コオリッポ - ポケモン対戦考察まとめWiki|前世代(ソード・シールド)

ポケモン対戦考察まとめWiki


バトルの考察よりも育成論の記述が多くなり実態に合っていないという理由により、
サイト名をポケモン対戦考察まとめWikiからポケモン育成考察Wikiに変更しました。
今後はポケモン育成考察Wikiをご利用ください。


コオリッポ

No.0875 タイプ:こおり
特性:アイスフェイス(一度だけ物理技を無効化し「ナイスフェイス」にフォルムチェンジする。天候が雪になると再び「アイスフェイス」になる。)
体重:89.0kg(けたぐり・くさむすびの威力80)
フォルム比較HP攻撃防御特攻特防素早合計種族値特性
アイスフェイス7580110659050470アイスフェイス
ゆき補正込175535防御無補正、無振り換算
ナイスフェイス7580706550130470アイスフェイス
ゆき補正込115515防御無補正、無振り換算
高速氷HP攻撃防御特攻特防素早合計種族値特性
ナイスフェイス7580706550130470アイスフェイス
マニューラ70120654585125510プレッシャー/わるいてぐせ
パオジアン80120809065135570わざわいのつるぎ
テツノツツミ868011412460136570クォークチャージ

ばつぐん(4倍)---
ばつぐん(2倍)ほのお/かくとう/いわ/はがね
いまひとつ(1/2)こおり
いまひとつ(1/4)---
こうかなし---

第八世代出身の単こおりタイプのポケモン。最大の特徴は専用特性のアイスフェイス?
いかなる物理攻撃だろうと一度だけ無効化した後「ナイスフェイス」にフォルムチェンジし、一転高速アタッカーに。
ナイスフェイスの時に雪が降るともう1度「アイスフェイス」にフォルムチェンジし、再度物理技を防げるようになる。
アイスフェイスの仕様の詳細は特性考察の項を参照。

合計種族値自体は控えめだが、抜群を取りやすいこおりタイプ、さらにはらだいこを習得と、アタッカー性能は高め。
アイスフェイスの行動保障により積む機会も割と作りやすい。

一方で脆弱な耐性、「アイスフェイス」時の鈍足さが欠点であり、特殊攻撃には特性が意味を為さない。
特殊耐久は平均レベルで、特殊アタッカー対面では1発殴って終わりになりがち。
苦手な相手はとことん苦手なピーキーさを持つので、運用の際はパーティ全体でコオリッポを活かす運用を考えたい。

今作ではダイマックスを失った為、攻撃しながら天候を雪に変えることはできなくなった。
一方で雪が降っていればナイスフェイス時でもある程度の物理耐久が保証される。

高速の氷タイプにおいて現環境で不在のガラルヒヒダルマに代わり、パオジアンテツノツツミというライバルも登場。
他に類を見ない上述の性能を生かして差別化を意識したいところ。

碧の仮面ではメインウエポン候補となるつららばりを再獲得、対面操作に有用なクイックターンを新たに習得している。

霰の廃止につき、霰みがまも型を削除。第八世代Wikiを参照。



特性考察

アイスフェイス
専用特性。隠れ特性は存在しない。場に出たときは「アイスフェイス」になり、物理技限定で一度だけダメージを無効化できる。
無効化した後は「ナイスフェイス」にフォルムチェンジする。交代しても「アイスフェイス」には戻らない。
雪が降ると「アイスフェイス」に戻るが、発動タイミングは「雪が降りだしたとき」と「雪が降っている場に繰り出したとき」であり、
居座り続ける場合は別の天候になるか、雪が降りやまないと更に再発動させることはできない。
かたやぶりには無効化され、フォルムチェンジも発生しないので注意。また、追加効果も無効化できない。
似た効果を持つばけのかわと同様、特性の書き換えや無効化(かたやぶりを除く)を受けない。

技考察

物理技タイプ威力命中効果解説
つららおとし85(127)90怯み30%タイプ一致技。ナイスフェイスなら怯みも狙えるが命中不安。タマゴ技。
アイススピナー80(120)100フィールド破壊タイプ一致技。自分でフィールドを駆使しないなら。
れいとうパンチ75(112)100凍り10%タイプ一致技。命中安定。
つららばり25×2~5
(75~187)
100-タイプ一致の連続技。みがわりやがんじょう対策に。期待値は3発。
アクアブレイク85100防御↓20%対炎・岩。物理型なら採用の余地あり。
たきのぼり80100怯み20%対炎・岩。ナイスフェイスなら怯みも狙える。
クイックターン60(90)100自分交代不利対面からダメージを残しつつ撤退。
先手・後手どちらで使うかで戦略的な性質が異なる。
もろはのずつき15080反動ダメ1/2いわタイプのサブが欲しい場合の選択肢。反動が痛い。
壁張り型なら自主退場にも使える。
アイアンヘッド80100怯み30%対妖・氷。ナイスフェイスなら怯みも狙える。
しねんのずつき8090怯み20%対闘。水タイプにも等倍。ナイスフェイスなら怯みも狙える。
すてみタックル120100反動ダメ1/3技範囲が狭いので候補に入る。主に水へ。反動が痛い。
特殊技タイプ威力命中効果解説
ふぶき110(165)70凍り10%タイプ一致技。雪下で必中。自身の特性もあって天候との併用はしやすい。
フリーズドライ70(105)100凍り10%タイプ一致技。みずタイプにも抜群。ギャラドス等の4倍狙いで。
こごえるかぜ55(82)95素早さ↓100%自身や後続のサポートに。
テラバースト80<120>100-テラスタル時にタイプが変化し、AとCを比べて高い方でダメージを与える。
変化技タイプ命中解説
ゆきげしき-特性の再発動やふぶきの必中化に。
オーロラベール-雪と併用して物理特殊両方に硬くなれる。
はらだいこ-特性を活かして積む。上手くいけば全抜きも狙える。
アクアリング-毎ターン回復できる。長期戦に強いが即効性は低い。
みがわり-技範囲が狭いので入れられる。状態異常対策として。
まもる-ターン稼ぎに。天候変化とあわせて。

テラスタル考察

タイプ主な技解説
すてみタックル解説
テラバースト火傷無効。
アクアブレイク
たきのぼり
対炎・岩。炎・鋼が半減。
テラバースト麻痺無効。
テラバースト粉技無効。
つららおとし
アイススピナー
一致技の強化。
テラバースト解説
テラバースト解説
テラバースト解説
テラバースト解説
しねんのずつき解説
テラバースト解説
もろはのずつき一致もろはとナイスフェイスの速さで攻める。
テラバースト格闘無効。
テラバースト解説
テラバーストいたずらごころ耐性の獲得。
アイアンヘッド解説
テラバースト解説
ステラテラバーストタイプはそのままに、各タイプの技の威力を1度だけ強化する。

型考察

はらだいこ型

特性:アイスフェイス
性格:ようきorいじっぱり
努力値:A252 S252 H4 or 耐久調整 残りAS
持ち物:オボンのみ/ラムのみ/カムラのみ/半減実
確定技:はらだいこ/つららおとしorアイススピナーorつららばり
攻撃技:アクアブレイクorたきのぼり/もろはのずつき/アイアンヘッド/すてみタックル
変化技:ゆきげしき/みがわり/オーロラベール

特性を活かして物理相手に積み、高くなった素早さから全抜きを仕掛ける。
一方で相手が特殊アタッカーに交代してくる事も多々有り、アイスフェイス時で戦う事も前提に耐久調整しておくのも手。

はらだいこ+みがわりでカムラのみを発動させ、A6S1上昇を目指すならいじっぱりも有りかと。
相手が連続技でみがわりを貫通してきたり、先制技持ちではないことが前提になりますが。

アイスフェイス時に特殊アタッカーと鉢合わせた際、はらだいこを積む暇が無くそのまま殴り合いになる場面も多い。
半減実を持たせておくと特殊耐久の補強に役立つ。

ナイスフェイス時の130族という速さは魅力的だがドラパルトには追いつけない為、仮想敵に応じて調整してもいいだろう。

+  素早さ目安

壁張り型

特性:アイスフェイス
性格:ようきorおくびょう
努力値:S252 残り耐久調整
持ち物:きあいのタスキ/ひかりのねんど
確定技:ゆきげしき/オーロラベール/こごえるかぜ
攻撃技:アイススピナーorつららおとしorふぶき/もろはのずつきorすてみタックル/クイックターン
変化技:みずびたし

アイスフェイスの行動保証を活かした起点作り型。

物理対面から、アイスフェイス破壊→雪でアイスフェイス復活→アイスフェイス破壊→オーロラベール→ナイスフェイスで素早さ逆転してこごえるかぜ
という流れで、両壁・素早さ操作を同時に展開していく。
また、第九世代から雪の天候下では防御力が1.5倍されるようになった為、かたやぶり持ちに当たった場合でも仕事を行いやすくなった。

きあいのタスキであれば、相手が特殊に交代してきた場合でも
相手交代→ゆきげしき→タスキで耐える→オーロラベール、という流れで壁張りまでは遂行可能になる。

ただし、特殊対面からの壁張りは難しいため、その場合は素直に引いたほうが良い。

雪を採用するのでふぶきも採用しやすい。
特攻は低いが、技の威力が高いので火力は十分。

もろはのずつき、すてみタックルは自主退場用。ただし一致物理氷技を切ることになる。
ナイスフェイスになっていれば上から殴れる機会は割と多いので、壁張り型といっても一致技を切るのは慎重に。
クイックターンの採用も手。

ユキノオー等と比べると、壁張りに2ターン掛かり安定感は低い。
一方で物理であればタスキに頼る事なく起点化が可能なのは他にない強み。
エースに防御<特防のポケモンを据える場合など、パーティーのバランス次第で選ぶとよい。


相性考察

特殊技を扱うポケモンには弱いため、特殊を受けられてコオリッポと弱点が被らないポケモンが良い。
ヤドキングは岩以外のコオリッポの弱点を半減に抑える。専用技のさむいギャグで雪を降らせながら交代可能。


対コオリッポ

注意すべき点
アイスフェイスで物理技を無力化してくる。特性発動後はS130族の俊足を誇る。
種族値による火力は低いが、抜群の取りやすいこおりタイプ。
その上はらだいこまで使えるので等倍以上だと大ダメージを与えてくる可能性が高い。
対策方法
特性で防がれない特殊技や、かたやぶりで攻める。
はらだいこが読めるなら、アイスフェイスの上を取れるポケモンでロックブラストを使うのも有効。
ミミッキュと違い耐性が貧弱な為、受け出しされる事は少ない。
先制技も無いので、ナイスフェイスに変わった瞬間を狙い、こちらの先制技を打ち込むのも有効。
みずタイプならいわ技以外を半減できる。数値受けするのもいいが、フリーズドライには注意。
デカヌチャンなら無補正84振りのかたやぶり+デカハンマーで耐久無振りアイスフェイスを確1。

外部リンク