オニドリル - ポケモン対戦考察まとめWiki|百科事典

ポケモン対戦考察まとめWiki


バトルの考察よりも育成論の記述が多くなり実態に合っていないという理由により、
サイト名をポケモン対戦考察まとめWikiからポケモン育成考察Wikiに変更しました。
今後はポケモン育成考察Wikiをご利用ください。


オニドリル

No.022 タイプ:ノーマル/ひこう
通常特性:するどいめ(命中率を下げられない・相手の回避率上昇を無視して攻撃できる)
隠れ特性:スナイパー(攻撃が相手の急所に当たった際のダメージが2.25倍になる)
体重  :38.0kg(けたぐり・くさむすびの威力60)
物理無/飛HP攻撃防御特攻特防素早合計種族値特性
オニドリル6590656161100442するどいめ/スナイパー
カモネギ529055586260377するどいめ/せいしんりょく/まけんき
ドードリオ60110706060110470にげあし/はやおき/ちどりあし
ムクホーク85120705060100485いかく/すてみ?
ケンホロウ8011580655593488はとむね/きょううん/とうそうしん?
ウォーグル10012375577580510するどいめ/ちからずく/まけんき
ドデカバシ8012075757560485するどいめ/スキルリンク/ちからずく

ばつぐん(4倍)---
ばつぐん(2倍)でんき/こおり/いわ
いまひとつ(1/2)くさ/むし
いまひとつ(1/4)---
こうかなしじめん/ゴースト

初代出身の序盤「ノーマル×ひこう」複合ポケモン。
AS寄りで無駄の無い配分の種族値を持つ。



覚える技

レベルアップ

SM威力命中タイプ分類PP備考
オニスズメオニドリル
-1ドリルライナー8095じめん物理10
-1ついばむ60100ひこう物理20
11つつく35100ひこう物理35
11なきごえ-100ノーマル変化40
-1にらみつける-100ノーマル変化30
-1おいうち40100あく物理20
44にらみつける-100ノーマル変化30
88おいうち40100あく物理20
1111みだれづき1585ノーマル物理20
1515つばめがえし60-ひこう物理20
1818オウムがえし--ひこう変化20
2223ダメおし60100あく物理10
2527こうそくいどう--エスパー変化30
2932きあいだめ--ノーマル変化30
3236はねやすめ--ひこう変化10
3641ドリルくちばし80100ひこう物理20
-45ドリルライナー8095じめん物理10
+  過去世代

技マシン

No.威力命中タイプ分類PP備考
技01ふるいたてる--ノーマル変化30
技06どくどく-90どく変化10
技10めざめるパワー60100ノーマル特殊15
技11にほんばれ--ほのお変化5
技15はかいこうせん15090ノーマル特殊5
技17まもる--ノーマル変化10
技18あまごい--みず変化5
技19はねやすめ--ひこう変化10
技21やつあたり-100ノーマル物理20
技27おんがえし-100ノーマル物理20
技32かげぶんしん--ノーマル変化15
技40つばめがえし60-ひこう物理20
技42からげんき70100ノーマル物理20
技44ねむる--エスパー変化10
技45メロメロ-100ノーマル変化15
技46どろぼう60100あく物理10
技48りんしょう60100ノーマル特殊15
技49エコーボイス40100ノーマル特殊15
技51はがねのつばさ7090はがね物理25
技54みねうち40100ノーマル物理40
技68ギガインパクト15090ノーマル物理5
技76そらをとぶ9095ひこう物理15
技87いばる-85ノーマル変化15
技88ねごと--ノーマル変化10
技89とんぼがえり70100むし物理20
技90みがわり--ノーマル変化10
技100ないしょばなし--ノーマル変化20

過去作技マシン

No.威力命中タイプ分類PP備考
第6世代
技94ひみつのちから70100ノーマル物理20
第5世代
技88ついばむ60100ひこう物理20Lv.
第3世代~第4世代
技58こらえる--ノーマル変化10
技78ゆうわく-100ノーマル変化20
技83しぜんのめぐみ-100ノーマル物理15
技88ついばむ60100ひこう物理20Lv.
秘05きりばらい--ひこう変化15
VC第1世代
技02かまいたち80100ノーマル特殊10タマゴ
技04ふきとばし--ノーマル変化20タマゴ
技09とっしん9085ノーマル物理20×
技10すてみタックル120100ノーマル物理153rd:教え技
技20いかり20100ノーマル物理20×
技31ものまね-100ノーマル変化103rd:教え技
技34がまん-100ノーマル物理10×
技39スピードスター60-ノーマル特殊204th:教え技
VC第2世代
技03のろい--ゴースト変化10×
技20こらえる--ノーマル変化104th:技58
技31どろかけ20100じめん特殊104th:教え技
技39スピードスター60-ノーマル特殊204th:教え技
技43みきり--かくとう変化5×

タマゴ技

2nd3rd4th5th6th7th威力命中タイプ分類PP備考
みねうち40100ノーマル物理40技54
だましうち60-あく物理20
こわいかお-100ノーマル変化10
でんこうせっか40100ノーマル物理30
トライアタック80100ノーマル特殊10
おどろかす30100ゴースト物理15
ゴッドバード14090ひこう物理5教え
ふきとばし--ノーマル変化201st:技04
さわぐ90100ノーマル特殊10教え
HSフェザーダンス-100ひこう変化15
はがねのつばさ7090はがね物理25技51
かまいたち80100ノーマル特殊101st:技02

教え技

3rd4th5th6th7th威力命中タイプ分類PP備考
Emいびき50100ノーマル特殊15
XDHSゴッドバード14090ひこう物理5タマゴ
ねっぷう9590ほのお特殊10
HSおいかぜ--ひこう変化30
さわぐ90100ノーマル特殊10タマゴ
ドリルライナー8095じめん物理10Lv
きりばらい--ひこう変化15DPt:秘05
すてみタックル120100ノーマル物理15
ものまね-100ノーマル変化10
みがわり--ノーマル変化10技90
Emこらえる--ノーマル変化10
Emどろかけ20100じめん特殊10
E/XDいばる-85ノーマル変化15技87
Emねごと--ノーマル変化10技88
Emスピードスター60-ノーマル特殊20
あやしいかぜ60100ゴースト特殊5
エアカッター6095ひこう特殊25
たつまき40100ドラゴン特殊20
はねやすめ--ひこう変化10技19

その他

第3世代

威力命中タイプ分類PP詳細
バトンタッチ--ノーマル変化40XD

遺伝

タマゴグループ飛行
孵化歩数4080歩 (※特性「ほのおのからだ」「マグマのよろい」で2295歩)
性別♂:♀=1:1
進化オニスズメ(Lv.20)→オニドリル

遺伝経路

習得方法覚える系統
おどろかすレベルクロバット系統/チルタリス系統/ドンカラス系統/ジュナイパー系統
かまいたちレベルケンホロウ系統/ファイアロー系統/オンバーン系統
旧自力VC1st:技02
ゴッドバードレベルヨルノズク/チルタリス/トゲキッス/ケンホロウ系統/シンボラー
自力教え技(16BP)
旧自力6th:教え技(16BP)
こわいかおレベルプテラ/アーケオス系統/ウォーグル系統
さわぐレベルドードリオ系統/ヨルノズク系統/ペラップ
だましうちレベルヤミカラス
でんこうせっかレベルピジョット系統/ドードリオ系統/オオスバメ系統/キャモメ/ムクホーク系統/
ケンホロウ系統/アーケオス系統/ファイアロー系統
トライアタックレベルドードリオ
はがねのつばさレベルエアームド/ファイアロー系統
自力技51
フェザーダンスレベルピジョット系統/ペラップ/ケンホロウ系統/スワンナ系統/オドリドリ
ふきとばしレベルピジョット系統/ムクホーク系統/シンボラー/ウォーグル系統/オンバーン系統
旧自力VC1st:技04
+  VC第2世代

外部リンク