化|20|技マ47|
|○|○|○| |イカサマ|95|100|あく|物理|15|技レ81|
}}
**教え技 [#tutoring]
#table_edit2(edit=off){{
|~8th|~技|~威力|~命中|~タイプ|~分類|~PP|~備考|h
|CENTER:||>|>|>|>|CENTER:||c
|○|しっとのほのお|70|100|ほのお|特殊|5||
|○|はいよるいちげき|70|90|むし|物理|10||
|○|うっぷんばらし|75|100|あく|物理|5||
}}
#region2(過去世代){{{
#table_edit2(edit=off){{
|~5th|~6th|~7th|~技|~威力|~命中|~タイプ|~分類|~PP|~備考|h
|>|>|CENTER:||>|>|>|>|CENTER:||c
|○|○|○|アイアンテール|100|75|はがね|物理|15|技レ31|
|○|○|○|イカサマ|95|100|あく|物理|15|技レ81|
|○|○|○|いびき|50|100|ノーマル|特殊|15|技マ24|
|○|○|○|うらみ|-|100|ゴースト|変化|10||
|○|○|○|タネばくだん|80|100|くさ|物理|15|技レ59|
|○|○|○|ダストシュート|120|80|どく|物理|5|技レ73|
|○|○|○|トリック|-|100|エスパー|変化|10|技レ38|
|○|○|○|なりきり|-|-|エスパー|変化|10||
|○|○|○|ハイパーボイス|90|100|ノーマル|特殊|10|技レ42|
|○|○|○|はたきおとす|65|100|あく|物理|20||
|○|○|○|ほしがる|60|100|ノーマル|物理|25|タマゴ|
|○|○|○|よこどり|-|-|あく|変化|10||
| | |○|じごくづき|80|100|あく|物理|15|技レ95|
| | |○|とぎすます|-|-|ノーマル|変化|30||
|○| | |あくのはどう|80|100|あく|特殊|15|技レ58|
|○| | |ねごと|-|-|ノーマル|変化|10|技レ27|
}}
}}}
**技レコード[#TR]
#table_edit2(edit=off){{
|~No.|~技|~威力|~命中|~タイプ|~分類|~PP|~備考|h
|CENTER:||>|>|>|>|CENTER:||c
|技20|みがわり|-|-|ノーマル|変化|10||
|技26|こらえる|-|-|ノーマル|変化|10||
|技27|ねごと|-|-|ノーマル|変化|10||
|技29|バトンタッチ|-|-|ノーマル|変化|40||
|技30|アンコール|-|100|ノーマル|変化|5||
|技31|アイアンテール|100|75|はがね|物理|15||
|技33|シャドーボール|80|100|ゴースト|特殊|15||
|技37|ちょうはつ|-|100|あく|変化|20||
|技38|トリック|-|100|エスパー|変化|10||
|技42|ハイパーボイス|90|100|ノーマル|特殊|10||
|技58|あくのはどう|80|100|あく|特殊|15||
|技59|タネばくだん|80|100|くさ|物理|15||
|技68|わるだくみ|-|-|あく|変化|20||
|技73|ダストシュート|120|80|どく|物理|5||
|技77|くさむすび|-|100|くさ|特殊|20||
|技81|イカサマ|95|100|あく|物理|15||
|技90|じゃれつく|90|90|フェアリー|物理|10||
|技95|じごくづき|80|100|あく|物理|15||
}}
//**その他
//|~技|~威力|~命中|~タイプ|~分類|~PP|~詳細|h
----
*遺伝 [#breeding]
#table_edit2(edit=off){{
|~タマゴグループ|[[陸上>りくじょうグループ]]|
|~孵化歩数|5120歩(※特性「ほのおのからだ」「マグマのよろい」で2560歩)|
|~性別|♂:♀=1:1|
|~進化条件|チョロネコ(Lv.20)→レパルダス|
|~経験値|Lv.50 = 125,000&br;Lv.100 = 1,000,000|
}}
**遺伝経路 [#chainbreeding]
#table_edit2(edit=off){{
//※全て[[ドーブル]]で代用可能
|>|CENTER:|LEFT:|c
|''技''|''習得方法''|CENTER:''覚える系統''|h
|~あくび|レベル|[[ヌオー]]系統/[[ノコッチ]]/[[カバルドン]]系統/[[ムシャーナ]]系統|
|~かげぶんしん|レベル|[[ピカチュウ]]/[[ライチュウ]]/[[Aライチュウ>ライチュウ(アローラのすがた)]]/[[アブソル]]/[[エモンガ]]/[[ルガルガン]]系統|
|~きりさく|レベル|[[サンドパン]]系統/[[Aサンドパン>サンドパン(アローラのすがた)]]系統/[[ダグトリオ]]系統/[[ペルシアン]]系統/[[カモネギ]]/[[バシャーモ]]系統/[[マッスグマ]]/[[アブソル]]/[[マニューラ]]系統/[[ツンベアー]]系統/[[クイタラン]]/&br;[[ゴロンダ]]系統/[[ニャイキング]]系統|
|~でんこうせっか|レベル|[[ピカチュウ]]/[[ライチュウ]]/[[Aライチュウ>ライチュウ(アローラのすがた)]]/[[キュウコン]]系統/[[ギャロップ]]/[[Gギャロップ>ギャロップ(ガラルのすがた)]]/[[イーブイ]]系統/[[バシャーモ]]系統/[[ライボルト]]系統/[[アブソル]]/[[ミミロップ]]系統/&br;[[ルカリオ]]/[[マニューラ]]系統/[[エモンガ]]/[[ホルード]]系統/[[ルガルガン]](まひる/たそがれ)/[[エースバーン]]系統/[[フォクスライ]]系統/[[モルペコ]]|
|~ほしがる|レベル|[[イーブイ]]系統/[[マッスグマ]]系統/[[ニャオニクス]]系統/[[ヨクバリス]]|
|~まねっこ|レベル|[[イーブイ]]系統/[[ルカリオ]]/[[バイウールー]]系統|
}}
----
*外部リンク [#link]
-[[レパルダス - ポケモン対戦考察まとめWiki|前世代>https://previous.pokewiki.net/%E3%83%AC%E3%83%91%E3%83%AB%E3%83%80%E3%82%B9]]
-[[レパルダス - ポケモン対戦考察まとめWiki|最新世代>https://latest.pokewiki.net/%E3%83%AC%E3%83%91%E3%83%AB%E3%83%80%E3%82%B9]]
&tag(ポケモン,第五世代,あくタイプ,りくじょうグループ,じゅうなん,かるわざ,いたずらごころ);