ガブリアス の変更点


#author("2024-01-14T22:47:40+09:00","","")
*ガブリアス [#garchomp]
 No.0445 タイプ:ドラゴン/じめん
 通常特性:すながくれ(天気が「すなあらし」の時、回避率が1.25倍になる・すなあらしのダメージを受けない)
 隠れ特性:さめはだ(接触技を受けると相手に最大HPの8分の1のダメージを与える)
 体重  :95.0kg(けたぐり・くさむすびの威力80)

#table_edit2(edit=off){{
|BGCOLOR(#f30):COLOR(#008)|BGCOLOR(#008):COLOR(#FFF):|BGCOLOR(#f30):COLOR(#008):|BGCOLOR(#f30):COLOR(#008):|BGCOLOR(#fc0):COLOR(#008):|BGCOLOR(#008):COLOR(#FFF):|BGCOLOR(#008):COLOR(#FFF):|BGCOLOR(#008):COLOR(#FFF):|BGCOLOR(#008):COLOR(#FFF):|c
|~地/竜|~HP|~攻撃|~防御|~特攻|~特防|~素早|~合計種族値|~特性|h
|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:||c
|ガブリアス|BGCOLOR(pink):108|130|BGCOLOR(PINK):95|80|85|102|600|&taglink(すながくれ);/&taglink(さめはだ);|
|[[フライゴン]]|80|100|80|80|80|100|520|&taglink(ふゆう);|
}}

#table_edit2(edit=off){{
|BGCOLOR(#f30):COLOR(#008)|BGCOLOR(#008):COLOR(#FFF):|BGCOLOR(#f30):COLOR(#008):|BGCOLOR(#f30):COLOR(#008):|BGCOLOR(#fc0):COLOR(#008):|BGCOLOR(#008):COLOR(#FFF):|BGCOLOR(#008):COLOR(#FFF):|BGCOLOR(#008):COLOR(#FFF):|BGCOLOR(#008):COLOR(#FFF):|c
|~地面物理|~HP|~攻撃|~防御|~特攻|~特防|~素早|~合計種族値|~特性|h
|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:||c
|ガブリアス|108|130|95|80|85|102|600|&taglink(すながくれ);/&taglink(さめはだ);|
//|[[フライゴン]]|80|100|80|80|80|100|520|&taglink(ふゆう);|
|[[ランドロス(化身)>ランドロス(けしんフォルム)]]|89|125|90|115|80|101|600|&taglink(すなのちから);/&taglink(ちからずく);|
|[[ランドロス(霊獣)>ランドロス(れいじゅうフォルム)]]|89|145|90|105|80|91|600|&taglink(いかく);|
}}

----
#table_edit2(edit=off){{
|ばつぐん(4倍)|[[こおり]]|
|ばつぐん(2倍)|[[ドラゴン]]/[[フェアリー]]|
|いまひとつ(1/2)|[[ほのお]]/[[どく]]/[[いわ]]|
|いまひとつ(1/4)|---|
|こうかなし|[[でんき]]|
}}
----
//概要文の煩雑化を防ぐため、特定のポケモンとの細部に渡る相性の考察や確定数などの記述は、可能な限り型考察で記述するようお願いします。
//表現の重複、言い回しの回りくどさ、分かりにくさが目立つので、追記修正する場合は注意してください
[[じめん]]×[[ドラゴン]]複合タイプを持つ、第四世代出身の600族。フライゴン、禁止伝説のジガルデが不在のため固有タイプ。
攻防速の揃った優秀なステータスに加え、豊富な技の選択肢も併せ持った同世代を代表する物理エース。
一致技の一貫性も高く、双方半減以下にするポケモンは[[アーマーガア]]、&taglink(ふゆう);[[ドータクン]]、&taglink(どしょく);[[ミミズズ]]、[[アブリボン]]、&taglink(ふゆう);[[Gマタドガス>マタドガス(ガラルのすがた)]]、[[ラブトロス]]のみ。
これらの弱点を突ける炎技や毒技、鋼技も覚えるため、攻撃性能は極めて高い。
その基礎スペックの高さから、第四~六世代の10年に渡りシングル対戦環境の中心に君臨し続けた実績を持つ。
現在では全体的なインフレや、苦手なポケモンが増えたことで環境の中心ではなくなったものの、完成度の高い種族値による器用さ、腐りにくさは健在であり、一定の使用率をキープしている。

一致技に双方とも無効タイプが存在することと、メジャーな[[こおり]]が4倍弱点であることが難点。
耐性もそこまで多くない一方、耐久種族値は[[ドヒドイデ]]に匹敵する。不一致2倍弱点や一致等倍程度なら無振りでもまず落ちることはない。
戦う相手を間違えなければ単体でも存分に暴れられるため、多少の浮き沈みはあれど高い採用率を維持している。
----
#contents
----
*覚える技 [#learnset]
**レベルアップ [#levelup]
#table_edit2(edit=off){{
|>|>|~8th|>|>|~9th|~技|~威力|~命中|~タイプ|~分類|~PP|~備考|h
|~SIZE(8){フカマル}|~SIZE(8){ガバイト}|~SIZE(8){ガブリアス}|~SIZE(8){フカマル}|~SIZE(8){ガバイト}|~SIZE(8){ガブリアス}|~|~|~|~|~|~|~|h
|>|>|RIGHT:BGCOLOR(#eef):|>|>|RIGHT:BGCOLOR(#fee):||>|>|>|>|CENTER:||c
| -| -| 1| -| -| 1|かみくだく|80|100|あく|物理|15||
| 1| 1| 1| 1| 1| 1|すなじごく|35|85|じめん|物理|15||
| 1| 1| 1| 1| 1| 1|たいあたり|40|100|ノーマル|物理|35||
| 6| 1| 1| 6| 1| 1|すなかけ|-|100|じめん|変化|15||
|12| 1| 1|12| 1| 1|りゅうのいぶき|60|100|ドラゴン|特殊|20||
|18|18|18|18|18|18|じならし|60|100|じめん|物理|20||
|25|27|27|25|27|27|かみつく|60|100|あく|物理|25||
|30|34|34|30|34|34|きりさく|70|100|ノーマル|物理|20||
|36|42|42|36|42|42|ドラゴンクロー|80|100|ドラゴン|物理|15||
| -| -| *| -| -| *|かみくだく|80|100|あく|物理|15|*進化時|
|42|50|52|42|50|52|あなをほる|80|100|じめん|物理|10||
|48|58|62|48|58|62|すなあらし|-|-|いわ|変化|10||
|54|66|72|54|66|72|とっしん|90|85|ノーマル|物理|20||
|60|74|82|60|74|82|ドラゴンダイブ|100|75|ドラゴン|物理|10||
| -| 1| 1| -| -| -|ダブルチョップ|40|90|ドラゴン|物理|15|&color(red){×};|
}}

#region2(過去世代){{{
#table_edit2(edit=off){{
|>|>|~4th|>|>|~5th&br;6th|>|>|~7th|~技|~備考|h
|~SIZE(8){フカマル}|~SIZE(8){ガバイト}|~SIZE(8){ガブリアス}|~SIZE(8){フカマル}|~SIZE(8){ガバイト}|~SIZE(8){ガブリアス}|~SIZE(8){フカマル}|~SIZE(8){ガバイト}|~SIZE(8){ガブリアス}|~|~|h
|>|>|RIGHT:BGCOLOR(#fee):|>|>|RIGHT:BGCOLOR(#eef):|>|>|RIGHT:BGCOLOR(#fee):|||c
| -| -| -| -| -| -| -| -| 1|かみくだく||
| -| -| -| -| -| -| -| 1| 1|ダブルチョップ|&color(red){×};|
| -| -| 1| -| -| 1| -| -| 1|ほのおのキバ|技008|
| 1| 1| 1| 1| 1| 1| 1| 1| 1|たいあたり||
| -| -| -| -| -| -| -| 1| 1|すなかけ||
| -| -| -| -| -| -| -| 1| 1|りゅうのいかり|&color(red){×};|
| -| -| -| -| -| -| -| -| 1|すなあらし||
| 3| 3| 3| 3| 3| 3| 3| 3| 3|すなかけ||
| 7| 7| 7| 7| 7| 7| 7| 7| 7|りゅうのいかり|&color(red){×};|
|13|13|13|13|13|13|13|13|13|すなあらし||
|15|15|15|15|15|15|15|15|15|とっしん||
|19|19|19|19|19|19|19|19|19|すなじごく||
| -| -| -| -|24|24| -| *| -|ダブルチョップ|&color(red){×};/*進化時|
|25|28|28|25|28|28|25|28|28|きりさく||
|27|33|33|27|33|33|27|33|33|ドラゴンクロー||
|31|40|40|31|40|40|31|40|40|あなをほる||
| -| -|48| -| -|48| -| -| *|かみくだく|*進化時|
|37|49|55|37|49|55|37|49|55|ドラゴンダイブ||
}}
}}}

**技マシン [#TMHM]
#table_edit2(edit=off){{
|~No.|~技|~威力|~命中|~タイプ|~分類|~PP|~備考|h
|CENTER:||>|>|>|>|CENTER:||c
|技001|とっしん|90|85|ノーマル|物理|20||
|技006|こわいかお|-|100|ノーマル|変化|10||
|技007|まもる|-|-|ノーマル|変化|10||
|技008|ほのおのキバ|65|95|ほのお|物理|15||
|技009|かみなりのキバ|65|95|でんき|物理|15||
|技025|からげんき|70|100|ノーマル|物理|20||
|技027|つばめがえし|60|-|ひこう|物理|20||
|技028|じならし|60|100|じめん|物理|20||
|技031|メタルクロー|50|95|はがね|物理|35||
|技032|スピードスター|60|-|ノーマル|特殊|20||
|技035|マッドショット|55|95|じめん|特殊|15||
|技036|がんせきふうじ|60|95|いわ|物理|15||
|技043|なげつける|-|100|あく|物理|10||
|技044|ドラゴンテール|60|90|ドラゴン|物理|10||
|技047|こらえる|-|-|ノーマル|変化|10||
|技049|にほんばれ|-|-|ほのお|変化|5||
|技050|あまごい|-|-|みず|変化|5||
|技051|すなあらし|-|-|いわ|変化|10||
|技055|あなをほる|80|100|じめん|物理|10||
|技057|みねうち|40|100|ノーマル|物理|40||
|技058|かわらわり|75|100|かくとう|物理|15||
|技061|シャドークロー|70|100|ゴースト|物理|15||
|技066|のしかかり|85|100|ノーマル|物理|15||
|技070|ねごと|-|-|ノーマル|変化|10||
|技078|ドラゴンクロー|80|100|ドラゴン|物理|15||
|技083|どくづき|80|100|どく|物理|20||
|技084|じだんだ|75|100|じめん|物理|10||
|技085|ねむる|-|-|エスパー|変化|&color(red){5};||
|技086|いわなだれ|75|90|いわ|物理|10||
|技088|つるぎのまい|-|-|ノーマル|変化|20||
|技090|まきびし|-|-|じめん|変化|20||
|技099|アイアンヘッド|80|100|はがね|物理|15||
|技101|パワージェム|80|100|いわ|特殊|20||
|技103|みがわり|-|-|ノーマル|変化|10||
|技108|かみくだく|80|100|あく|物理|15||
|技110|アクアブレイク|85|100|みず|物理|10||
|技115|りゅうのはどう|85|100|ドラゴン|特殊|10||
|技116|ステルスロック|-|-|いわ|変化|20||
|技123|なみのり|90|100|みず|特殊|15||
|技125|かえんほうしゃ|90|100|ほのお|特殊|15||
|技130|てだすけ|-|-|ノーマル|変化|20||
|技133|だいちのちから|90|100|じめん|特殊|10||
|技141|だいもんじ|110|85|ほのお|特殊|5||
|技149|じしん|100|100|じめん|物理|10||
|技150|ストーンエッジ|100|80|いわ|物理|5||
|技152|ギガインパクト|150|90|ノーマル|物理|5||
|技156|げきりん|120|100|ドラゴン|物理|10||
|技163|はかいこうせん|150|90|ノーマル|特殊|5||
|技169|りゅうせいぐん|130|90|ドラゴン|特殊|5||
|技171|テラバースト|80|100|ノーマル|特殊|10||
}}

***過去作技マシン [#oldTMHM]
#table_edit2(edit=off){{
|~No.|~技|~威力|~命中|~タイプ|~分類|~PP|~備考|h
|CENTER:||>|>|>|>|CENTER:||c
|>|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#feb):第8世代技マシン|
//|技08|はかいこうせん|150|90|ノーマル|特殊|5||
//|技09|ギガインパクト|150|90|ノーマル|物理|5||
//|技15|あなをほる|80|100|じめん|物理|10||
//|技21|ねむる|-|-|エスパー|変化|10||
//|技22|いわなだれ|75|90|いわ|物理|10||
|技24|いびき|50|100|ノーマル|特殊|15||
//|技25|まもる|-|-|ノーマル|変化|10||
//|技26|こわいかお|-|100|ノーマル|変化|10||
|技31|メロメロ|-|100|ノーマル|変化|15||
//|技32|すなあらし|-|-|いわ|変化|10||
//|技33|あまごい|-|-|みず|変化|5||
//|技34|にほんばれ|-|-|ほのお|変化|5||
|技36|うずしお|35|85|みず|特殊|15||
//|技39|からげんき|70|100|ノーマル|物理|20||
//|技40|スピードスター|60|-|ノーマル|特殊|20||
//|技43|かわらわり|75|100|かくとう|物理|15||
//|技48|がんせきふうじ|60|95|いわ|物理|15||
|技49|すなじごく|35|85|じめん|物理|15|Lv|
//|技53|マッドショット|55|95|じめん|特殊|15||
//|技59|なげつける|-|100|あく|物理|10||
//|技65|シャドークロー|70|100|ゴースト|物理|15||
//|技68|ほのおのキバ|65|95|ほのお|物理|15||
|技76|りんしょう|60|100|ノーマル|特殊|15||
//|技81|じならし|60|100|じめん|物理|20||
//|技94|みねうち|40|100|ノーマル|物理|40||
|技97|ぶんまわす|60|100|あく|物理|20||
//|技98|じだんだ|75|100|じめん|物理|10||
|技99|ワイドブレイカー|60|100|ドラゴン|物理|15||
|>|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#feb):第8世代技レコード|
//|技00|つるぎのまい|-|-|ノーマル|変化|20||
//|技01|のしかかり|85|100|ノーマル|物理|15||
//|技02|かえんほうしゃ|90|100|ほのお|特殊|15||
//|技04|なみのり|90|100|みず|特殊|15||
//|技10|じしん|100|100|じめん|物理|10||
//|技15|だいもんじ|110|85|ほのお|特殊|5||
//|技20|みがわり|-|-|ノーマル|変化|10||
//|技24|げきりん|120|100|ドラゴン|物理|10||
//|技26|こらえる|-|-|ノーマル|変化|10||
//|技27|ねごと|-|-|ノーマル|変化|10||
|技31|アイアンテール|100|75|はがね|物理|15||
//|技32|かみくだく|80|100|あく|物理|15||
//|技47|ドラゴンクロー|80|100|ドラゴン|物理|15||
//|技57|どくづき|80|100|どく|物理|20||
//|技62|りゅうのはどう|85|100|ドラゴン|特殊|10||
//|技67|だいちのちから|90|100|じめん|特殊|10||
//|技74|アイアンヘッド|80|100|はがね|物理|15||
//|技75|ストーンエッジ|100|80|いわ|物理|5||
//|技76|ステルスロック|-|-|いわ|変化|20||
|>|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#feb):第7世代|
|技05|ほえる|-|-|ノーマル|変化|20||
|技06|どくどく|-|90|どく|変化|10||
|技10|めざめるパワー|60|100|ノーマル|特殊|15|&color(red){×};|
|技21|やつあたり|-|100|ノーマル|物理|20|&color(red){×};|
|技27|おんがえし|-|100|ノーマル|物理|20|&color(red){×};|
|技32|かげぶんしん|-|-|ノーマル|変化|15||
//|技40|つばめがえし|60|-|ひこう|物理|20||
|技87|いばる|-|85|ノーマル|変化|15||
|技100|ないしょばなし|-|-|ノーマル|変化|20||
|>|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#feb):第6世代|
|技01|つめとぎ|-|-|あく|変化|15||
|技59|やきつくす|60|100|ほのお|特殊|15||
|技94|ひみつのちから|70|100|ノーマル|物理|20|&color(red){×};|
|秘01|いあいぎり|50|95|ノーマル|物理|30||
|秘04|かいりき|80|100|ノーマル|物理|15||
|秘06|いわくだき|40|100|かくとう|物理|15||
|>|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#feb):第4世代|
|技78|ゆうわく|-|100|ノーマル|変化|20|&color(red){×};|
|技83|しぜんのめぐみ|-|100|ノーマル|物理|15|&color(red){×};|
}}

**タマゴ技 [#eggmove]
#table_edit2(edit=off){{
|~4th|~5th|~6th|~7th|~8th&br;9th|~技|~威力|~命中|~タイプ|~分類|~PP|~備考|h
|>|>|>|>|CENTER:||>|>|>|>|CENTER:||c
|○|○|○|○|○|たつまき|40|100|ドラゴン|特殊|20||
|○|○|○|○|○|すてみタックル|120|100|ノーマル|物理|15||
|○|○|○|○|○|あばれる|120|100|ノーマル|物理|10||
|○|○|○|○|○|メタルクロー|50|95|はがね|物理|35||
|○|○|○|○|  |りゅうのいぶき|60|100|ドラゴン|特殊|20|Lv|
|○|○|○|○|  |げきりん|120|100|ドラゴン|物理|10|技156|
|○|○|○|○|  |こわいかお|-|100|ノーマル|変化|10|技006|
|○|○|○|○|  |すなじごく|35|85|じめん|物理|15|Lv|
|○|○|○|○|  |のしかかり|85|100|ノーマル|物理|15|技066|
|○|○|○|○|  |アイアンヘッド|80|100|はがね|物理|15|技099|
|HS|○|○|○|  |マッドショット|55|95|じめん|特殊|15|技035|
|  |○|○|○|  |ロッククライム|90|85|ノーマル|物理|20|&color(red){×};|
|  |○|○|○|  |アイアンテール|100|75|はがね|物理|15|8th:技レ31|
}}

**教え技 [#tutoring]
現状無し。

#region2(過去世代){{{
#table_edit2(edit=off){{
|~8th|~技|~威力|~命中|~タイプ|~分類|~PP|~備考|h
|CENTER:||>|>|>|>|CENTER:||c
|○|りゅうせいぐん|130|90|ドラゴン|特殊|5|技169|
|○|ねっさのだいち|70|100|じめん|特殊|10||
|○|スケイルショット|25|90|ドラゴン|物理|20||
}}

#table_edit2(edit=off){{
|~4th|~5th|~6th|~7th|~技|~威力|~命中|~タイプ|~分類|~PP|~備考|h
|>|>|>|CENTER:||>|>|>|>|CENTER:||c
|○|○|○|○|りゅうせいぐん|130|90|ドラゴン|特殊|5|技169|
|○|○|○|○|アイアンヘッド|80|100|はがね|物理|15|技099|
|○|○|○|○|アクアテール|90|90|みず|物理|10||
|○|○|○|○|いびき|50|100|ノーマル|特殊|15|8th:技マ24|
|○|○|○|○|げきりん|120|100|ドラゴン|物理|15|技156|
|○|○|○|○|だいちのちから|90|100|じめん|特殊|10|技133|
|  |○|○|○|アイアンテール|100|75|はがね|物理|15|8th:技レ31|
|  |○|○|○|ステルスロック|-|-|いわ|変化|20|技116|
|  |○|○|○|ダブルチョップ|40|90|ドラゴン|物理|15|&color(red){×};/8th:Lv|
|  |○|○|○|りゅうのはどう|85|100|ドラゴン|特殊|10|技115|
|  |  |  |○|じだんだ|75|100|じめん|物理|10|技084|
|  |  |  |○|とぎすます|-|-|ノーマル|変化|30|&color(red){×};|
|○|  |  |  |どろかけ|20|100|じめん|特殊|10|9th:技005では覚えない|
|○|  |  |  |スピードスター|60|-|ノーマル|特殊|20|技032|
|○|  |  |  |たつまき|40|100|ドラゴン|特殊|20|タマゴ|
|HS|  |  |  |ずつき|70|100|ノーマル|物理|15||
|  |○|  |  |ねごと|-|-|ノーマル|変化|10|技070|
}}
}}}

//**思い出し限定 [#remind]
//#table_edit2(edit=off){{
//|~9th|~技|~威力|~命中|~タイプ|~分類|~PP|~備考|h
//|CENTER:||>|>|>|>|CENTER:||c
//|○|技名|0|0|ノーマル|物理|0||
//}}

//**その他 [#other]
//#table_edit2(edit=off){{
//|~技|~威力|~命中|~タイプ|~分類|~PP|~詳細|~備考|h
//||>|>|>|>|CENTER:|||c
//|ここに技名|0|0|ノーマル|物理|0|||
//}}

----
*遺伝 [#breeding]
#table_edit2(edit=off){{
|~タマゴグループ|[[怪獣>かいじゅうグループ]]/[[ドラゴン>ドラゴングループ]]|
|~孵化歩数|10240歩|
|~性別|♂:♀=1:1|
|~進化条件|フカマル(Lv.24)→ガバイト(Lv.48)→ガブリアス|
|~経験値|Lv.50 = 156,250&br;Lv.100 = 1,250,000|
}}

**遺伝経路 [#chainbreeding]
#table_edit2(edit=off){{
|>|CENTER:|LEFT:|c
|''技''|''習得方法''|CENTER:''覚える系統''|h
|~あばれる|レベル|[[ギャラドス]]/[[バンギラス]]系統|
|~すてみタックル|レベル|[[ボーマンダ]]系統/[[クレベース]]系統/[[ドロンチ/ドラパルト>ドラパルト]]|
|~たつまき|レベル|[[ギャラドス]]/[[カイリュー]]系統/[[アップリュー]]|
|~メタルクロー|BGCOLOR(#d0e079):ハーブ|[[ハッサム]]/[[ザングース]]/[[ルカリオ]]系統/[[マニューラ]]系統/[[ニャイキング]]系統/&br;[[ガケガニ]]/[[デカヌチャン]]系統/[[ドドゲザン]]系統|
}}
----
*外部リンク [#link]
-[[ガブリアス - ポケモン対戦考察まとめWiki|前世代>https://previous.pokewiki.net/%E3%82%AC%E3%83%96%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%82%B9]]
-[[ガブリアス - ポケモン対戦考察まとめWiki|最新世代>https://latest.pokewiki.net/%E3%82%AC%E3%83%96%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%82%B9]]

&tag(ポケモン,第四世代,ドラゴンタイプ,かいじゅうグループ,ドラゴングループ,すながくれ,さめはだ);