ポケモン対戦考察まとめWiki
バトルの考察よりも育成論の記述が多くなり実態に合っていないという理由により、
サイト名をポケモン対戦考察まとめWikiからポケモン育成考察Wikiに変更しました。
今後はポケモン育成考察Wikiをご利用ください。
シャリタツ
No.0978 タイプ:ドラゴン/みず 通常特性:しれいとう(場に出たときヘイラッシャがいると口の中に入り、ヘイラッシャの攻撃・防御・特攻・特防・素早さを2段階上げる。) 隠れ特性:よびみず(みずタイプの技を受けた時、その技を無効化し特攻を1段階上げる。 ダブルバトルで自分以外のポケモンが使った単体対象のみずタイプの技の攻撃対象を自分にする。) 体重 :8.0kg(けたぐり・くさむすびの威力20)
| 特殊竜 | HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | 合計種族値 | 特性 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| シャリタツ | 68 | 50 | 60 | 120 | 95 | 82 | 475 | しれいとう/よびみず |
| ヌメルゴン | 90 | 100 | 70 | 110 | 150 | 80 | 600 | そうしょく/うるおいボディ/ぬめぬめ? |
| サザンドラ | 92 | 105 | 90 | 125 | 90 | 98 | 600 | ふゆう |
第九世代で初出のドラゴン×みず複合。現環境の同複合はランクバトル未解禁のパルキア・ウネルミナモのみ。
種族値配分は特殊寄りでCが120あるが、それ以外は並以下。
しかし専用特性・しれいとう?により、ヘイラッシャを超強化するというダブル向けの性能を持つ。
しれいとう?の効果中はシャリタツ本人は戦闘から排除され、別のポケモンを出すこともできないので一時的に1vs2になるのは難点。
それでも全能力2段階上昇という凄まじい強化が隙無く為されることから、ヘイラッシャの攻撃が通る相手には高い制圧力を発揮できる。
またしれいとう?の発動中はシャリタツに攻撃が通らないので、基本的にヘイラッシャより先に倒れることはない。
だが場に残っている扱いではあるので、ヘイラッシャを強化後に定数ダメージ等で倒れると1vs2が解除され、控えを出せるようになる。
シャリタツが倒れてもヘイラッシャの強化は解除されない。狙うならシャリタツにどくどくだまを持たせておこう。
覚える技
レベルアップ
| 9th | 技 | 威力 | 命中 | タイプ | 分類 | PP | 備考 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | みずでっぽう | 40 | 100 | みず | 特殊 | 25 | |
| 1 | はねる | - | - | ノーマル | 変化 | 40 | |
| 6 | かたくなる | - | - | ノーマル | 変化 | 30 | |
| 12 | てだすけ | - | - | ノーマル | 変化 | 20 | |
| 17 | みずのはどう | 60 | 100 | みず | 特殊 | 20 | |
| 23 | みずびたし | - | 100 | みず | 変化 | 20 | |
| 28 | ちょうはつ | - | 100 | あく | 変化 | 20 | |
| 34 | おきみやげ | - | 100 | あく | 変化 | 10 | |
| 39 | だくりゅう | 90 | 85 | みず | 特殊 | 10 | |
| 43 | わるだくみ | - | - | あく | 変化 | 20 | |
| 47 | ミラーコート | - | 100 | エスパー | 特殊 | 20 | |
| 52 | りゅうのはどう | 85 | 100 | ドラゴン | 特殊 | 10 |
技マシン
| No. | 技 | 威力 | 命中 | タイプ | 分類 | PP | 備考 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 技001 | とっしん | 90 | 85 | ノーマル | 物理 | 20 | |
| 技007 | まもる | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | |
| 技011 | みずのはどう | 60 | 100 | みず | 特殊 | 20 | |
| 技022 | ひやみず | 50 | 100 | みず | 特殊 | 20 | |
| 技025 | からげんき | 70 | 100 | ノーマル | 物理 | 20 | |
| 技034 | こごえるかぜ | 55 | 95 | こおり | 特殊 | 15 | |
| 技047 | こらえる | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | |
| 技050 | あまごい | - | - | みず | 変化 | 5 | |
| 技070 | ねごと | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | |
| 技085 | ねむる | - | - | エスパー | 変化 | 5 | |
| 技087 | ちょうはつ | - | 100 | あく | 変化 | 20 | |
| 技100 | りゅうのまい | - | - | ドラゴン | 変化 | 20 | |
| 技103 | みがわり | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | |
| 技115 | りゅうのはどう | 85 | 100 | ドラゴン | 特殊 | 10 | |
| 技123 | なみのり | 90 | 100 | みず | 特殊 | 15 | |
| 技130 | てだすけ | - | - | ノーマル | 変化 | 20 | |
| 技132 | バトンタッチ | - | - | ノーマル | 変化 | 40 | |
| 技140 | わるだくみ | - | - | あく | 変化 | 20 | |
| 技142 | ハイドロポンプ | 110 | 80 | みず | 特殊 | 5 | |
| 技152 | ギガインパクト | 150 | 90 | ノーマル | 物理 | 5 | |
| 技156 | げきりん | 120 | 100 | ドラゴン | 物理 | 10 | |
| 技163 | はかいこうせん | 150 | 90 | ノーマル | 特殊 | 5 | |
| 技169 | りゅうせいぐん | 130 | 90 | ドラゴン | 特殊 | 5 | |
| 技171 | テラバースト | 80 | 100 | ノーマル | 特殊 | 10 |
タマゴ技
| 9th | 技 | 威力 | 命中 | タイプ | 分類 | PP | 備考 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ○ | カウンター | - | 100 | かくとう | 物理 | 20 | |
| ○ | バトンタッチ | - | - | ノーマル | 変化 | 40 | |
| ○ | こうそくスピン | 50 | 100 | ノーマル | 物理 | 40 |
その他
| 技 | 威力 | 命中 | タイプ | 分類 | PP | 詳細 | 備考 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| おいわい | - | - | ノーマル | 変化 | 40 | WCS2023開催記念 | のびたすがた |
遺伝
| タマゴグループ | 水中2 |
|---|---|
| 孵化歩数 | 8960歩(※特性「ほのおのからだ」「マグマのよろい」「じょうききかん」で4480歩) |
| 性別 | ♂:♀=1:1 |
| 進化条件 | 進化しない |
遺伝経路
| 技 | 習得方法 | 覚える系統 |
| カウンター | リレー | ケッキング系統/ザングース/ルカリオ/ルガルガン(夜/黄昏)/バンバドロ系統/ エースバーン系統/ヨクバリス系統/コノヨザル(陸上)→ナミイルカ(陸上/水中2) |
|---|---|---|
| ハーブ | 上記の陸上グループ/Gサンダー/ウソッキー系統/ヘラクロス/キノガッサ/チャーレム系統/ リオル/カジリガメ系統/タイレーツ/ウーラオス系統/ウェーニバル/ワナイダー系統/コライドン | |
| こうそくスピン | ハーブ | フォレトス系統/ドンファン/コータス/フリージオ/クレベース系統/Hクレベース/アマージョ系統/ ネッコアラ/セキタンザン系統/レジエレキ/アノホラグサ系統/モトトカゲ/イダイナキバ/テツノワダチ |
| バトンタッチ | 自力 | 技132 |
| ハーブ | イーブイ系統/ミュウ/アメタマ/フワライド系統/オドリドリ/イエッサン♀/バウッツェル系統/リキキリン系統 |
外部リンク
タグ: