ポケモン対戦考察まとめWiki
バトルの考察よりも育成論の記述が多くなり実態に合っていないという理由により、
サイト名をポケモン対戦考察まとめWikiからポケモン育成考察Wikiに変更しました。
今後はポケモン育成考察Wikiをご利用ください。
メガヤンマ
No.469 タイプ:むし/ひこう 通常特性:かそく(毎ターン素早さが1段階上がる) いろめがね(相手に半減される技のダメージが2倍になる)※ヤンヤンマ時「ふくがん」 隠れ特性:おみとおし(自分が場に出た時、相手の持ち物がわかる) 体重 :51.5kg(けたぐり・くさむすびの威力80)
第四世代出身のむし×ひこう複合。同複合としては種族値合計は最も高い。
それでも特攻以外は並か少し高い程度、特殊耐久は低いとやや半端な数値だが、特性がいずれも優秀。
かそくならば素早さを、いろめがねなら一致技の通りの悪さをカバーし、特殊アタッカーとしての活躍を可能とする。
サブウェポンはノーマル、ゴースト、エスパー程度と広くないが、いろめがねのお陰で元々一致技だけでも一貫性は高め。
アタッカーでありながら、追加効果に期待する技や変化技を搭載する枠も確保しやすいのは長所といえる。
第九世代ではむしのていこう、サイコノイズを新規習得。物理技だがとびかかるも候補には入るか。
また、当初は失っていたさいみんじゅつは、藍の円盤で思い出しが可能になっている。
一方、この複合共通の問題である劣悪な耐性が悩み所で、とんぼがえりを活用しやすいサイクル戦は不得手。
一致技の威力も低い上に、積み技もまともに覚えないので自力の突破力は今ひとつ。
何をさせるかは明確にした上で、不利な相手からは潔く退くなど、運用面でも繊細な扱いを求める。
その点において新要素のテラスタルとの相性は良好で、劣悪な耐性をカバーしつつ不足しがちな火力を底上げできる。
とんぼがえりを活かしたサイクル戦に組み込むことも視野に入る。想定する運用に応じてタイプを決めるとよいだろう。
特性考察
- かそく
- ターン終了時に素早さが1段階上昇する。元の素早さが100を下回っているため、基本的にこの特性を推奨。
準速でも1回で最速145族を抜けるが、素早さブーストしたハバタクカミやテツノツツミ抜きには最速でも2積みが必要。
性格補正を特攻に回せる一方、ファイアローや昼ルガルガンを始め先制技で弱点を突かれるポケモンに注意が必要。
バトンタッチがないので、バシャーモのようにサポートを兼用することはできない。
イエッサンなどでサイコフィールドを展開しても、自身が飛行タイプなので先制技無効の恩恵を受けられない。
構築上の落とし穴となりがちなので注意。
- いろめがね
- 「こうかがいまひとつ」の技の威力が2倍(実質等倍)になる。1/4耐性の場合は1/2になる。無効耐性の場合は変化なし。
むしのさざめきとエアスラッシュだけでぼうおんトリデプスを除き全て等倍以上を取れる。
特性の効果を考えるとサイクル戦に持ち込みたくなるが、劣悪なタイプ耐性によりサイクル適性は高くない。
有利な相手への死に出しやこだわりアイテム持ちの地面技への後出し、かそく型への偽装など、円滑な運用には工夫が必要と言える。
しかし、テラスタル+テラバーストの登場によって攻撃範囲が拡大し、扱いやすさはこれまでになく向上したと言える。
一方で相手のテラスタルによる耐性変化にも強い。
また、素早さを補う手段もこわいかおやとびつく、「さいみんじゅつ+からぶりほけん」が存在する。意外にもこうそくいどうは覚えない。
- おみとおし
- 隠れ特性。相手の型をある程度予想できるが、場に出た時点でこちらの特性も表示されてしまう。
こちらがスカーフ持ちの場合、特性の発動順で見抜かれる恐れもあるので注意。
トリックやはたきおとすは覚えない。とんぼがえりで偵察しつつ撤退できるものの、より素早いオンバーンの方が適任。
ほかの2つの特性が優秀なこともあり、基本的に候補外。
技考察
特殊技 | タイプ | 威力 | 命中 | 効果 | 解説 |
---|---|---|---|---|---|
むしのさざめき | 虫 | 90(135) | 100 | 特防↓10% | タイプ一致技。みがわり貫通。 のどスプレーの発動も可能。 |
むしのていこう | 虫 | 50(75) | 100 | 特攻↓100% | タイプ一致技。相手全体が対象。追加効果が優秀。 |
エアスラッシュ | 飛 | 75(112) | 95 | 怯み30% | タイプ一致技。かそくやスカーフとあわせれば怯みを狙える。 |
サイコキネシス | 超 | 90 | 100 | 特防↓10% | 対毒。虫技との相性補完に優れるが、鋼には半減。 |
サイコノイズ | 超 | 75 | 100 | 2ターン かいふくふうじ | どちらかと言えば妨害用。 みがわり貫通で、こちらものどスプレーの発動が可能。 |
シャドーボール | 霊 | 80 | 100 | 特防↓20% | 対ゴースト。鋼にも等倍。 |
ギガドレイン | 草 | 75 | 100 | HP吸収 | 対岩。虫技と半減範囲が被る。 |
ソーラービーム | 草 | 120 | 100 | 溜め攻撃 | 晴れと併せて。 |
げんしのちから | 岩 | 60 | 100 | 全能力↑10% | 対炎・飛行。4倍ピンポイント。追加効果の発動はオマケ程度に。 |
テラバースト | 無 | 80<120> | 100 | - | テラスタル時にタイプが変化し、AとCを比べて高い方でダメージを与える。 |
物理技 | タイプ | 威力 | 命中 | 効果 | 解説 |
きゅうけつ | 虫 | 80(120) | 100 | HP吸収 | タイプ一致技。つるぎのまいによって主力になる。 |
とびかかる | 虫 | 80(120) | 100 | 攻撃↓100% | タイプ一致技。つるぎのまい後の主力その2。 |
はいよるいちげき | 虫 | 70(105) | 90 | 特攻↓100% | タイプ一致技。つるぎのまい後の主力その3。 |
とびつく | 虫 | 50(75) | 100 | 素早さ↓100% | タイプ一致技。威力は低いが追加効果が優秀。 どちらかと言えばいろめがね向けだが、かそくとの併用も有用。 |
とんぼがえり | 虫 | 70(105) | 100 | 自分交代 | タイプ一致技。攻撃しつつ撤退。 おみとおしやスカーフと相性が良いが、かそくとは相性が悪い。 |
ダブルウィング | 飛 | 40(60)×2 | 90 | - | タイプ一致技。タスキなどに強い。 つるぎのまいを積めば、エアスラッシュよりも火力が出る。 |
かみくだく | 飛 | 80 | 100 | 防御↓20% | つるぎのまい前提。 |
きしかいせい | 闘 | 20~200 | 100 | - | 貴重な対鋼・氷の手段。みがわりとの相性はそこそこ。 |
フェイント | 無 | 30 | 100 | 優先度+2 | タスキ潰しに。他の先制技より速い。 |
でんこうせっか | 無 | 40 | 100 | 優先度+1 | 少しでも威力が欲しいならこちら。 |
変化技 | タイプ | 命中 | 解説 | ||
さいみんじゅつ | 超 | 60 | 起点作りに。クエスパトラと同様のかそく+さいみんじゅつ持ちであるほか、おみとおしでラムのみ・カゴのみ看破の選択肢もある。 からぶりほけんによるフォローも可能。 | ||
つるぎのまい | 無 | - | メガヤンマへの固定概念への虚につけこめる。 かそく+みがわりとの相性も悪くない。 はねやすめを失ったが、これによってきゅうけつが代替手段になる。 | ||
ふきとばし | 無 | - | 積み技対策。トリックルーム阻止。起点化回避に。 | ||
こわいかお | 無 | - | かそくと併せれば、1ターンで相手の高速アタッカーを攪乱できる。 | ||
おいかぜ | 飛 | - | サポート用。味方の素早さ倍増。かそくとのシナジーで抜ける範囲も広い。 | ||
まもる | 無 | - | かそくのターン稼ぎに。 | ||
みがわり | 無 | - | 補助技対策や、かそくのターン稼ぎに。 |
テラスタル考察
タイプ | 主な技 | 解説 |
---|---|---|
無 | テラバースト フェイント | 解説 |
炎 | テラバースト | 解説 |
水 | テラバースト | 対いわ、ほのお。炎技も半減に。 |
電 | テラバースト | 解説 |
草 | ギガドレイン ソーラービーム | 対いわ。 |
氷 | テラバースト | 解説 |
闘 | テラバースト | 対こおり、いわ。4倍弱点が半減に。 |
毒 | テラバースト | 解説 |
地 | テラバースト | 対ほのお、でんき、いわ。弱点を2つ半減以下にできる。 |
飛 | エアスラッシュ テラバースト | タイプ一致技。 |
超 | サイコキネシス | 対どく。 |
虫 | むしのさざめき とんぼがえり | タイプ一致技。 |
岩 | テラバースト げんしのちから | 対ほのお、こおり、ひこう。炎技と飛行技を半減にできる。 |
霊 | シャドーボール | 対エスパー。 |
竜 | テラバースト | 解説 |
悪 | テラバースト | 解説 |
鋼 | テラバースト | 対いわ、こおり。氷技や岩技を半減にできる。 |
妖 | テラバースト | 解説 |
型考察
かそく型
特性:かそく
性格:ひかえめ/おくびょう
努力値:C252 S252or調整 残り耐久
持ち物:いのちのたま/のどスプレー/きあいのタスキ/パワフルハーブ(ソーラービーム採用時)
確定技:エアスラッシュ
攻撃技:むしのさざめき/シャドーボール/テラバースト(炎or氷or地)/サイコキネシス/ギガドレイン/ソーラービーム/げんしのちから/とんぼがえり/フェイント
補助技:まもるorみきり/みがわり/さいみんじゅつ
テラスタイプ:飛/炎/水/地/岩/鋼
かそくによる高い素早さと多様な攻撃タイプで弱点を突くアタッカー。
特にテラバーストとげんしのちからによる4倍弱点持ちの相手が得意。
しかし、テラスタルの枠を使ってしまうためそこは注意が必要。
はがねタイプに半減されてしまう技が多いため、シャドーボールか対処できる仲間を控えさせておきたい。
準速+かそく1回でS実値220になり最速145族・スカーフ80族まで抜ける。
最速スカーフガブリアスはかそく2回が必要。
火力が不足気味なので基本的にC補正の性格を推奨。
いろめがね型
特性:いろめがね
性格:ひかえめorおくびょう
努力値:CS252
持ち物:こだわりメガネ/いのちのたま/こだわりスカーフ/のどスプレー
確定技:むしのさざめき/エアスラッシュ
優先技:シャドーボール
選択技:テラバースト(炎or氷or地) /とんぼがえり/ギガドレイン/げんしのちから/サイコキネシス
テラスタイプ:飛/炎/水/地/岩/鋼
いろめがねによるメインウェポンの一貫性の高さを利用した型。
半減されがちな虫・飛行だけでも広く等倍以上が狙えることが強み。
こだわりアイテムとの相性が良く、メガネを持てば交代先により大きな負荷をかけられ、スカーフを持てば終盤に掃除役となれる。スカーフはエアスラッシュとも相性が良い。
相性考察
特定のタイプを持つポケモンとのタイプ相性の補完について記載する。
組み合わせるのを1体に限定せず、自身含め3~4体の組み合わせで「並び」とその中での役割を意識できるよう解説するのもよい。
特定のコンボに組み込む際のパートナーについてはその型の項で解説することを推奨。
対メガヤンマ
- 注意すべき点
- かそくで毎ターン素早さアップ。
みきりやタスキで2回以上積まれると、高速スカーフやSブーストのパラドックスも抜かれてしまう。
いろめがねなら無効タイプの無い一致技を等倍以上で通してくる。
むしのさざめきは音技なのでみがわりでの受けも許さない。
- 対策方法
- かそくなら一致技の通りが悪く、いろめがねなら素早さが低いので被弾前に先手で落とせる。
有用な積み技も無いので、アーマーガアなど弱点を突かれない回復技持ちで受けるのも良い。